• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LA-minicaのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

'22.09.18 お昼ごはん

'22.09.18 お昼ごはん

昨日は急遽お休みになりました!

さて4日ぶりの出勤です!
オイラ的にには予定はありませんが
仕事の状況は全く不明・・・
出勤すると何事も無くヒマな1日です

さてお昼時、新人さんが定食が食べたい!との事

注文は からあげ定食 800円 税込 です

スマホって便利ですね〜
前回訪問は6月15日、この日はチキンカツ!
からあげだと前の前、昨年10月22日でした
ひさしぶりの訪問!メニューが・・・

値上がりしています
エビフライ定食、チキンカツカレー、たまご丼が増えてます!

さてさて配膳です!
相変わらずオイラだけ大盛りマヨネーズ!
味も変わらず美味しい!
かなり満腹!ごちそうさまでした!









店舗情報
函館市港町3丁目14-10
みなと食堂
Posted at 2022/09/18 17:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2022年09月17日 イイね!

'22.09.16 お昼ごはん

'22.09.16 お昼ごはん


夏休み3日目、最終日です!

朝8時発、五稜郭公園



高校以来だから30年以上ぶり
公園内も様変わりしています

函館奉行所
これはなかったな〜ぁ




そしてランチタイムです

注文は 彩ころ丼 W盛り 850円 税込 です

ひさしぶりの訪問です
マグロがいっぱい!鮭のハラスもいっぱい!
そしてごはんもいっぱい!
満足な海鮮丼でした!
ごちそうさまです!









店舗情報
函館市五稜郭町30-10
IZAKAYA HAKOYA






その後は・・・五稜郭タワー!




敵?本陣発見!




飛行機!



楽しんだあとは




ブルーとホワイトのミックスソフト!
新撰組のイメージですね〜



五稜郭地区のあとは・・・




土方歳三&石川啄木 浪漫館

撮影禁止でした⤵︎

そろそろ飛行機の時間!
函館空港へ・・・その前に・・・




ちょっと寄り道
函館牛乳・・・本日2個目のソフトクリーム!

からの函館空港へ

お客様を見送り夏休み終了です!

カレンダーでは明日から3連休!
でもオイラは明日から出勤⤵︎です




Posted at 2022/09/17 01:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2022年09月15日 イイね!

'22.09.15 お昼ごはん

'22.09.15 お昼ごはん


夏休み2日目!

朝7時30分朝市〜西部地区観光です!

いつもうろうろしてる場所ですが観光名所が意外にあります

さてさてお昼時、函館塩ラーメンのお店へ

注文は 塩ラーメン 600円 税込 です

いつものお店、いつものラーメンです
今日は大人の事情でチャーハンなし⤵︎
さてさて着丼です!
いつも通りのラーメンです
美味しい!と言ってもらえたので満足です!
ごちそうさまでした!









店舗情報
函館市末広町19-14
中華の店 西園



Posted at 2022/09/15 16:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2022年09月15日 イイね!

'22.09.14 晩ごはん

'22.09.14 晩ごはん

夏休み1日目!

今年の夏休みは移動ナシ、我が家のお客様の函館観光の運転手です

空港にお迎えの後夕暮れ時間に函館山へ・・・

山頂へエスハイ号へ向かいます!
で、オイラは先に下山、山麓駅へ
皆さんはロープウェイで下山!山麓駅で合流

そして本日の夕ごはんです!

注文は ブヒッ スープ多め 辛さ無料4番 ライスL 1350円 税込 です

ひさしぶりの訪問です!
しかも夜は初めてです!
でも暑いのでいつもより辛さを抑えました!
さて着丼です!
オイラだけライスがでかい!
3〜4倍くらいの量でした
辛さ抑えても汗は抑えられません⤵︎
あと人参の大きいのは苦手かなぁ⤵︎
たべましたが・・・
ほぼ満足、かなり満腹!
ごちそうさまでした!









店舗情報
函館市湯浜町12-10-272-3
Asian Bar RAMAI 函館店


Posted at 2022/09/15 15:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | グルメ/料理
2022年09月14日 イイね!

初登山!

初登山!

今日から夏休み!

オイラのエスハイ、中古で7年目
はじめての函館山登山・・・

数年ぶりの函館山!
オハハコ以来かなぁ?



Posted at 2022/09/14 20:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エス | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日09:01 - 17:39、
83.66km 7時間26分、
バッジ26個を獲得、テリトリーポイント220ptを獲得」
何シテル?   08/26 17:40
燃費と積載性、シートアレンジが気に入りエスティマハイブリッドに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

海外から賞賛される日本の小学校教育… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 02:01:48
蒼い銀杏さんの三菱 ミニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 16:44:41
世の中にはとんでもない車を造る人が居るのですね(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:40:03

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エス号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
中古ですが新規投入車です
三菱 ミニカ LA-minica号 (三菱 ミニカ)
ミニカの故郷、岡山県倉敷市から北海道へ来ました。 軟弱モノで冬は冬眠します
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成20年8月に衝動買いしたミニカです 平成20年12月お友達のクルマ屋さんの依頼で売 ...
三菱 eKワゴン 81ワゴン (三菱 eKワゴン)
通勤快速です 81後期ブラックインテリア仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation