• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

有給消化

今週の水曜日ですが有給を使い





まず洗車!

梅雨の影響で丸一か月洗えてませんでした
(これ書いてる朝レガシィとシフォン両方洗ってました。。。。)


その後お昼ご飯を食べに知多へ移動
場所は師崎郵便局横のはま美




梅定食の

追加でえびふらい

定食のご飯は大盛です

ご飯の大盛が余分でしたがうまかったです
最近ここでご飯食べるのが多くなりました

本来ならここで師崎フェリー乗り場→豊浜→とぐるっと回って行くルートなのですが時間の関係上そのままお帰りへ

帰りに

を見るも定休日


さて知多に行った目的の一つに先週装着した

の皮むきに行くことでした

装着した第一印象は良好
以下ダンロップディレッザDZ102との比較になりますが

ハンドルが軽くなった
路面との当たりが柔らかくなった
ハンドル切ったら切った分だけ曲がる感覚に変化なし
タイヤがムチムチしてる

ってとこです



DZ102を3年3万キロ走った感想ですが
旬は装着後1年1万キロぐらいまで
その後は劣化して2年後半ぐらいからゴム硬化がすごく跳ねる印象
この印象はエクシーガで装着していたDZ101でも同じでした

最後に
玄関で生えていた頑張るまん

ようこんな隙間からはえてきたもんだ

びっくりです
Posted at 2020/08/02 13:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年11月16日 イイね!

知多半島へ

こ○○○わ

木曜日の日ですが有給を使って知多半島へ行ってきました

せっかくの晴れ間どこかへ行こうとなりました
とはいえ朝9時~昼2時ちょい過ぎまでの時間制限付き
片道1時間半~2時間ぐらいの知多半島師崎に行くことになりました





道中風も気持ちよ11時ぐらいに師崎付近に到着
(道中の写真は撮ってません)

お昼をどうするか?で見つけた

魚鶴さんで食べることに



平日限定刺身定食
生カキどうされますか?
お互いカキダメなので変わりにサザエになったと解釈


うまかったです
店の場所は師崎郵便局のすぐそばです


この辺いろいろ店があるので時間あるときに探索し見ようと思います


そして目的の場所
うんいつもの場所ですな

個人的には美浜の魚太郎よりこちらに来てます



そしてお買い物




今回はスズキを選んでみました
胴体だけで40cmぐらいあったので頭としっぽ入れると60cmぐらいかな
3枚に下ろしてもらってアラ持ち帰りです




そして


奥様に調理してもらう!




昼も刺身を食べましたが?

ハイ

気にしませんでした





最後にお燃費

エンジンあったまってからトリップリセット押しましたが道中は下道のみです
走行は110キロ程
10年10万キロ近い車体で中々でした






Posted at 2018/11/17 00:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月23日 イイね!

稲武へ

こん○○わ

先週蒲郡の竹島水族館へ行った帰りふとしたことから三河湾スカイラインに入りました

窓全開で普通に走ったのですが


すっごい気持ちよかった!


ので

今週は香嵐渓のほうに行ってみました


紅葉もまだ色づいていなく

まだ緑のままです

あと一か月は先だと思われます



春先とこの時期の山はイイです!
(まだ花粉症になってないので春先は大丈夫です)

帰りに

こちらによって

購入
普段ビールばっかなのですがたまにはいいよね



Posted at 2016/10/23 19:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました               



















弟が!


GGDインプレッサスポーツワゴン
平成18年式の15Rになります

今月何回Dに行ったことやら









日付変わって今日
名古屋港水族館に行ってきました
レカロ入れてどこか行きたく行き場を嫁にリクエストしたらここでした





ええもうここならまーちゃん気に入るはず・・・・・・・・・・・・・・・・




と思ったら



ぢーーーーーーー









見てる先はココでした




お願いだから魚のほうも見て(泣)


興味を向く先がちょっと違う家の子でした

フォトギャラはこちら





その後SABに寄り



ばったり遭遇
ちょっとしたプチオフになりました

ありがとございます

2012年の物欲魔人は彼かもしれません(核爆)



Posted at 2012/01/29 20:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月30日 イイね!

男四人珍道中

昨日の話ですが
長期連休恒例の行き先不明の遊びに行ってきました

当初の予定では前回行きそびれた滋賀竜王のアウトレットモール







渋滞25km120分の文字が・・・・・・・・・


というわけで目的地を岐阜方面へ変更

途中長良川SAで情報収集の後


大滝鍾乳洞へ

フォトギャラはこちらから

前日雨降ったせいか洞内は雫が滴り落ちること(笑)
これから暑くなるにつれてココはひんやりしてて穴場かもしれません

お勧めなのが
鍾乳洞+古代石焼き料理のセット

石をあっためるのに20分ほどかかるらしく鍾乳洞探索すると丁度いい時間です

こんな感じで

ちなみに牛・豚セット4人前です
肉の下には大量のもやしが積まれてます(笑)

目の前にはマス釣り場もあり家族連れにもお勧めです
鍾乳洞内は狭いので子供はある程度大きくならないとつらいともおもいます
(洞内階段などがあり足場が滑りやすくなってました)



この日振り返って思ったのが
とにかく食べたということ

朝9時朝食代わりに菓子パン一個補充
昼11時腹ごしらえということで長良川SAでラーメン補充
昼1時お昼ご飯   ↑の肉
夜5時半扇屋で晩御飯という名の飲み会

どんだけ食ってってんねん!


デザートを食べる余裕は無かったとさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そうそうエクですが
無事直りました
一緒に燃料メーターの不具合も直してもらいました
ここ最近発生してなかったのですがこれで一安心です
Posted at 2011/04/30 21:34:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「レガシィのパーツお譲りします http://cvw.jp/b/446082/48595584/
何シテル?   08/12 16:13
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation