• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

Go Toで四国へ…

Go Toで四国へ…

いつか四国を走ってみたいと思っていました…

すでに先月のお話ですがw

国からのGo Toなキャンペーンを利用しない手はないと家族みんなで夜のうちから出発…

順調に進みすぎて明け方には淡路島に到着
少し仮眠し目覚めると素敵な明石海峡大橋が…

淡路島から大鳴門橋を渡りいよいよ徳島へ上陸…

徳島といえば「鳴門の渦潮」を見ないわけにはいきません

いつでも見れるのかと思いきや潮の関係で見頃の時間帯があると…

この日はなんと13時前後が最適だとか…
仕方なく午前中の時間を近所で潰すことに…まずは鳴門スカイラインを軽く攻めw

ブランチに食べログで探したお店へGO ❗️

びんび家
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36000021/

朝10時だというのに広い駐車場がみるみるうちに埋まって行きます…

海鮮物を多数頼み、いざ実食
お味噌汁も評判通り最高でどれを食べても満足満足

お腹いっぱいご馳走様でした…

まだすこし時間があるので鳴門海峡を見下ろす展望台へ

綺麗ですね〜

ちょうど橋の下あたりが鳴門の渦潮が発生するようです

そしていよいよ渦潮見学に向かいます…

今回乗船したのはこちら
https://www.uzusio.com/
アクアエディー号

水中から渦潮が観察できる唯一の船になります
中はこんな感じです…w

水中からもいいですが、やっぱり渦潮は外から見ないと迫力が伝わりません

綺麗なうずしおですね〜😊

思う存分観察しこちらも満足満足w

さて次の目的に向かいます…
「祖谷のかずら橋」です

シラクチカズラで作られたもので、長さ45mだそうです

ご覧の通り足元の隙間が広すぎて怖いのなんのって…💦

しかも揺れまくりで怖がりの人はなかなか前に進んでくれませんw

貴重な体験をさせていただきました…

さてさて次の目的地に向かいます
徳島から高知県へ移り、かの有名な「桂浜」へ…

なんとか夕暮れまでにたどり着きTVでよく見る「坂本龍馬」像と桂浜を堪能…

お腹も空いたところで、高知名物の「かつおのたたき」が美味しいと評判のこちらへ…

明神丸 ひろめ市場店
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000071/

目の前で藁焼きを見、食欲がどんどん湧いてきますw

藁の香りが絶妙で今まで食べたどのたたきよりも美味しい〜

高知まで来た甲斐がありましたw

長旅の疲れを癒す今宵のお宿は…
はるのの湯
https://www.harunonoyu.co.jp/_m/

温泉♨️で長距離分の疲れを取り除きますw

Go Toでお安く泊まれるのに
高知では独自のキャンペーンでさらに5000円キャッシュバック❗️

大変お世話になりました…

翌朝
本日もあちこちいきますよ〜w

まずは目の覚めるような、にこブルーで有名な「にこ淵」へ…

目が覚めるようなブルーな感じではなかったのがちょっぴり残念💦

気を取り直して次へ…
カローラのCMで話題となったあの「UFOライン」です

離合のしにくい1〜1.5車線の狭い道を
ひたすら進みます…

地図ではすぐそばなのになかなか着かない💦
途中何度もすれ違いに苦慮し心が折れかけます

ようやく稜線が開けたところで、ついに憧れのUFOラインが…

確かにこんな絶景は見たことがないかも
最高ですね〜 

さてさて満足したところで次に向かいましょう

お次は「四国カルスト」へ…
こちらもUFOラインと同じく道中が激せま…
すれ違いに苦慮しながら行き着いた先には…



まさに絶景絶景絶景…
最高〜です
何だここは⁉️ってかw



UFOもいいですが、こちらはさらに上の上をいく感じ

苦労して行く価値が大いにあります

たっぷりと堪能した後は今宵のお宿 愛媛までひたすら突っ走りますw

約三千年の歴史を持ち、日本三古湯の一つとも言われる道後温泉…

お宿は、創業390年「ふなや」さん

https://www.dogo-funaya.co.jp/

楽しみにしていた夕飯はこんな感じ…😊













かの夏目漱石や数々の著名人…
そしてそして歴代の天皇御一家もご宿泊するという我が家にはとても敷居の高い老舗なお宿でびっくりでございました…

お食事後は近くにある「道後温泉本館」…



道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です

残念ながら朝6時に並んで整理券がないと入浴できないそう…
せっかくきたのでここでも♨️入りたかったのですが…

千と千尋のモデルとも言われてますね

さて道後の観光もできたのでお宿に戻りゆっくり過ごします…💤

気がつくと朝でしたw
さてさてちょっぴり豪華な朝ごはんをいただき、本日は香川へ向かいます




香川といえばこちら銭形砂絵「寛永通宝」

この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられているようです…
ご利益があるかな😊

そして香川といえばうどん県
うどんを食べないわけにいきませんw

早速食べログで美味しそうなお店を探します
うどんで星4つ⁉️嘘でしょ…

本日空いていたのはこちらのお店

釜あげうどん 長田 in 香の香
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37000015/

外で一時間
うどんなのに…席に座って30分

大変おまちしておりましたw

釜揚げうどんをお出汁につけて食べるスタイル
しかもお出汁のおかわり別料金って…
全てが未体験でどんだけ⁉️
だけど一口すすってびっくり‼️
なんだこれ
美味しい〜〜〜😊
お出汁が絶妙

単なる釜揚げなのに星4つは伊達じゃありませんね〜

うどん県恐るべし
ご馳走様でした…

さてさて四国4県2泊4日の締めくくりが終わり遥か遠くの我が家まで帰路にたちます


途中で活躍したファミリカーのノアG'sにめでたくキリ番も…w

帰りも順調で予定通りに帰宅できました…

コロナ禍で観光地も厳しい状況です💦
みなさんもお得なGo Toしてみませんか〜😊
ブログ一覧
Posted at 2020/09/26 11:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年9月26日 13:54
こんにちは

力作なブログですね、たくさんの写真で旅行気分を楽しませていただきました。
四国は仕事では高知のみ、観光ではありませんが行ってみたくなりました。定年したら車でなく徒歩でお遍路してみたいと思ってます。
コメントへの返答
2020年9月26日 21:34
旅行気分で見ていただきありがとうございます😊

お遍路されている方々もお見かけしました…
四国広過ぎるので大変そうですが徒歩で全て廻れたら人生変わりそうですね

ぜひチャレンジしてみてくださいね〜




2020年9月26日 16:32
え~~な~~~~~~~
Go To 満喫出来て~~~
豪ジャスな良好で羨ましい!
それも家族で旅行なんて素敵です!(^^)!
UFOラインや四国カルストはポルシェで走ってみたいですが
とても無理そうですね^_^;
かずら橋はスリル満載ですね!
勿論、Yossyさんは真ん中をダッシュして駆け抜けたのですよね!
道後温泉本館も素敵ですね~~
中がどうなっているのか調べてみよっと。
10月から東京もGo TOの対象になる様なので何処かに行ってみようかな~~
コメントへの返答
2020年9月26日 21:39
絶景はポルシェで…
走ってみたいですよね〜😊

でも、四国の酷道は大変です💦
軽自動車が一番いいので増車して行ってみてくださいね〜😎

かずら橋は片手でiPhone撮影しながら走り抜けましたw

ぜひ奥様とGo To利用して四国へお出かけしてくださいね〜
2020年9月26日 19:52
四国周遊お疲れ様でした~

酷道が沢山ありありですが
よい雰囲気のところばかりですね👍

私も鰹忘れられませーん🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年9月26日 21:43
本場の「鰹」美味しいですよね〜
やっぱり時物が一番ですね😊

絶景ロード…かなりの観光地なのに道中の整備きちんとしてくれるといいのですけどね…

鰹食べたくなってきましたw
2020年9月27日 0:36
お天気も良く、四国の魅力満載の画像でを楽しませていただきました。
2泊4日、ドライバー交代しながらでしょうか。
蔓橋、足がすくみます。😅

道後温泉のあの建物、雰囲気ありますよね。
55555!😍
素敵なタイミングでキリ番ですね。

コメントへの返答
2020年9月27日 16:54
楽しんでいただきありがとうございます😊

ドライバーは3名おりますので家族でお出かけの際はちょっとだけ楽させてもらってますw

かずら橋…ぜひ一度体験してみてください
怖がる方は足がすくんで先に進めなくなるみたいです

無事渡れるかな😎
2020年9月27日 9:26
おーっ!!

相変わらずゴージャスな食事と素敵な写真ありがとうございます(^^♪
ホテルも素敵~♪

四国もいろいろ見どころあるのですね~
蔓橋、UFOライン、道後温泉いつかは自分の車でゆっくり行ってみたいですね!

でもちと遠くてな~(/・ω・)/💦
コメントへの返答
2020年9月27日 16:56
すっかり遅くなりましたがようやくご報告ができましたw

四国見所だらけで移動距離も半端ないです😎

でもsakuさんならあっという間に着きますから頑張ってぐるっとひとまわりめぐってくださいね〜😊
2020年9月27日 22:26
四国カルスト、途中まで心配になるような細い道ですが、急に絶景が現れるので開放感がハンパないですね。
関西に三年いていろいろ行きましたが、一番良かったように思います。

私もこのようなロングドライブしてみたいものです。
見ていて羨ましくなる行程に思いました。
コメントへの返答
2020年9月28日 6:23
ご無沙汰しております…

四国カルストほんとに心細くなりますよね
対向車来ないで〜って感じで💦
苦労した先には絶景なビックリな展開が…

新しいGT4で巡ってみますか😎

プロフィール

「暑いので「虎屋」で抹茶氷を…😎
トッピングは白玉と青梅」
何シテル?   08/07 14:12
Porsche Boxster 981 GTS Suzuki JIMNY JB64W TOYOTA GR86 みなさん仲良くしてくださいね ^_^ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ムニー JB64 ジムニーシエラ JB74 カスタマイズ DIY用パーツ NZ825 ジムニー専用センターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:49:27
トヨタ(純正) FJクルーザー用サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 19:45:13
メタルワークスナカミチ アームピボットガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:13:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2代目 981 Boxsterです😊 GTS Sapphire Blue
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー始めました…w 皆さんよろしくお願いします😊
トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
ヴェルファイアG’sからノアG’sに乗り換えました…😎
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EUNOS ROADSTER RS LIMITED 1994

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation