• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあいとのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

トヨタ博物館

今年も残りわずかになりましたが11月25日にトヨタ博物館へ行ってきました

まずはクルマ館
altaltaltaltaltaltalt
何気に左ハンドルだったりしました
ここは自動車歴史博物館ですね
メーカー関係なく車の歴史に関係する車体が多いです
1960年代までの車両が多いです
その中でふと思ったこと
alt

100年前と今の車のサイズあまり変化がない



次は目的の文化資料館



トヨタGT-ONE
alt

alt
これが見たくて行きました
理由は



見事に積んでますが?

下の階に行き

その中で見つけたレガシィ

お土産は

復刻堂ですな
BH・BRとあったのでもしやと思ったらありました

このトヨタ博物館のイベント4月11日まで開催しています
興味のある方はどうぞ





Posted at 2020/12/28 09:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年08月02日 イイね!

有給消化

今週の水曜日ですが有給を使い





まず洗車!

梅雨の影響で丸一か月洗えてませんでした
(これ書いてる朝レガシィとシフォン両方洗ってました。。。。)


その後お昼ご飯を食べに知多へ移動
場所は師崎郵便局横のはま美




梅定食の

追加でえびふらい

定食のご飯は大盛です

ご飯の大盛が余分でしたがうまかったです
最近ここでご飯食べるのが多くなりました

本来ならここで師崎フェリー乗り場→豊浜→とぐるっと回って行くルートなのですが時間の関係上そのままお帰りへ

帰りに

を見るも定休日


さて知多に行った目的の一つに先週装着した

の皮むきに行くことでした

装着した第一印象は良好
以下ダンロップディレッザDZ102との比較になりますが

ハンドルが軽くなった
路面との当たりが柔らかくなった
ハンドル切ったら切った分だけ曲がる感覚に変化なし
タイヤがムチムチしてる

ってとこです



DZ102を3年3万キロ走った感想ですが
旬は装着後1年1万キロぐらいまで
その後は劣化して2年後半ぐらいからゴム硬化がすごく跳ねる印象
この印象はエクシーガで装着していたDZ101でも同じでした

最後に
玄関で生えていた頑張るまん

ようこんな隙間からはえてきたもんだ

びっくりです
Posted at 2020/08/02 13:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年05月09日 イイね!

GW

こ○○○わ

昨年末にPLOT NEOPLOT アクセルペダルNEONEOPLOT フットレストバーネオ に変えてからシフトノブを
GDB-A純正シフトノブに変えて乗ってます
ノブが軽くなる分入りが悪くなってますがそれはそれで楽しみながら乗ってます


そのレガシィですが今月末でエクシーガから乗り換えて4年になります
現在の走行距離が

11万キロを超えました
前のオーナーもほぼ程年1万キロのペースで乗ってたのでイイ感じです
この4年間大きなトラブルもなく順調よく走ってます

ここ最近のコロナウィルスの影響で

シリコン洗車始めてみました
こいつは・・・・・・・・・・・・・・・・・

手強く色々試行錯誤中です

その洗車中

冬の間外しておいた扇風機を取り付け


今年のGWで一つの出来事
奥様車ライフからシフォンへ乗り換え
実は昨年夏ぐらいより乗り換えで動いてまして今年の夏に車種も決まりあとは時期を見計らって乗り換えのはずでしたがこのコロナウィルスの影響で中古車に
試乗車上がりとのことですが走行3000kmとほぼ新車

うん
新車のにおいする!

ライフ15年強9万キロもの間ありがとうございました


そして近所で買ってきた

シフォンケーキ

ふわっふわでうまかったです

おあとがよろしいようで。。。。
Posted at 2020/05/09 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

知多半島へ

こ○○○わ

木曜日の日ですが有給を使って知多半島へ行ってきました

せっかくの晴れ間どこかへ行こうとなりました
とはいえ朝9時~昼2時ちょい過ぎまでの時間制限付き
片道1時間半~2時間ぐらいの知多半島師崎に行くことになりました





道中風も気持ちよ11時ぐらいに師崎付近に到着
(道中の写真は撮ってません)

お昼をどうするか?で見つけた

魚鶴さんで食べることに



平日限定刺身定食
生カキどうされますか?
お互いカキダメなので変わりにサザエになったと解釈


うまかったです
店の場所は師崎郵便局のすぐそばです


この辺いろいろ店があるので時間あるときに探索し見ようと思います


そして目的の場所
うんいつもの場所ですな

個人的には美浜の魚太郎よりこちらに来てます



そしてお買い物




今回はスズキを選んでみました
胴体だけで40cmぐらいあったので頭としっぽ入れると60cmぐらいかな
3枚に下ろしてもらってアラ持ち帰りです




そして


奥様に調理してもらう!




昼も刺身を食べましたが?

ハイ

気にしませんでした





最後にお燃費

エンジンあったまってからトリップリセット押しましたが道中は下道のみです
走行は110キロ程
10年10万キロ近い車体で中々でした






Posted at 2018/11/17 00:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月17日 イイね!

納車(弟)

こ○○○わ



先週の土曜日ですがとある事情につき乗り換えになった弟の車が納車になりました


車種はSJフォレスター2.0i-L
中古車になります








兄弟そろってスバル
兄弟そろって黒色
兄弟そろって6MT
兄弟そろって希少グレードとなりました
Posted at 2018/10/17 17:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レガシィのパーツお譲りします http://cvw.jp/b/446082/48595584/
何シテル?   08/12 16:13
車買い替えをきっかけにみんカラ始めました 初のスバル車です  よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしもあの時あのクルマを買っていたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 12:43:56
楽天カーショップナガノ2号店 
カテゴリ:お店
2008/12/27 21:17:14
 

愛車一覧

日産 ノート のっさん (日産 ノート)
5MT
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
6年半乗った車 1.5㍑ATながらどこぶっ飛んでくかわからないあやうさと元気のいいエンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5F最終型6MT 145000kmにてお別れ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型で無くなったリーガルブルーのGT スバルといえば青ってことでサファイアと悩んだ末リー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation