• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2108 racingのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

リアメンバー補強工事

リアメンバー補強工事気が付けば辺りが暗くなってますね…

今日はどうやら一日 メンバーリジットからのメンバー補強工事でした;^_^A



来週の岡山の為にせっせと工作中です^o^

まだ朝まで7時間もありますので何とか明日までにはラジエター交換、インタークーラー加工、メンバー装着、全オイル交換、ダイレクトインジェクターシール交換…etc


終わるかーー!!って事で続きはまた明日~笑
Posted at 2013/05/31 22:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月14日 イイね!

オプション2の見開き2ページを頂きました~!!

オプション2の見開き2ページを頂きました~!!今月号のオプション2で紹介して貰えました!
しかもトップバッターで!!
感謝感謝です^_^
去年 86の発売が決まった時、鹿児島で最初に乗りたいと思い値段も聞かずに予約入れそれから何もかもが繋がる繋がる様に上手く行きました。

まぁお金使い過ぎてピーピーですが涙

一所懸命頑張った甲斐ありました!

そして本当、周りの人々に感謝ですm(__)m

よ~し また何か考えよ~(笑)
Posted at 2013/05/14 12:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

※オプション2 6月号の表紙の左上に注目

※オプション2 6月号の表紙の左上に注目どこかで見た車が載ってます!?

残念ながら内容はまだ未確認・・・ なぜなら田舎は2日遅れで到着するのです汗

明日には書店に並ぶはず??
Posted at 2013/05/12 11:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

86のエンジンオイル

今回の86を買ってからというものエンジンオイルに悩んでいてホントひと走行ごとに交換していました(^_^;)

とりあえずNAのころから順に
最初の0W-40はトルクが増した??でも高回転が重い!!って感想

それで思い切って0W-20へ! ん~~! フリクションの少ない感じで調子もいいし燃費もいい~
ただサーキットを2回走ってピットに止めて3本目を走ろうか?って時にエンジンブローばりの白煙が・・・ 

青ざめました。 

その後は一回もそのような症状は出なかったですが怖かったので以後5W-30を使う事にしました。

(この頃からスーパーチャージャーを装着しました)

5W-30頃からエンジンがTRC OFFの条件のときハンチングするようになり

その後0W-30を試してみたんですが今度は普通にアイドリングでハンチング・・・(^_^;)

なんか変だなって思ってまたまた最初に使用した 0W-40を使用~
これがピタっとアイドリングが安定するようになったんです。
そしてなんか相性がかなりいいでした。 NAで使った時の重さも感じずむしろパワー・トルク共に上がった感じがするほどです。現在自分の中ではベストなイメージです。


しかし・・・もしかしてFA20って30番のオイルと相性悪い?? 20と40は良いのに??
それともメーカーの問題でしょうか? オイルの機密性の問題ですかね~?
現在の総評

0W-40 ◎
0W-20 ○
5W-30 ▲
0W-30 △
って感じでしょうか???
あくまで使用した個人の感想です。(※効果には個人差があります的な(笑))

そして次は0W-50を試してみます(・∀・)

メーカーさん かなり自信アリ!!だったので期待してます(笑)



Posted at 2013/05/09 00:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | クルマ
2013年05月04日 イイね!

エキサイイティングバトル九州

エキサイイティングバトル九州昨日はエキサイティングバトル九州に参加させていただきました。
主催者、運営スタッフの方などお疲れ様でした。

今回は水温、油温などあまりにも未知数な事が多すぎたので今回は普通の走行会クラスにエントリーさせていただいたのですが実は走行会って走るの13年ぶりだったんです・・・

久々の50台オーバーの中を颯爽と・・・・っていくわけありません。

怖かったです 汗

クリアラップ?? 無縁でした。

コーナーを抜けるとソコはスピンした車両のオンパレードってのも当たり前(笑)
ある意味すごくスリリングな走行会でした(笑)
なのでホントにサーキット初めてで走ってみたい!!って人向けって事なのですね。
なのでファミリークラス・・・ 納得!(笑)

私が間違っていました。

ラジエターさえ変えれば温度関係も問題なさそうでしたので次回はレースクラスでエントリーしまーす。
やっぱグリッドスタートは燃えますよね~~。
Posted at 2013/05/04 09:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はははっ 今日は昼から休みだったのであわよくばと思いましたが残念ながら世の中甘くなかった(−_−;)」
何シテル?   09/26 22:35
19の頃にバイクレースするかAE86を買うか迷って 59万円のAE86トレノを購入してから、すっかり車にはまり込んでしまいました。 AE86を4台(色は7色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恋の浦ガーデン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:36:16
LED打ち替え&液晶パネル反転 其の一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 13:48:41
APチャレンジ申し込み完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 13:33:55

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
1月18日より受注開始との事で17日の夜に電話があり即答で注文入れました。 知り合いの営 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
気がつけばフルチューニングの車っぽくなりました。 エンジン  東名 鍛造ピストン  東名 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
一目惚れで買って以来コツコツとやって乗ってます。 外装 後期仕様の外装+TRDエアロ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation