• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

蒲郡形原温泉アジサイの里

蒲郡形原温泉アジサイの里6月の23日に有給を使い蒲郡にある形原温泉アジサイの里に行ってきました

この時期竹島水族館の帰りに近くを通るのですがいつも渋滞して気になってました





向かう前に


腹ごしらえ

堀内公園のそばにある麺四郎
北海道味噌炙りチャーシュー麺バタートッピング
+ランチ餃子+ランチライス

結構ボリュームありました


到着して


一眼を持ってこなかったのを後悔しました


ええ家出るときは雨降りそうだったんです


そして

お出迎え

入ってすぐの木々の間から


ここには
いるみたいですが昼間に行ったので見れませんでした


チャレンジした先には



眺めがいいです!

そのすぐ横には

フラワーガーデン

フラワーガーデンを降りて池の下にも




こちらも見ごたえがありました

順路最後にはアジサイの展示会
その中から


な・名前が・・・・・


平日だったからか人も少なくゆっくり見れました


最後に

今回のお土産
岡崎葡萄サイダーと蒲郡みかんサイダーです

これにて!


Posted at 2021/06/27 15:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

5年経過

こ○○○わ

レガシィ納車してから早5年が経ちました





















月日たつの早いなぁ













ホントその一言です

ハイ



72000kmからスタートして今現在

118000km超えたとこです
順調よく進んでます

んでこの5年の間に整備したとこを書き出しておきます

A/Cコンプレッサープーリー交換(エアコンONで爆音発生)
タイミングベルト交換(ウォーターポンプリコール時に一緒に交換)
クラッチディスク・クラッチカバー交換・クラッチマスターシリンダーオーバーホール(フライホイールはそのまま使用)
エンジンマウント・ミッションマウント・ピッチングストッパ交換(パーツレビュー参照 クラッチ交換時にエンジンマウント交換を一緒にお願いしました)
スパークプラグ交換
覚えているのはこのぐらいです



あと夏にブレーキパット・パワステポンプの交換を予定してます

参考になれば!


Posted at 2021/05/29 20:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

レカロ修理

こ○○○わ

昨日ですが夜勤明けですが破れたレカロシートの修理を行いました



こんな感じで破れてウレタンが下がってました
その補修で純正シートに戻してました

探しているうちに見つけたのが

ノグチシートさん

外したピレリマットを送り新しいマットを作ってくれるというのです
外し方はシートを裏っ返して止めているフックを外すだけ
(ラジオペンチで簡単に外れます)


HPの通りに破れたピレリマットを芯棒・フックが付いた送るとそれを組付けた状態で送ってくれました



左が外したピレリマット 右が届いたラバーマット

後は組付けるだけです










だけです











文字にするとこうですが実際難儀します


調べると出てきますがかなりきついです



この状態で引っ張ってフックを穴の中に入れます

かなりの力仕事で付属の紐でテコの原理でうまく入れてください
(やり方の紙が同封されてます)
それを5か所はめます


完成!

私はシートレールを外さずにやれましたが他の車種はわかりません

後は車両に組付けます


時間にして

マット組付け30分ちょい
シート組み換え30分ちょいでした

座った感じかなり目線が上がりました

うん!イイ感じ!


9年座ってそろそろお尻のきつさが無くなるはずなのに・・・・と思ったらマットが破れて下に下がってきついのが変わらなかったって落ちでした

ちなみに

純正シートの裏側はこうなってます

がちがちですな

Posted at 2021/04/29 18:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2021年04月25日 イイね!

アサヒ ジョッキ缶

こ○○○わ

今月20日に発売された

アサヒ スーパードライ ジョッキ缶

うちの奥様が買ってきてくれました!



早速!






!!

ちなみに温度はパーシャル室に入れていたので凍るか凍らないかの境目です
(ドライのエクストラゴールドのうまさ知ったらこの温度です)

この温度だとじわーーーーーーーーって泡が立ってきます

缶で直に飲む人はおすすめです
逆にグラスで飲む人は・・・・・・楽しみましょう!
中身はスーパードライです

20日の発売直後に出荷停止になり次回6月に出荷とアナウンスされました
あとは店頭在庫のみですね





そして車ネタ
レガシィのシートを純正に戻しました


純正のほうがシートが固い・・・・・・・・
太ももが落ち着かない・・・・・・・・

さておいて
理由は

ピレリマット(アンダーマット)が破れました
エクシーガから使いだして早9年
中古ベースって考えるともっとです

マットは手配したので連休入る前には修理したいと思っています
Posted at 2021/04/25 15:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

いちねんてんけん

こ○○○わ

今年一月半ばでしたが一年点検をやってもらいました

まずはバッテリー
12月に要交換と診断されて交換となりました

4年ってとこです

他にパワーステアリングのオイル漏れ・・・・
今すぐじゃなくても無視できないとこまで来てました
(症状でてました)

他はブレーキパット
効きよわくなってきたなぁと思ったらそろそろでした


点検後
切れかかっていた灯火類を交換しました
まずはHIDバルブ


そして空焚き

あえて5500ケルビンって低いのを選んでつけてます
雨降りの夜見えにくいと感じていたためです

若干黄色味を帯びていますが個人的にOK
そしてポジ球

こいつがホントに曲者でした
真冬に取り付けたせいかなんせ外れない
運転席側が狭くエアクリーナーボックスを外したほうが楽になります

最後にフォグランプ
これは前のオーナーがHIDのフォグを入れていたため純正に戻せるかがわかりませんでした
一年点検の時に戻せるとの判断をもらいましたので交換をディーラーにお願いしました



点灯するとこうなります

3つともREIZ TRADING (ライツトレーディング)さんのにそろえてます


最後に今日ですがTRUST GReddy GReddy インテリジェントインフォメーター タッチを取り外しました
車内のデータを見れて重宝してましたが劣化からかタッチパネルの反応がなくなり色褪せもひどくどうにもなりませんでした
エクシーガから使い始めて12年
長らくお世話になりました



というわけで整備ネタとなりました

Posted at 2021/03/27 19:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レガシィのパーツお譲りします http://cvw.jp/b/446082/48595584/
何シテル?   08/12 16:13
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation