
ひと月ぐらい前から、欲しい欲しいと言っていたスタッドレスタイヤを
やっと買いましたよ。
もち、ヤフオクですがw
リアに付いてるやつね。
純正サイズの205/55R16 5部山
ホイールはBNRじゃないR32 タイプMの純正ホイール
16inch 6.5J OFF+40 5H PCD114.3
FCでは有名な流用ですね
で、何で4本セットで買ったのに、
リアだけスタッドレスの 超絶ドリ車仕様になってるかってーと、
フロントは FDキャリパーに干渉するんですね(´;ω;`)
FCにFD用16インチキャリパー → 有名な流用チューン
FCにR32純正ホイール → 有名な(ry
なので、大丈夫だろうとタカをくくっていたら・・・・
まさかこんな食べ合わせがあったとは(´・ω・`;)
キャリパーの干渉部分をヤスリで少し削ってみましたが、
そんなモンでどうにかなるレベルじゃない干渉具合。
さすがにキャリパーをFCのに戻すのはイヤなので、ホイールスペーサーで何とかするしか・・・
しかしFCのフロントフェンダーには、このサイズでほぼピッタリ。
更に、げじげじFCは事故の後遺症で右フェンダーに余裕が無い。(ハコ歪んでますw
出せるとしても、5mmが限度量です。
(バーフェン付けると3ナンバーになっちゃうんでヤダ。
っていうか純正オフセット+40にこだわってホイール買ったのに・・・
普段走りなら、ちょい危険ですが 回りやすくて楽しいってぐらいで、
特に問題はないのですが、(ホントか?
雪道を走るとなると、このピーキーな仕様は危険すぎます。(^^;
とりあえず、5mmスペーサー買って キャリパー削って、試行錯誤してみます。
ついでに今の仕様でドリフトにも勤しんでみます (ぷらすしこう
(`・ω・´)
Posted at 2011/02/03 02:21:37 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ