• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小刀@こぺんのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

セリカのマフラー

セリカのマフラー今日からGW休みに入りました小刀@です。
昨日の日記で書いた通りこの休みは特に予定もなく(今日だけ入ってた)家でまったり過ごす予定です。

さて、ウチのセリカはHKSのサイレントハイパワーというマフラーを装着していました。
セリカを買った時から交換するマフラーは砲弾型と決めていたので(一度砲弾型のマフラーを装着してみたかったという理由w)ちょうど未使用品が流れてきたのでこれにしました。
名前にサイレントなんて入ってるくらいだからきっと静かだろう・・・そう思っていた私の幻想は見事に打ち破られましたがw

一応メーカーのHPではJASMA基準適合と書いてありますが、小心者のワタクシが乗るにはちょっとうるさい。ちなみにメーカーの近接排気音のデータは98デシベルとあります。

車検パスしました~っていう情報もあったのですが、夜間帯に出かけることも多々あり、親から「帰ってくると音で分かる。夜は近所迷惑かもよ」なんて言われる始末だったので、車検も控えていますし思い切ってマフラーを交換することにしました。

今回は砲弾型はやめて、純正みたいな形のマフラーへ。
ネットで売ってるお店を見つけて行ったら店員に「これ後期のセリカ適合してないんで!」と門前払いを受け、アダプタつければ装着できるうんぬんと説明してようやく買えましたw
確かに装着できないマフラーを売ったらマズイんだろうけど、少しはこっちの話も聞いて欲しいぜ・・・。

ちょい補足すると、ST202の後期型に搭載されている3S-GE(VVT-i)は柿本などから発売されている変換サポートがないと前中期用のマフラーは装着できません。
逆に言えばこの変換サポートがあれば大体のマフラーは装着できる(?)ということらしいです。

で、今回購入したのはHKSのリーガルマフラーというらしい。よく分かってません(ぁ
今までのマフラーは写真で示したアームの下をパイプが通ってたので排気の効率は良かったと思います。
今回のはちゃんと純正と同じ取り回しになってますね。
あ、ちなみに二本ともHKS製品ですが別にHKSが良かったというわけではなくただの偶然ですw 最初はフジツボのレガリス狙ってたんですが、なかなか程度の良いのが出てこないので諦めました^^;

肝心の音なのですが、アイドリングは静かです。てかここで爆音とかだったら泣いてますw
回してみると、NAらしい乾いた良い音がします。今までのは音量がどんどん上がってやかましいという感じでしたが、こちらはそういうこともなく、むしろもっと回したい~!と思わせるような音です。(・∀・)イイネ!!
抜けは以前よりは悪いでしょうね。でも音が気に入ったので全然オッケーですw

ただ残念というか、デメリットは見た目がイマイチなことです。
以前のは砲弾ナナメ出しで気合入ってる!という感じだったのですが今回のは普通すぎてつまらないw 後ろ周りがちょっと寂しくなりました。

とまぁ、多少のデメリットはありましたが、走ってれば見えない部分ですし上でも書いたように音は気に入ったので、結果としては交換してよかったと思います。
この音量なら車検は問題ないと思いますし、夜間の帰宅もソーッと来れば以前のような近所迷惑もないでしょう(多分

あとは外したマフラーをどうするかってことなのですが・・・もう戻すことはないかなぁ。
Posted at 2011/04/30 23:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月29日 イイね!

ごーるでんうぃーく

ごーるでんうぃーく今日から休みって方もいるかと思いますが、私は今日まで仕事でした。
今朝の通勤時にやけにクルマ少ないなと思ったらそういうことねw 頭の中では明日も仕事~としか考えてなかったので今日が連休初日だなんて思いもしなかったww

そんなわけで今日も無事に仕事が終わり、明日からは休みです。
と言っても今年のGWは特に出かける予定はありません。明日ちょっと出てくるくらいでそれ以外は大人しくしていようかと。
ホントは色々計画していたのですが、訳あって中止となりました。
諏訪ももう少ししてから行きます。ちょっと今はバタバタしているので落ち着いてからね。
Posted at 2011/04/29 22:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月20日 イイね!

桜とセリカ その2

桜とセリカ その2埼玉ではもう桜は散ってしまいました。今年の桜も終わりです。
散る前にもう一度写真撮りに行ってきたので、今回も写真載せます。今度は昼間です。
このアングルからのショットもいいかなーとか思ったり。

あ、見て分かるとおり、写真には一部修正を加えております^^;
Posted at 2011/04/20 21:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月10日 イイね!

桜とセリカ

桜とセリカ徐々に桜が咲いてきているので、桜を入れてセリカの写真が撮れる場所を探してふらふら。
あちこち走り回ってたら日が落ちてきてしまったので(苦笑 落ち切る前に撮影~。
奥は桜なのですがちょっと分かりにくいですね^^;
Posted at 2011/04/10 22:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月08日 イイね!

セリカのミニカー

セリカのミニカー先日、友人と出かけた際にセリカのミニカーを見つけました(友人がw
こんなのあったよ~と渡されたのは間違いなくST20セリカ!205のラリーカーですね。

カストロールじゃないからか、はたまた不人気なのかは分かりませんが、お値段控えめだったので迷わず購入しました。
早速部屋に飾ってますが、いい感じですよ☆

セリカに乗れない平日はこれを見て過ごしてますw
Posted at 2011/04/08 22:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今日は海未の日!(?)」
何シテル?   07/18 22:05
最近、コペンに乗り換えた小刀@と申します。 運転が好きであちこち走り回っています。 CF4アコード、ST202セリカ、JZS171クラウン、そしてCL7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34567 89
10111213141516
171819 20212223
2425262728 29 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2シーターのオープンカーという、趣味性の強いクルマです。 いまを逃すと次の機会はないかも ...
その他 その他 SHIRO-BAKO (その他 その他)
サブ車入替に伴い登録。 今度は白いのっぽさんです。お世話になります~。
その他 その他 MIZU-IRO (その他 その他)
こっそりサブ車登録。 みずいろ君です。 また、アコさん以外でのハイドラは今後こっちを使 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
知り合いから譲って頂きました。購入時フルノーマル車です。 以前のように派手にはできません ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation