• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野郎オブクラッシャーのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

千葉探索🎵江川海岸

千葉探索🎵江川海岸また思いつきで、今回はここへ

今日のコースは江川海岸→ビンゴバーガー→木村ピーナッツでした(((^^;)

地元を招待出来るようにあらゆるスポットおさえないとね(((^^;)

ただ海岸沿い走ってばかりじゃね(((^^;)施設行かないとしばらく探索しよう

江川海岸

ミクシィのお友達から教えてもらいました(^^)d

千葉フォルニアから近いね。

今日のお目当ての電柱🎵














こりゃ凄いなー🎵

あさりの密漁監視小屋に電気を送るための柱らしいです。

厳島神社の鳥居みたいだね。

千と千尋の神隠しにそっくり?といわれてるが、映画みてなかった(^_^;)



朝日と夕日の時はさらに良いと聞きましたが

普段の時もイケてます(*^^*)

ふと思った

電信柱と電柱って同じ意味かなσ(^_^;)?

方言?わからないからググろう

さらに下って

ビンゴバーガー

日曜日だけど、空いてた?駐車場がすんなり入れた

ビンゴも10分待ちぐらいだった

普通のビンゴバーガー&フライドポテト

通常ビンゴでもでかーい‼

やっぱ腹減ってたからぺろりといけた(((^^;)

カントリーロードさんからビンゴバーガーの新作あるよと情報いただきましたがオーダーしたあとでした(((^^;)

次は新作の真ビンゴバーガーいってみよう

おまけ付き


そして最後は近場の木村ピーナッツ

今日知ったけど

とんねるずも来てたんだ(^_^;)

一人カンパイ

さて帰ろう

内房巡りになちゃったが(^_^;)

今日は事故が多かったな…バイクと車の事故多発してた‼注意しましょう


館山までいくとこの時間になちゃうか

来週日曜もまた場所探ししよう


Posted at 2017/11/20 07:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

カナロド宮ヶ瀬ミーティング

カナロド宮ヶ瀬ミーティングカナロドの昼ミーティングに参加しました(^^)

前前日

現地まで行くのにちょっとドライブを楽しむ為にCDを借りてみた(((^^;)

しまった(>_<)

宇多田前回借りてたダブった

適当過ぎるな(T0T)

ドラゴンボールはかなりはまったね

前日

仕事帰りにパイセンに捕まっておくるはめに(--;)

幸楽苑でラーメンおごってもらった🎵

けど寝る時間がない!

その後4時に起きた…遅刻…

あわてて朝ツーリングの待ち合わせのきよかわへ(--;)

なんとか間に合った(^^;

画像なし

きよかわ→どうし→鳥居原園地

朝は気持ちがイイね🎵

どうし道の駅










さぁ~
ミーティング会場の鳥居原園地駐車場














テーブルとして使える(^^;

葉っぱいっぱい食ってます

鳥居原園地

ちょっとメンバーと散歩に







夏場は水不足でヤバかったけど

ん?橋かな沈んでる?


本来姿になったね


そして

昼は興福順

ひぇ~大盛りだ(^^;

2日連チャンラーメン(^^;

とんこつラーメン+台湾チャーハン🎵

けっこう腹一杯になる‼

これで842円って安いね

ここで解散

途中港北で休憩してから再度出発

渋滞に巻き込まれながら首都高へ


サンタさんから素敵なCDいただきました

どんな曲が入ってるか楽しみ(*^^*)


お疲れ様でした🎵また次回もよろしくお願いします👋




Posted at 2017/11/19 21:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カナロド | 日記
2017年11月12日 イイね!

朝ドラ千葉

朝ドラ千葉今日はなんとなく外に出たかった

まずはブツがきた

ヤフオクでおなじみの格安カーボン

ドアノブも変えてみた

念願?エアコンレス

コンプレッサの音が出始めて、どうせ効かないエアコンだし壊れてるから撤去

試乗でちょっと走りたい!!朝練に自主練だね(((^^;)

今日は天気イイね🎵ツーリング日和だった

とりあえず千葉フォルニア行ってみよう










今日千葉フォル人いるな( ̄▽ ̄;)

日曜日だもんな

ちょっとここで適当に考えた

今日は千葉フォルニア→八平の食堂→高滝ダム→木更津うまくたの里→鹿野山九十九谷展望公園

https://goo.gl/maps/rrui9XcZaWE2

八平の食堂

うわさのラーメン屋

昼時で混んでたね(^^;







チャー・シュー・メーン!!

ズバッと平げた

ネタが古い(^^;

チャーシュー旨かったよ

ちょっとメン並みでは物足りないな(^^;

食後は高滝ダム





心にダムはあるのかい?

既に決壊してます✋




次のうまくたの里はすげ~渋滞してて入れませんでした(--;)通過します。

ソフ活したかったが(((^^;)断念

最後は鹿野山九十九谷展望公園















さぁ帰ろう🎵




もうちょい早く帰れたらいいな(((^^;)

また時間あるときに房総します👍

Posted at 2017/11/12 20:15:39 | コメント(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

全員集合‼ビーナスラインお泊まりツーリング2日目

全員集合‼ビーナスラインお泊まりツーリング2日目








3日の続き

この周辺散策したかったが

やっぱり前日の飲み会で起きられなかった(*_*)













5度?0度か?寒かったな(^^;





ゆっくりめの朝食で、サンルーフをあとにした

お世話になりました🎵

白樺湖へ












さすらい~うぉぉ♪(´Д`)


ひたすら軽井沢方面へ

道中雨が降ってきたが

軽井沢は雨降ってなかった

今日の昼🎵

おぎのやの近くにある

越後屋(^^)d






ローラーと榊原郁恵の写真あった







こたつでなんて居心地良い♪



肉トーフもつ煮セット🎵

うん!ウマイ😃

来年の軽井沢ミーティングの帰りに行ってみよう

ここで解散となり😢



ドリフ風に(((^^;)

いいことだ

さよならするのは辛いけど

時間だよ!仕方ない!

次の会までごきげよう~♪

あっというまな2日間だったな(^^;

まじ次の日の仕事がやだった(--;)

三連休くれよってね。

来週はデコボコ休みだし、無いよりはましか


あっ汽車だ♪

おれらのお見送りに♪

皆さんと別れたあとは下道で高崎方面へと

自販機めぐりってか

雨が強くなりたまたま幌閉めるのに停めたゲーセンの真向かいにゲーセン?


おや…

『オレンジハット』というレトロな店を発見した

つぶやきは違ってたね(^^;何店舗あるだ

オレンジハット新町店

〒375-0002 群馬県藤岡市立石616−2


やっぱりあった(^^

うどんそばの自販機🎵

いいね🎵ここでのんびり居られるね

トーストサンドいってみっか

地域によって違うのかなσ(^_^;)?

夏辛トースト持って帰ろう







冷たい

トーストされてないぜ(--;)

機械がご機嫌ななめらしい

これだから自販機は面白い😁

明日の朝飯にちょうどいいね👍




さいたまの鉄剣タローにも行きたかった

いつも軽み~の帰りに寄ろうとして通りすぎる(--;)

今日もまた通りすぎてしまった😵💧

群馬、さいたまはまだまだレトロな自販機あるね。

去年の丸昇以来、マイレトロ自販機ブームは加速した(^q^)



最後はレトロな自販機のレポートになってしまったが(^^;

2日間ありがとうございました✨

お疲れ様でした‼

また次回✋
Posted at 2017/11/10 11:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カナロド | 日記
2017年11月03日 イイね!

全員集合‼ビーナスラインお泊まりツーリング1日目

全員集合‼ビーナスラインお泊まりツーリング1日目11月のツーリング!!

気持ちをリセットしてからのスタート

世間は三連休だが二連休確保できた(^^;)

1週間前に急遽参加決定して

また長々と書きます

画像多め文章すくなめで(^_^;)

他のメンバーにはサプライズで

参加を言いたくて言いたくてしかたなかった(^^;)

がまんして吉川のVENUS~迷い子の未来とかけてつぶやいたけど誰もわかんないね(^^;)






前日に吉川晃司借りちゃった


今日は迷わなかった(((^^;)

主催と参加のやりとりで

ラインのこんなスタンプあるだね(^^;)

思わず買ってしまった(^^;)


現地合流ということで(((^^;)

今回は行きも帰りもオール下道でとのことで参加

コースいつもの軽井沢の帰りの下道



前日に仕事終わったらすぐに発つつもりが

会社の駐車場で寝てしまった(-_-;)

深夜にひっそり千葉から出撃‼

極秘作戦

誰にも発見されずに

そのまま秘密のままだったりして(^^;

とりあえず燃料入れよう

残念ながら千葉は雨降ってます(-_-;)

だんだん雨が上がって

ワープ

いきなり軽井沢(°∀°)

ここのローソンに右にいけば軽井沢プリンスホテルだ(^^;)

南軽井沢


軽井沢から結構離れてるね(((^^;)

ラトリエ・デ・サンス待ち合わせで

現地到着…ちょっと離れて待機

無線傍受

一行は店の中に入ってからの乱入

合流










はは(((^^;)笑いがとまらんぜ

ラトリエ・デ・サンス
〒399-8302 長野県安曇野市穂高北穂高2845−7





























三城いこいの広場





おぉ~

モトコンポだ(^q^)

しかもキレイです。

ソフトカンパイ\(^^)/








美ヶ原高原








NFの試乗会始まった(((^^;)


ビーナスライン

宿が近いて来ました












プチホテルサンルーフ到着

〒391-0301 長野県茅野市北山 長野県茅野市北山3413−29


今夜お世話になります。





夕食

うん✨いいね👍









たまにのむべ😁

カラオケ~♪


しばらくロードスター談笑続きました

お約束の先におしいれでドラえもんように寝てました😪💤💤





2日目と続く
Posted at 2017/11/07 08:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カナロド | 日記

プロフィール

「久しぶりに投稿
すっかりキャンプマン化😎」
何シテル?   05/15 07:24
PON☆と取り付けるZE!! 数友いらね(´Д`) 付き合いがある方のみお願いします。 フォロワーとかならカーチューンで! 安易に申請しないでください ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

純正OPイグニッションキー照明+フロアイルミネーション取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:49:42
アンテナ交換(オートアンテナ修理)パートⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:17
アンテナ交換(オートアンテナ修理)パートⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:41:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 8440SX (マツダ ユーノスロードスター)
前前前期のNA6です。 ヒャッハーハー(´Д`)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ついに二代目SS 黒いウサギ登場 こだわりのマニュアル🎵 先代のSSは新車からクラ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最後のシルビア これもシャア専用でした 前のシルビアのパーツをすべて移植した 純正 ...
日産 シルビア Q.S (日産 シルビア)
はじめてのマイカーしかし半年の命でした(T_T) サンルーフやウインドディスプレイつい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation