• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でゅわっちのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

点検は25日後です。

点検は25日後です。車検終了後、快適に過ごしておりましたが、

メーター内にメッセージが出現。

一昨日から

「点検は27日後です」と表示されるようになり、
ひょっとしたらもっと前から表示されていたのかも⁉︎

昨日は26日後、

本日 25日後となりました。

まぁメーターを見ないので気なりはしませんが (ぉぃ‼︎

やっぱ消した方がいいよね⁉︎

いや、このカウントダウンの最後を見届けてみたいと云ふ思ひも無きにしも非ず

当日はなんて表示されるのでしょう⁉︎

ゼロ?

そして、それを過ぎたら また どんな表示に変わるのでしょう⁉︎

だんだん気になってきたーッ‼︎

気になって気になって夢に出そう(*´Д`*)


ま、でもこんなの消してしまえッ‼︎と取説を見たけどヨグワガンナイ💧

速攻Dラーへ連絡(22時ごろケータイ📱メッセージへ)

明日返答があるかと思ひマス。

きっと やり方だけ教えてくれて 自分でやってね♪って感じの気がするw

それならそれでイイのだけど、

Dラーへ行かなきゃならない、な〜んてコトはないよね⁉︎

なんとなく、イジってたら消えそうな気もするw




それでは、また。



Posted at 2025/04/16 23:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

お土産もろた。

お土産もろた。日曜、月曜とお休みだった上司が、

職場へお土産を持ってきました。


ほほう、早速大阪万博へ行ったのね⁉︎

と思ったら…



え?奈良?

なぜ奈良?(謎

鹿せんべいでも食べに行ったのかしら?www


まぁそんなコトはどーでもいいや。

個人的にもお土産貰いました♪





コチラでは もうフツーに手に入らない カールですッ!

やっぱカールはチーズ味だよね〜♪

さすが分かってるぅ〜👍



それでは、また。



Posted at 2025/04/15 10:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月10日 イイね!

車検終了。

車検終了。今日はお休みでしたが、

昨夜帰宅した時点で洗面台の汚れが気になり、

突然の掃除してしまった為、

するコトがなくなり、

何気にテレビなんぞ点けてみたら、

某大沢あ◯ね嬢のあまりの変わりように、

一瞬 誰だコイツ⁉︎となってしまったでゅわっちデス、こんばんは。



前の方がヨカッタと思わないかい?劇団ひ◯りクン⁉︎


そんなコトはどーでもよく、

本日無事に車検が終わりました。

特に何もアリマセン。

オモシロくもなんともナイです。

まぁ強いて挙げるなら、

最初に貰った見積書より約¥1,660(税別)程安かったかな。

それはブレーキフルードの価格が最初と違っただけでしたが。

何が違うンでしょうかね?

日産純正『DOT4』より ルノー純正『DOT4+』の方が安い?

『プラス』なのに?

ま、いいや。


楽しく乗っていた代車ともサヨナラです。




明細と一緒にこんなモノを貰いました。



何ね?コレ



あ、よくあるヤツね。

ふむふむ、スマホでいろいろできるワケね。

ルノーもこーゆーの始めたのか。

え?いつから?

イヤイヤ、前からあったような気がするンだけど⁉︎

気のせい?

ま、いいや。あげいん

多分利用しないと思ふから (ぇ?


車検も通したし暫く何事もなく乗れるかな?




それでは、また。



Posted at 2025/04/10 23:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

超絶久々の車検。

超絶久々の車検。今月初ブログです😅

来月末に車検を迎えるウチのキャプチャー。

箱替えの予算が捻出できないのと、

乗りたいクルマはどうやら超長期納車待ちらしいので買うコト自体が難しいコトを踏まえ、

キャプチャーを車検に出すコトにしました。


その見積書がTOP画像。

この前に見積り額約20マソを提示されたのですが、

アレも却下、コレも却下でこの金額に。

大体ね、エアコンフィルターなんて自分で替えれるし、

ワイパーリフィールも然り。ほら純正お高いし。
(と思ったらアフターパーツも意外と高かったw

車内クリーニングとか全然イラナイ。悪いケド。


愛車の車検を通すなんて何年ぶりでしょう。

車検がくる前に乗り換えちゃう人なのでwww


今回 車検を通すのは前前前前前愛車だったデュアリスの、

2013年10月以来なので実に12年ぶりになりマス w(゚Д゚)w


で、今年4/1から車検は2ヶ月前から受けるコトができるようになったンですよね。

でゅわサンの場合、今月末から受けられる車検が、

先月末(実際には今月1日)から受けるコトができると云ふコトになりマス。


と云ふコトで、先月から予約してあり本日Dラーへ出向きキャプチャーを預けてきました。

と、その前に、

自動車税を納付しなくてはなりません?

ってコトで納税課へ問い合わせしてみました。

その回答が『5月末日までに車検を受ける場合、今年度の納税証明書は不要』とのコト。

え?マジ???(・・?)

昨年度の納税証明書が有ればOKらしい。

ガチで知らんかったワ〜

第一、5月に車検のクルマなんて乗ったコトないしw
まぁ乗ってたとしても☝️に書いたように車検を通すといふ選択肢は今まで…ナイwww


しかも、今はオンライン(車検証のQRコード)で確認できるので、

“証明書”自体が不要なのだそうな。( ̄。 ̄ノ)ノ ワォ

どんだけ車検と云ふモノから遠ざかっていたのか。。。

いやはや お恥ずかしい限りでゴザイマス😅


てなワケで、でゅわサンの都合で4/10(木)まで代車生活でゴザイマス。

その代車が カングーなのですが、

コレが乗った感じ意外と(失礼!)良い♪

シートがこれまた気持ちいいのデス💘

ちょっち座面が短い気がするけどそれを差し引いても気持ち、いい♪

そして思ったよりキビキビ走る(失礼!あげいん)

視界もいいし、サイドミラーも見やすいし…あ、後方はちょっちねw

頭上空間も広く快適♪ (あれだけ背が高ければそりゃね…

なんかぁ〜楽しい♪ (久しぶりに違うクルマに乗ったからダヨ

イヤ、だからと云って別にカングーに乗り換えるワケでは、ない。絶対に。

だって車検に出したンだもの。




それでは、また。



Posted at 2025/04/07 22:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

コメダでモーニング。

コメダでモーニング。生憎の曇り空の中

今朝は久々にコメダでモーニング。

たっぷりミルクコーヒーに

トースト ゆで玉子と、

季節限定シロノワール ティラミスプリン。

朝からがっつり食べたい派。

追加トーストしたいくらい。

が、ここはグッと我慢して、

帰りに何か買って帰ろう♪




それでは、また。



Posted at 2025/03/31 10:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浜松餃子学会認定 浜松餃子棒 http://cvw.jp/b/446233/48761223/
何シテル?   11/11 22:22
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation