• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

インターナショナル ポッカ1000km2012

インターナショナル ポッカ1000km2012日曜日の話ですが鈴鹿サーキットで行われたポッカ1000kmを見に行きました

当日向かう時は雨(予報では曇りのち晴れ)

前が見えないくらい雨がふってましたが駐車場に着いて日が出るぐらいにはやんで晴れ間が!

その後は降らずいい天気でおかげで日焼けがすごいことに・・・・・・


今現在腕が半炎症をおこして火傷気味になってます(泣)



さて今回はスバルファンシート

熱い応援のさなか撮った写真が




フェンスと柵の両方を越えるのは至難の業でした



今回色々試してやってみたのですが
新たに発見したモードが一つ


でぢたるにばい・よんばいずーむ

ミラーレスという機種・デジイチとコンデジの中間機の特権でしょうか?
付属の望遠でかなり遠くが撮れるように!
この望遠の不満点が解消されました
(夜はこのモードは使えない模様)


色々設定変えながらやった結果がこちら


2012スーパーGT ポッカ1000km GT300その1


2012スーパーGT ポッカ1000km GT300その2


2012スーパーGT ポッカ1000km GT500


2012スーパーGT ポッカ1000km 閉会式


UPしてあるやつの何枚かはシャッタースピードの速いやつ(1/160)もあります
あらかじめご了承を!



参加されたMITさん・ゾロリさん・うれしーがさん・アサツキさん・あおまーさん
お疲れ様でした


追記
土曜日一日仕事に(泣)
そんなことで土曜日のオフ会は断念します(滝涙)
Posted at 2012/08/22 22:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月22日 イイね!

2012スーパーGT公開公式テスト

土曜日ですが鈴鹿サーキットで行われたスーパーGT公開公式テストに行ってきました

ここ最近の猛暑でしっかり暑さ対策して行ったんですが



前回同様曇り・雨に見舞われ




鬼寒かったです


まあこの対策は次回のポッカ1000kmで活きてくれるでしょう(笑)



気を取り直して流し撮り

今回ND4フィルターを用意して挑んでみたんですが

9割5分がパーという結果でした

いやはや難しいです



やはりというか
わかっていたことですが


今回も一番おいしいところでバッテリー切れが発生しました!


次回までの課題ですな


他の内容は割愛!
とはいいつつもBRZを目的に行ってそのBRZがあまり走らなかったというのが残念でした
きっと本戦ではしっかりその走りを魅せてくれるでしょう



フォトギャラは下記リンクまで

2012スーパーGT 公開公式テスト GT300


2012スーパーGT 公開公式テスト GT500


2012スーパーGT 公開公式テスト BRZ


2012スーパーGT 公開公式テスト ピットウォーク


2012スーパーGT公開公式テスト お借りした物



そうそうお忘れ物
帰りに皆で食べた
來來憲のトンテキ


肉厚でめっちゃうまかったです

参加されたMITさん・ゾロリさん・うれしーがさんお疲れ様でした
Posted at 2012/07/23 10:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月15日 イイね!

鈴鹿2&4レース

昨日の話ですが鈴鹿サーキットで行われた2&4レースを見に行ってきました

んで

恒例の言葉ですが

いつもの如く夜勤明けです




当日は雨
天気予報を見ると午後から晴れで最低12度・最高21度になってました
あまり厚着していくと邪魔になる・・・・・・・・・・
そんな考えでいて薄着で行ったのですが


完全に裏目に出ました



当日鬼のように寒かったです


缶コーヒーをカイロ代わりにすることで逃げましたが何本買ったことやら(笑)

あまりに寒くカッパ代わりのポンチョを購入


それを着だすと天候は晴れて日が出てきました

が・風自体冷たく雲で隠れると寒いの一言です



午後もがんばって流し撮りやっててようやくコツがわかりかけたところで










電池の残量がなくなりました











ちーん


残り後F3予選と2輪のレースがあるのに・・・・・・・・・・・


私の撮影はここまでのようです



帰り際



今日の雨・風で散ったようです


帰りにコメダにより


いただきました





寒い中頑張った結果がこちら



鈴鹿2&4レース 午前中


鈴鹿2&4レース 午後

鈴鹿の桜が散ってしまったので9日月曜の花見の桜をどうぞ





ご一緒されたMITさん・route36さんありがとうございました
楽しかったです


最後にMITさんへ


いかかげしょうか?
Posted at 2012/04/15 20:32:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月25日 イイね!

ひたすら食らうべし!

ひたすら食らうべし!今日はラーオフ!

というわけでデブソバ パブリックというお店に行ってきました






いきなりですが


大盛り全マシです

隣にいたルート36さんの普通と比較すると


あまりかわりませんね?

でも横から見ると


かなり底が違います

やっつけるのにかなり苦労しました
味はうまかったです
麺が腰の強いうどんを食べてる感覚でした(笑)


今日一日

雨→霙→雹と天候が変わったわけですが思ったことは一つ

ジンクスは偉大だ


とにかく寒かったです




そして店内にあった訓戒


外にあった看板

カロリーバンザイ(写真の保存がうまく行かず画像なしです)


今日コレだけ食べてこの後晩酌です


マジデカロリーバンザイの日です




参加されたみなさんお疲れ様でした








追記その1
にんにく大量に入れすぎたせいか嫁からくさい! 寄るな!とのお声が

追記その2
今日のもって行ったデザートは最近のお気に入りです
気に入っていただけたら幸いです
詳しくはこちらからどうぞ
Posted at 2012/03/25 20:49:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月05日 イイね!

オートトレンド2012と鈴鹿サーキット50周年感謝デー

土曜日の話なんですが名古屋オートトレンドに行ってきました



例の如く夜勤明けです

定時で上がらせてもらえば無理すれば鈴鹿のほうに行けたのですが帰りのことが心配で名古屋のほうに行きました

んで到着早々うれしーがさんが現地にいるとのことで

ちょっとしたプチオフとなりました

うれしーがさんありがとうございました



何も買わないって決めてこちらに来たのですが
結局被爆

ハセプロさんのキーケースです
以前マジカルカーボンを買って使ってましたがとある事情で現在予備キーで使ってます

何気にこういうショーで小物の被爆が多いです(笑)

そして気になったのはもう一つ



リメイクさんのエアムーブ

シートカバーで隠せば問題ないかなぁっと

レカロとどっちを取るかといわれたらやっぱりレカロですけどね(笑)


他にもたくさんありましたがコレ?と言うものはなかったです
激安HIDとかありましたが値段安すぎて逆に引きました




オートトレンドレボ・・・・・・・・・・になってないですがこれにて!



次の日
雨予報とわかっていながら鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーに行ってきました
嫁・子供は初めてのサーキットです

前日MITさんに観戦アドバイスをもらい

いざ!

と挑んだのですが


開始のOPデモランのときはなんとも無かったのですが




フォーミュラーニッポンテスト走行の初っ端で






まーちゃん号泣・・・・・・・・・・・・・
車両が通るたびにおお泣きしてました
どおやら怖かった模様です


雨降ってから移動すればいいやって思ってたのですがコレでラウンジへの移動はなくなりました

そんな中半強引にフォーミュラーニッポンの撮影して

混む前に食事


ココしか生かせなかったです


食べ終わると雨がポツポツ

携帯の天気予報だと3時まで持ちそうだと判断したのですがやはり雨降ってきました

食べ終わる頃にはピットロード
まーちゃん連れてのピットロードは無理と判断して遊園地へ

そこでも


泣いてました



午後からがココに来たメインなのですが
せめて2時開始のF1の夢の競演だけでも見させてと嫁にお願いし

ここから別行動(サイテーとか言わないで)

フォーミュラーニッポン本戦



で流し撮りの練習
だんだんコツがつかめてきました

最終コーナーのスピードが落ちてるから撮りやすいのかな?
前半よりもシャッタースピード落として撮ってました

フォーミュラーニッポンが終わり


F1までの間にラリーカーでパフォーマンス

ラリーカーでD1とまったく同じことをやってのけた新井選手ともう2人の方(名前忘れました)すごかったです
最終コーナーの端っこから取ったのでうまく撮れなかったのが難点です


寒い中今かと待ってましたが

大変申し訳ないのですが
雨によりF1の走行を中止させていただきます








夢は幻と消えていきました


その次のスーパーGTを見る気力もなくその時点でお帰りとなりました
私と同じ考えの人もかなりいてそこから会場を後にする人が多かったです

イロイロイベントがありましたが
見れたのは
フォーミュラーニッポン テスト走行
D1グランプリ(ほんのちょこっと)
フォーミュラーニッポン ラウンドゼロ
ラリーカーのパフォーマンスショー

でした

2日間続けて車漬けの日々になりましたが楽しかったです


オートトレンドのフォトギャラは

オートトレンド2012 車編

オートトレンド2012 気になったの編

HASEPRO カーボンレザー スマートキーケース スバル用TYPE-1(ブラック)


鈴鹿サーキットのフォトギャラは

2012年鈴鹿サーキットファン感謝デー  フォーミュラーニッポン テスト走行

2012年鈴鹿サーキットファン感謝デー  フォーミュラーニッポン ラウンドゼロ

2012年鈴鹿サーキットファン感謝デー  その他

2012年鈴鹿サーキットファン感謝デー  がんばれまーちゃん!

からどうぞ
Posted at 2012/03/05 10:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「2週連続洗車終わった後雨降って来やがった
ウェザーニューズめ!」
何シテル?   11/01 16:49
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation