• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

GW

こ○○○わ

GWに入り4日たちました
 
というわけでぼそぼそと


4月30日

夜勤明けなので割愛!


5月1日
雨降ってましたが

(画像は使いまわし)

に行ってきました

ここにきて何も買わないわけにはいかず


スズキ(写真はありません)と

フグの唐揚げ


こやつと
最近ハマってる



神杉酒造のしぼりたて
赤ラベルが辛口
青ラベルが甘口
とのこと

個人的には青ラベルのほうが好みです
あのぶわぁっと来る感覚がすきです


スズキのアラは持って帰りカマと中骨は塩焼きにてごちそうさまでした


5月2日

洗車です

次の日に備えて予備洗いをやりました

ホイール・タイヤ・タイヤハウス洗い


フロアマット洗い

干してる間掃除機かけ+内装水拭き

レガは予備のマットがあるので交換


シフォンの内装掃除とフロアマット洗いもやって2時間

夕方雨降ってきたので


避難!


5月3日

洗車本洗い

水ぶっかけ

シャンプー吹き付け


擦らずそのまま洗い流し

スポンジにてシャンプー洗い


鉄粉除去剤吹き付け

洗い流し

ふき取り

コンパウンドで手磨き

磨いてる最中磨き傷発生で運転席側とボンネット磨いてそこで中断
(これが難儀した・・・・・・・・・・・)


シャンプーにてボディについた研磨剤洗い

ふき取り

簡易コーティング


タイヤぬりぬり


完成!

休憩込みで3時間半也!


まあ綺麗になったからいいか


次はシフォンだな
明日~どっかでやろうと思ってます
Posted at 2022/05/03 19:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

年末年始

年末年始遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
(TOP写真は碧南水族館より入ってすぐ入り口の所にあります)







年末年始振り返ります

12月29日
洗車
26日に洗車した残りの部分を洗い直し

→その後雪降る・・・・・・・・


1月1日

年越しましたそば


1月2日
愛知こどもの国
去年もここに来ましたので今年も来てます
自堕落な体を動かしに来ましたが・・・・・・・・・・


向かう前のお昼ご飯

ラーメン一刻魁堂
(写真は公式HPより拝借)


こども汽車前
景色いいです



頑張り坂上ったご褒美



冒険広場前


ひたすら歩きます
ゆうひが丘駐車場からあさひが丘展望台まで片道30分はかかります
歩きに来てますから歩きます
(楽したい方はランドトレインが園内を走ってます)


帰宅して


うまいだなこれが!

1月4日
今年初洗車


今現在

から
普通のカーシャンプー+
に変えてます

あんま効果なかったが体感でした





メリットもあって
洗車癖が付いたということ

含侵って呼ばれるとこまで定着させるのに3~6か月ほぼ毎週洗車する必要があってその過程で洗車癖がつきました

車綺麗にするのが気持ちがいい!

シリコン洗車・コーティング洗車に共通する一言ですな


その後
碧南水族館に出没
そこで見つけた


やってくれたぜポッカサッポロ!

どこかで聞いたカレーは飲み物という言葉
まさか自販機にあるとは思いませんでした

飲んだ感想は

パンが欲しい!

その一言でした


以上自堕落な年末年始でした
Posted at 2022/01/06 14:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | にょっき | 日記
2021年12月19日 イイね!

車維持り

こ○○○わ

タイトルのある通り 

レガシィの維持りです

ハイ


レガシィの持病の一つのダッシュボードのねちょねちょ
マットかぶしてごまかしました


交換前
交換後
サンランドのダッシュボードマット
インフォタッチを取り外した跡のダッシュボードのはがれがひどかったのです

箱に丸めて届くので



干します


他の方を見ると2~5日干すといいとのことですが
物が届くと取り付けたくなるのが心境

2~3時間で取り付けました
当然

各部浮きます

付属のマジックテープ当てますが弱いです

家にあったマジックテープで固定しました


映り込み防止とダッシュボードごまかしで入れたわけですが
映り込みがなくなったわけじゃないです
デフロスターのあたりはしっかり映り込みます
他の部分も映り込みますが低減したかなぁ

特に真昼間の映り込みが減りました

この時期の朝・夕の日には

サングラス併用してます
(コロナ前のモーターショーで買いました)


お次は

エアコンフィルター
デンソー製です
エクシーガに比べてちょい手間でした

パナナビが・・・・・・・・・・・・・・・

右が付いていたフィルター
左が新品です
かなり汚れてました


お次はエアフィルター

今回スポーツフィルターじゃなくてコットンにしました
(両方ともオートバックスにて購入)



そして交換中




マイナスドライバーをエンジンルームに落とす・・・・・・・・・・・・・・・・・





ピックアップツールを買いに行く羽目になりました

マグネットをつかむ方両方買ってきまsた
無事



救出


2度手間でした・・・・・




左が交換前
右が交換後になります


話変わって
ニュースでコロナワクチン3回目の話を見ますが

私は3回目は打ちません

2回目の副作用が強く怖いからです

2回目の接種の後発熱まではありましたが
その後1週間後ぐらいに両手の甲に湿疹
帯状疱疹を経験された方はわかると思いますがあの状態がでてました
3か月たったいまでも手の甲がさがさ
無性にかゆみが走り似たような湿疹がでます
なので3回目はないです




最後に

キリバン撮れました
コロナで距離落ちましたがまだまだ乗ります
Posted at 2021/12/19 12:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | にょっき | 日記
2021年09月04日 イイね!

おぼん!

こ○○○わ

本日コロナワクチン2度目を打ってきました
これ書いてる今現在副作用は1回目同様筋肉痛です
ちなみに1回目は魅惑のロットだったりします

この後熱・・・・・・・・・・でるんだろうなぁ



さてお盆休みですが


出没
お目当てはお魚
今回はサワラをチョイス(画像はありません)



フグの唐揚げ!

おやつにピッタリですが夕飯のお供になりました


そして某オクにてポチリ


奥様と二人して

似合わねぇ~~~~~~~~
これがベージュ内装だと合うんだろうなぁ
わかってはいましたが


クラフトミヤさんの木製ノブです
ほぼサイズだけで選びました









いままで一番しっくりきます
手触りさいっっこうです
革もよかったのですが木もいいです

ちなみに
サイズはこちら
純正が

長さほぼそのままで径を13ミリほど小さくして重さが半分くらい?
交換したブッシュと合わせて良好です



2度目のワクチン接種で用意したウィダーInゼリーが無駄になることを願いつつこれにて!
Posted at 2021/09/04 19:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

メンテは続くよ

こ○○○わ


今日は先月のブログで書いていたメンテナンスをやってもらいました

内容は


ブレーキパット交換
シフトリンゲージブッシュ交換
ワコーズパワーエアコン添加剤追加
です

今回パワステポンプの交換は見送りました
思っていた以上にパワステフルードが減ってない
まだ様子見だとの判断です

変わりといっては何ですがシフトリンゲージブッシュを交換してます
これは前々から考えてたことで実際にリフトで上げて見てもらった上での交換です



新車の状態を知らないので何ですが効果ありますね
シフトが重くなるというか遊びが無くなるというか
気になっていた2速→3速の引っ掛かりというかフィールが良くなってました
それなりのお値段になりましたがお勧めです

後はワコーズのパワーエアコン


鉄板ですな!




明日は有給



乾杯!





Posted at 2021/07/18 20:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レガシィのパーツお譲りします http://cvw.jp/b/446082/48595584/
何シテル?   08/12 16:13
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation