• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

なばなの里 ウィンターイルミネーション

昨日は有給使ってなばなの里に行ってきました
本来は平日に行きたかったのですが平日に行ったところで次の日仕事で10時帰宅を考えるとどうしてためらってました

(今回画像多目ですご注意を!)




今回は秘密兵器を準備

露出時間とか設定できるらしいのですが・・・・・・・・・・・・・


使い出が悪く出番なし!
秘密(にしたい)兵器でした

着いて早々

腹ごしらえ
6メートルの鉄板で作る焼きそばです

まーも腹ごしらえ


その後暗くなり
まーの反応が一番楽しみだった


光の回廊


その肝心なまーは


しっかり寝てます(滝涙)

ココでの反応が見たくてつれってったのに・・・・・・・・


その後展望台へ
は登らず下で
ソフトクリーム
食べて
海老ふかひれマン

食べました
その後雨がパラついてきたで早々に帰宅しました

まーも園内中不機嫌だらけでしたが帰りの車の中ではしゃぎすぎてました
人ごみが苦手なんでしょうか・・・・・・・・・・


フォトギャラはこちら


おととしのなばなの里のフォトギャラはこちら

カメラが変わった分うまくなってるはず(笑)


帰宅後
写真整理中公式HPを見ると


3脚使用禁止の文字が





他にも持って行ってる人がいたとはいえ恥かきました
会場内にはそんなアナウンス・看板がなかったとはいえ以後きをつけます













Posted at 2011/01/23 20:07:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月11日 イイね!

愛知牧場へ

日曜日の話ですが東郷PA横愛知牧場へ行ってきました



着いて早々動物には目もくれず・・・・・・・



真冬のなかソフトクリームを!

冷たすぎてうまかったです(爆)


この寒い中動物撮りましたが
周りで一眼構えて撮ってるの自分だけ・・・・・・・・・・・・・・
例のごとく嫁・子供そっちのけ(笑)


そんな中撮った写真がこちら

来年秋ぐらいがまー連れてくと楽しみかな









話し変わって連休中の笑えるひとコマ


まーの手元のヒモに注目


おいおいまだまーは遊んでくれんぞ(爆笑)


お後がよろしいようで
Posted at 2011/01/11 16:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月01日 イイね!

まーの不機嫌とSABとデンパーク

まーの不機嫌とSABとデンパーク昨日の話ですがまーが泣きやまず嫁のリクエストでSABへ
ええもう嫁の不機嫌と親父の不機嫌が感化されたようで一切泣き止みませんでした

2週続けてSABですが被爆ブツは一切ありません


・・・・・・・・・・


リアルゴールドを1本だけです
(被爆とは言わないですが)



その後デンパークへ
デンパーク地元にいながら入るのは2度目・ソレも10年近く前でマトモに館内に入ったことがありません
今一度改めて入りました(笑)
入ってすぐ

サルビアをパチリ
その後

う~む

コスモス畑にて

拡大中

花の撮影に夢中

もちろん花より団子(食い物)もあって
まずはソーセージ盛り合わせ

うまかったです
ジェラート!

あえてソフトクリームじゃなくてジェラートです
ミルク味ですこれもうまかった
とどめのたこせん

こちらは完全にはずれ

御土産は生ハムと地ビール
ちなみに地ビールは飲むのは土産店で売ってますが持ち帰り用は地ビール工房内のレストランに行かないと買えません
ちと不便でふ


フォトギャラはこちらより

デジイチ練習にはもってこいの場所でした(笑)
上の写真見てもらえばわかりますが単焦点のレンズの物欲がフツフツと
ですが今月はこちらを被爆

爺ショック携帯

カーナビのブルートゥースについてはAUICカードを戻して対応させるつもりです
どうせ曲のタイトルのダウンロードぐらいにしか使わないですし

終了後のまー

どうもデンパークよりSABに行った時のほうが目がきらきらしてましたが・・・・・・・・・・・・



そうそう
この秋穫祭今月の3日まで
ハイジ祭りは15日までになってます
行かれる方お早めに

デンパーク公式HPはこちらより
関連情報URL : http://www.denpark.jp/
Posted at 2010/11/01 09:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月30日 イイね!

火曜日の話になりますが

火曜日の話になりますが火曜日の話になりますが有給を使って長島アンパンマンミュージアムへ行って来ました
行っていない方のために
駐車場は長島スパーランド兼用
入り口は長島スパーランドの横にありますので行けばわかると思います

地図見る限りスチールドラゴンの辺りにありますな


長島アンパンマンミュージアムの公式HPはこちら




今年4月に開園してから40万人突破との事でしたが



平日のそれも昼から(午前中雨だったから昼に)

駐車場すっかすか

館内ゆっくり見れました(ゆっくりするほど広くないです)


色々言いたいことはありますが感想は



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嫁的にはがっかりだそうです
子供さんを連れてくなら1~3歳ぐらいの方なら楽しめるのかな?が本音でした



フォトギャラはこちら

土日の混雑ぶりがわかりませんが平日に行かれたほうがゆっくり出来ると思います
Posted at 2010/09/30 23:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月03日 イイね!

マンモスフリーマーケット

マンモスフリーマーケットETC取り付け後どんなものか?ということで名古屋ポートメッセのマンモスフリーマーケットに行きました。
最初長島のジャズドリームに行く予定でしたが無理して行くものなのか?とふと思いましてそれだったらフリマ見に行こう!ってことになりました。
昼前でしたのでココ壱でお昼を食べました

とんかつカレーです。
ええもう愚零闘・健弐尉さんのを見て食べたくなりました(笑)

さすがGW
空いている伊勢湾岸でも交通量多かったです。


そんなこんなで到着


あまりの人の多さにびっくりしました。
モーターショウ等で何回も来ていますがコレだけの出店数だと見るのも大変!
ここってこんなに広かったっけ?て思ったぐらいです。
古着が圧倒的に多かったのですが雑貨もそれなりにおいてました。
それなりに楽しめるイベントだと思います。
私は何も買わなかったのです・・・・・・・ハイ

その後太平タイヤセンターへ行きました。
近くまで来たのだから嫁洗脳を・・・・・(マテ
ここでもめぼしいものは無く早々と去って次はSABへ

ココで問題発生。
23号本線に合流する時に左車線のトラックが強引に幅寄せしてきました。
危ないと思ってフル加速したところ・・・・・


ばき!

右側のはみ出てた草・木にぶち当たりました。


あわててSABで傷の確認しましたスジ傷ありましたがとりあえずは手で消えたのでほっとしました。
洗車確定です(泣)
30日の日に洗ったばっかなのに・・・・・

SABでは嫁の目的のものが売り切れで帰りました。
私はここでも何も買わず節約。

この悲しみやら怒りを納めるべく


焼肉食ってウサ晴らしです。
帰りは嫁に運転任せて私は獏睡

う~むGW呑んでばっかです
Posted at 2009/05/03 04:06:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「レガシィのパーツお譲りします http://cvw.jp/b/446082/48595584/
何シテル?   08/12 16:13
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation