• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonakai964のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

イヴォーク商談 その2試乗

イヴォーク商談 その2試乗 ディーラーから試乗車おろした連絡があり、連ちゃんで週末ディーラーへお出かけです

 我が家は田舎で、ディーラーまでは、高速のって1.5時間というところです

 ちょうどこの日は発表会でしたので、開店直後の突撃でした、まだそれほどこんでおりません、まあ、地方都市なので、都会ほどの混雑はないのかもしれませんが

 帰る時には、BMW,シトロエン、MINI、アウディetcなどいろんな車で皆さんお越しでした。

 試乗車は、ピュアのテクノロジーパック
内装は、エボニー
この日は子供三人も連れて行ったので、自由に乗ってくださいと、まだ、待ちのお客さんもいなかったので、じっくりと試乗させていただきました




内装、やっぱいいです、スポーティだけど品がある、上手くいえませんが
独車、日本車にはない雰囲気です

小2の長男は、エンジンスタートと同時に競り上がってくるセレクターダイヤル見て
「かっこいい!これ買おう、父さん」 あおってくれます(笑)


細かいところではこのワイパーレバーやウィンカーレバーにも、金属パーツが組み合わせられ、後日、試乗させてもらったディスカバリー4と比べても、レンジローバーを名乗るだけのことはある感じがします。

さて、試乗した印象

まず、2Lターボ これは皆さんも書いているように、必要十分!
  スペック通りの性能です、普通に流せば、ある程度燃費も期待できそうだし
 踏めば、パワーある!

  乗り心地、ちょっと固い感じ、少しはねる感じありましたが、おそらくまだおろしたてなので、これはもう少しなじめば、大丈夫かなと、セールスの方もおっしゃっておりました。
 ロール感もおさえられ、普通にとばせるところが期待通りでした

 逆に気になった点は、ナビがDVD、納期が長い、幅がデカイ、左足のフットレストが狭い、あとは、新型の初期ロットということかな

 この日も、ピュアのテクノロジーパックとプレステージのテクノロジーパックと見積もってもらい、色は赤の内装クチュールがいいなあとかなりノリノリな商談となっておりました

 がしかし、一度は頭を冷やそうとその場をなんとか我慢してきたくしていたのでした

 ここで、資金繰り、納期があるうちに頭金をやりくりするか?
冬の納車だと、新車いきなり雪と塩まみれなので、、、、、、、、、、、
などと色々考え、とりあえず、もう少し先送りにしようと一度は決心したのでした

 ここから二週間後つまりこの前の週末前に、セールスさんから電話が
この商談のときも話しが出たのですが、ディーラーの見込み発注の即納車が入ったと電話がありました
結構迷った末に、出掛けることに
Posted at 2012/03/29 15:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2012年03月28日 イイね!

イヴォーク商談 その1

イヴォーク商談 その1実に2年数ヶ月ぶりのみんカラブログです

 その間、車の入れ替えは、ボツボツありましたが、こっちは、ご無沙汰してました、書きはじめのきっかけは、

 先日 レンジローバーイヴォークを契約してしまいました
これを契機に、契約に至る経過を日記にします。

 うちのとこは、雪国でして
きっかけは、フィットの四駆をもう少し車高のある四駆に乗り換えを考えてました。
(すぐではなかったし、こんなにかけるつもにもなかったんですが、、、、、)
子供が、チビが三人ほどおり、少し大きめでも良いかと

 CX-5のディーゼル、ミニクロスオーバー、エクストレイルディーゼルのあたりです、イヴォークは、コンセプトモデル〜東京モーターショーの頃からかっこいいとは思ってましたが、今回の買い替えには予算面、大きさ面から考えてなかったのですが、ネットへ資料請求してたら、ディーラーから案内が届き、2月中旬ディーラー巡りです。
 CX−5やエクストレイル、ミニのディーラー巡りついでにランドローバーへ
とりあえずカタログをいただき、説明を受けました、(なぜか見積もりも)

その後、2月の下旬実写が入ったと連絡受け、危険を感じながらディーラーへ




 プレステージは、フジホワイト、ピュアは、バローロブラック?でした
率直にカッコいい!内装もレンジローバー品質

 プレステージの皮内装は、素敵でしたが、ピュアの内装でも十分魅力的で
後先考えず、欲しくなる魔力を秘めた車でした
 ここでは、もっと詳細に、見積もり、支払い方法まで提案していただき、
その場で契約しそうな勢いをやっとの思いでおさえ、帰宅しました。

 すると次週、ナンバーがついたと連絡がはいりました、 続く


 

 
Posted at 2012/03/28 08:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ

プロフィール

「ラボテクニカルサービスさんに、996c4s預けてきました、車検&整備(クラッチ、インタミ軸受ベアリング交換)よろしくお願いします」
何シテル?   05/13 09:54
 働くようになって、20数年、あっという間におじさんになってしまいました!  給料もらって以来、車のローンを払わなかった月はないローンレンジャーで、ここ二年ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996C4S クラッチオーバーホール&IMSベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 20:04:44

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ほとんど一目惚れで突っ走り購入! 元来優柔不断なんで、色々とグレード、色、内装などなど悩 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
一年半ほど前に、エリシオンの後釜で、やってきました 純正ナビは、価格の割に性能が不満だ ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
アウディ1.8T クアトロロードスター 2年落ちの中古購入 2年ほど乗りました 結婚 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
328iクーペです エストリルブルーの限定車でした 5年間乗りました ホイールのみB ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation