
乗せられてるだけだ。
とまぁ、頭文字D的に心境をつづってみましたが、実際テンションの上がらない今日この頃。
あまり書くこともないのですが、我がFCが先日92000kmを刻みました。
10万kmの大台も近い。
ネタも無いので、今後のチューニング&リフレッシュプランを覚え書き程度にまとめておこうかと思います。
●マフラー
折れた純正品を応急処置のまま使ってるので、早めに何とかしたいトコロ。
マツスピかフジツボがいい、とか言ってたけど、ヤフオク巡回してると、
トラストのBLってゆーのも気になるこの頃。
左右2本出しは譲れない(`・ω・´)
●LSD
梅雨を最大限楽しむために!?
ずっとやろうと思ってて未だできてないチューニングメニュー。
2WAY機械式ならなんでも良し。
ついでにトーコンキャンセルもやってしまいたい。
キャンセラー自体は以前に入手し、ずっとリアシートに転がってますw
●ラジエーター
この夏を乗り切るために。
KOYOのアルミ製が理想かな。
FCの方向性を考えると、やっぱり銅よりアルミだと思う。
レッドラインのウォーターウェッターって添加剤も気になってるんですが、
やっぱ根本的な解決はラジ交換かな。
●外装
左リアフェンダー、フロントスポイラー、リアアンダーディフューザーのパテの欠け、
右フロントフェンダーの小キズ、
左フロントのヘコミ補修部の表面仕上げ、
ルーフとボンネットの塗装ハゲ、
と、書き出したらキリがないので、涼しくなってからにしましょう( ・ω・`)
金銭的、時間的、天候的な制約もあるのですが、
何にしろ、仕事がいっぱい残ってるのはいいことだ( ^ω^)
ぼちぼちやっていきましょう。
Posted at 2011/07/01 19:47:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記