• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

039@本田夢力Racingのブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

毎月1日は“映画サービスデー”♪

毎月1日は“映画サービスデー”♪









ということで
映画料金が確か安くなるはずと思いつき
(大人なのに1000円♪)
いま話題のこちらを観てきました~(^-^)/



事前にいろいろと調べていると
携帯サイト予約なる便利なものを発見!
いつの間にできたのやら…( ̄○ ̄;)
映画館に行った記憶は
「ダヴィンチコード」が最後…と
あまりのブランクに
すっかり浦島さんと化してたボクですが
そこは持ち前の適応力を発揮して(爆)
映画館に向かいながら
しっかり活用させていただきました(^-^)v



いつからか
映画は地上波で放送されるまでネバる
というへんなこだわりが芽生え
映画化された大好きな作品でさえ
観に行かない出不精ぶりでした…(^_^;)
しかし
今回の<最終章>上映に合わせた
「20世紀少年<第1章>」
「同<もうひとつの第2章>」
の放送を2週にわたって観て
その絵に描いたような誘導作戦に
まんまとハマってしまいました
( ̄∀ ̄;)ゞ

…いつもの自分としては悔しいことに
<もうひとつの第2章>を見終えた時には
絶対に明日の初日最初の上映に並ぼう!
なんて興奮してたくらいです(^_^;)





思いおこせば…
原作が連載されていた当時は
毎号欠かさず読んでいたわけでもなく
「なんだか難しい話しだな~」
というのが正直な感想(^_^;)
しかし時はちょうど
学生時代から就職したばかりにかけて
いちばん心がゆれ動き
たくさんの経験をした青春時代…
そんな大人になりかけのころの思い出が
物語の世界に重なり合い
映画への期待と胸の高鳴りを
つのらせたのでしょう…(*^ー^)b

映画化が発表されたときから
思わずニヤニヤしてしまうくらいの
ハマり役揃いのキャスト陣を観て
次はあの壮大な世界観を
どう再現するのかも
ひじょうに興味深く楽しみでした♪





原作を知らずに映画を観ると
当時のボクのように???な気持ちに
なってしまうかもしれません…
(あまりの世界観に…)
むしろ
原作との違いがわからないくらいの
おぼろげな記憶で映画にのぞんだから
存分に楽しめたのかもしれません♪
映画を観ながらいつの間にか
目の前の登場人物みたいに
ボク自身も懐かしい時代に
もどっていたのかもしれませんね(ρ_;)o





しばらく映画から遠ざかっていた
ボクにとっては

映画館に来て良かった!

また観たい!

そう素直に感じることができた
いい作品でした(*^ー^)b

プロフィール

「学生時代の友人とプチうどんツアー(^-^)v」
何シテル?   11/27 11:43
初めてのマイカー(中古のBA4) がきっかけでホンダの虜に… 一生ついていく覚悟です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
【5台目】 ~初めての軽自動車♪~ 故郷へのUターンを機に 経済性を重視し初の軽自動車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【4台目】  ~今度は限界を超えないように…~ 事故のショックに重ね 自分の未熟さを反 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【3台目】  ~心を熱くさせ狂わせた魔力!?~ ホンダファンならいつかはタイプRに! ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【2台目】 ~いちばん長く乗った思い出深い愛車!~ 現状販売の1台目は ミッションとク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation