2009年11月12日
土日に伊勢旅行に行ってきました。
ホテルには中国語圏の人が多いのか、鳳凰テレビという中国のチャンネルがありました。ロビーのPCもデフォルト検索エンジンにヒムヒムとか文字化けしてるのも登録されてました。どうやらsoso.comという検索エンジンのようです。
伊勢神宮は本宮の中央部の遙か手前で参拝する感じです。中の方は神聖なようで庶民はかなり遠くから参るように出来てます。皇族の方は奥まで入って参拝か祭祀をされるんでしょうか。
伊勢に行ったのに結局赤福が手に入りませんでした。ショックw。
帰りに買おうとしたのですが、本店でも夕方には売り切れ、その他の店でも売り切れです。
製造日偽装事件から余らず売り切るように数を絞ってるんですかね-。これから伊勢に旅行される方で赤福欲しい人は早めに買っといた方が良いです。
スイスポで長い事高速をドライブしたわけですが、4000からさらに伸びていく感じなので速度を保つのがやりやすいですね。
高速を走るときでもふらふらしないので安心して走れますし、良い感じです。難点は運転交代して助手席に乗っても足が硬くて眠れない事くらいでしょうか。
帰りに高速の序盤を走ったのですが多数の事故渋滞が重なったのか35km渋滞に捕まってしまいました・・・。MTで初の渋滞経験です
やっぱりMTで渋滞は辛いですね・・・。登りで途中発進が怪しくなったりはしましたが一応エンストはしませんでした。
1速でがっくんがっくんしないように、ちょい踏みからちょい戻しのアクセルコントロールする練習になりました・・・。
明らかにがっくんがっくんしてるので、後ろもMTと分かるんでしょう。距離を取ってくれたり、MTの後ろどうぞ!と言う感じで割り込みに譲ったりしてましたw。
亀山PAまでなんとかたどり着き交代しました。若干膝に違和感がありましたがまあ大丈夫でした。翌日は左太ももが筋肉痛になりましたが・・・。
亀山PAはスマートICで降りられるようなのですが、出口が入ってすぐにあって、すぐ休んで飯も食べたかったので通過してしまい、結局また渋滞に合流する事に・・・。
でも少し行った所で新名神に分岐したら渋滞無しで急に高速な流れに。所謂田舎の快適路ってスピードです。楽しそうでしたがもう運転交代したので休憩。
また運転交代しましたがもう高速セクションは過ぎていて普通でした。
渋滞にも捕まっちゃって疲れましたが、良い旅でした。
Posted at 2009/11/12 22:16:21 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 旅行/地域
2009年10月12日
日曜にエボ10でpendenさんとvalforさんがいらっしゃってオフ会しました。
とりあえず六甲横断と猪名川の道の駅回って、ケンタッキー食べ放題の時間に間に合わないのでそこで終了。
標準よりバネの硬いぺんでんさんのエボ10乗せてもらいましたが、峠では別次元の走りですね。なんか逆にそこまで速くならなくても良いかなと思いましたw。
あんまり速いと憧れより、諦めの気分になりますw。
とにかく速いの一言。最初は怖かったですが、こんなんで曲がれるの?っていう速度で低速コーナー曲がって行っちゃうし、タイヤもきーとも言わないしアンダーも一切出ないので慣れたら大丈夫でした。
コンパクトでそこそこ行くより安定感があって安心かも知れません。
次から次へ訪れるコーナーをGの嵐で抜けてって、景色の流れるスピードはまさにNFSの世界ですw。
ゆっくり走るだけで疲れる車は初めて乗りました。助手席でしたがなんだかだらだら走るのがしんどく感じます。
それとマンホールが大敵のようです。マンホール超えるだけでハンドル取られるバネの硬さは街乗り大変そうですねw。若干腰が痛くなりましたw。
なかなか出来ない経験出来て面白かったです。
Posted at 2009/10/12 22:20:17 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2009年08月04日
asahi.com(朝日新聞社):ホンダ、欧州シビック・タイプRを年内に国内発売 - 愛車
欧州シビックという事はハッチバックですね。
シビックと言えばやっぱりハッチという人には見逃せませんね。今はシビックとインテグラとアコードの違いが分からないですし・・・。
私には買えませんが・・・。
Posted at 2009/08/04 21:25:32 | |
トラックバック(0) |
雑記 | ニュース
2009年07月19日
Valforさんが関西にいらしたのでオフに行ってきました。今回は妙見山周辺へドライブです。
今回はヴィッツを走らせてもらいましたが、最初は似非MTモードで走ってこれでも車が軽いのでコーナーもよく曲がるしそこそこ良い感じでした。
で、ヴィッツCVTにはスポーツモードがあるらしくそれをオンにした途端エンジン回転が上がりやすくなりレスポンスもよく、セレナ乗りにはびびる位の加速に。ブレーキが遅れるくらいに加速が良いです。
115馬力くらい?でも回転を上げれば軽いので十分すぎるくらいのパワーですね。
セレナ仕込みなのでびびりアクセルびびりブレーキでヴィッツの真価は発揮仕切れていないでしょうけど、それでも十分に楽しい車でした。CVTでも良いかもと思ってしまいますねw。
足もセレナと比べれば(比べるなw)非常にしっかりしていてコーナーも心地良いです。助手席で眠れるかどうかは分かりませんが。
CVTのマニュアルモードは練習しないとなかなか使いこなせない感じだったので、最後にオーナーさんの走りが見たかったのですが、残念ながら突然の雨でハードウェットになりまして・・・見られなかったのが残念です。
今回はヴィッツの性能の高さが分かって面白かったです。ポルシェやエボだともっとすごいんだろうなぁ・・・。加速だけでしょんべんちびるかもw。
Posted at 2009/07/19 21:30:53 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2009年04月13日
土曜日はValforさんとせとさんと3人で六甲オフでした。
私は精神の調子が最悪で、しかも人生初のオフの緊張でトイレ行きまくりで、頭がおかしくなりそうでしたw。さらに最初道が分からなくなりナビもろくに出来ませんでしたがwたまたま入った道が当たりでなんとか目的のコースに入る事が出来、事故もなく無事帰る事が出来ました。
しかしせとさんのポルシェは速すぎですw。ばんばん前走者を抜いていって、どこまで行っちゃうの?という感じでした。ファッションも小じゃれていて、いかにもお金持ちで持てそうな、イケメンでしたw。別世界の住人という感じですw。
Valforさんは私が調子が悪いと言う事で安全安心運転で走って頂いて有り難かったです。
家に帰ってV字回復しないかなぁなんて思ってましたが、精神の調子は最悪でしたorz。飯もろくに食えない不安定な、より悪い状態になってしまいました・・・。
今度があるかは分かりませんが、今度はもっと良い状態で行きたいです。
お疲れ様でした。
Posted at 2009/04/13 16:30:43 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記