※写真は②にて
①長田(
綾川まんのう町)11:00 《1》
かまあげ大(2玉)350円
かまあげが食べたいとのリクエストで
思い浮かんだこちらのお店…
駐車場を見た感じ
さほど混んでなさそうだったので
久々に行ってきました(^-^)/
香の香ほどの行列はなく
のんびりと伝統の味を楽しめました♪
--------------------------------------
②はゆか(綾川)11:30 《5》
大(かけ・温・2玉)190+80円
ちくわ天 90円
いなり 80円
お昼時だったので行列を覚悟しましたが
拍子抜けするほどのお客さんの少なさ…
それでも食べているあいだ
客足は途絶えることのない人気ぶり!
ぶっかけが看板メニューですが
イリコを効かせつつもけっしてキツくない
洗練された正統派のかけダシが絶品です♪
温めてもコシのしっかり感がそのままの
手切り麺もたまりません!
このまま有名になりすぎないでほしいと
切に願いながら
いつもと変わらぬ美味さを
しみじみとかみしめました(*^ー^)b
--------------------------------------
③こがね製麺所(多度津)13:55 《1》
かけ中(温・2玉)280円
ちくわ天 90円
年始に友人と多度津の他店にはいり
こちらにすれば良かったと後悔してたので
あらためて紹介がてら入店!
店舗数も少しずつ増えてきましたが
まだまだありがちな
チェーン展開の弊害のようなことはなく
満足感の高い味♪
ダシの風味も良く
のどごしの軽い麺によく合ってます(^-^)
友人も近くにあれば毎日通えると
絶賛してました(^_^;)
--------------------------------------
ツアー3日目は…
新規開拓なしの
3件6玉・1140円でした♪
GWほどではないものの
有名どころは相変わらず行列のできるなか
5人以上の列に並ぶことなく
今回のうどんツアーを終えました~(^-^)v
ブログ一覧 |
039流うどん通ごっこ♪【うどん】 | モブログ

Posted at
2009/09/23 23:58:27