• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

ほんの気持ち…ハートたち(複数ハート)

ほんの気持ち…  ブタブタブタブログ149日目ブタブタブタ

子供の小学校の卒業式を終えて…
「お世話になったから…」
…と言って…
何人かのご父兄からプレゼントをいただいたプレゼント

「エッ…目
 お世話になったのは私のほうなのに…冷や汗


うれしかったるんるん

プレゼントをいただいたことが…
うれしかったわけではなく…

一生懸命やってきたことが…
わかっていただけたのかな…って…
そのことが…
とてもうれしいるんるんるんるんるんるん

私はこの一年間…
学校も…
地区も…
少年野球も…
役員になっていた。

そこで…
私の思い出に残る行事ランキング
(ブログをはじめてからの行事だけが対象)



 学校編学校

田舎の小さな小学校。
何かと親の負担が大きい。

  
 ~ 第三位 ~

デッカイ鍋で芋煮会
子供たちの喜ぶ顔は…
疲れをいっきに吹き飛ばしてくれた手(チョキ)


 ~ 第二位 ~

月一回の読み聞かせ本
たかが…
子供相手でもドキドキしたなぁ~。
読み聞かせ担当のメリットは…
子供たちの顔を見られること。
本を選んだり練習したり…
自己啓発にもなって一石二鳥手(チョキ)


 ~ 第一位 ~

なんと言っても…
父兄対象研修旅行バス
これは完全に…
自分の力量以上のことを求められた。

念には念を入れて段取りよくやったお陰か…
後で…
「評判がよかったよ」
…と、何人ものご父兄に言っていただいた。
自分の自信につながる貴重な経験になったほっとした顔



 地区子ども会編かわいい

 ~ 第三位 ~

地域の伝統行事「どんど焼き

これをやる当日までに…
山に入って、しの狩りをしたり…
火にくべるお札集めをしたり…
5回も6回も前準備があった。

貸していただける田んぼを探すのも一苦労で…
伝統行事といえ、続けるのは難しい涙


 ~ 第二位 ~

月数回の立哨当番
朝と夕方の30分くらいの時間だが…
仕事をしながらのこの時間の捻出は…
非常に大変だった涙

年々、子供が減少する中で…
今以上の負担は、働くお母さんにとってはつらい。

今後のことを考えて、最近一人で…
学校に交渉に行って来た。
話し合いの結果…
立哨当番の頻度を半分にすることができた。

今後…
軽減されても私は引退。
こんなことなら…
一年前に交渉しに行くんだった冷や汗2


 ~ 第一位 ~

クリスマス会終わってから
クタクタの状況での、雪景色雪

あのサプライズは…
いっきに疲れを吹き飛ばしてくれた手(チョキ)



 少年野球編野球

土日が仕事の私にとって…
協力したい意思はあってもできないことが多くって…
ご父兄のみなさんには、ホントお世話になりました。


 ~ 第三位 ~

野球とは関係ないけれど…
チームのコーチが元カレだったことは…
なんとなくやりづらかったような…ボケーっとした顔


 ~ 第二位 ~

日本語の通じない猿みたいな子供たちを…
東京ドームに連れてった
連れて歩くのは大変だったが…
楽しかったウィンク


 ~ 第一位 ~

とにかく…
野球にも…
宴会にも…
お料理作って持ち寄ることが多かった
忙しい私には…
かなりの負担だった涙

親同士の飲み会も多く…
時間的にも…
金銭的にも…
お付き合いするのが大変だった涙涙




親の負担が大変すぎて…
泣き泣きやったこともあるけれど…

終わってみるといつも…
充実感と達成感でいっぱいになった。

いつでも私は…
全力投球手(チョキ)


写真は…
私からの…
ほんの気持ちですハートたち(複数ハート)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/22 01:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 1:58
かなり大変な一年間でしたね!
ほんとにご苦労様でした。。。

よくこれだけこなせましたね~
もし私が逆の立場だったらって
考えると~無理っぽいです。。。

毎日の出来事だけでも精一杯なのに
ブログのコメントのやりとり・・・
有難う御座いましたm(__)m

同世代で女性なのに偉いですよ!
頭が下がります。。。

これからもお子様が中学校~
もっといろんな問題や行事があると
思いますが頑張って下さい。。。\(^o^)/
コメントへの返答
2009年3月23日 22:57
はい。
ホントに大変な一年でした。
大げさでも何でもなく…
私のスケジュール帳の半分は…
何かしらの子供関係の予定でうまりました。

体の弱い主人の協力が得られない中…
一人でよく頑張ったな…と…
自分でも思います。

大変だったけど…
こんなチャンスでも与えてもらえなければ…
やらなかったわけで…
終わってみれば…
いい勉強をさせていただいたと感謝です。

これからも頑張りますほっとした顔
2009年3月22日 8:59
1年間お疲れさまでした。
見ている人は必ずいる、ってことですね。

自分の周りの人に、日々感謝の意を伝えることが、その人を幸せにするんですね。
コメントへの返答
2009年3月23日 23:02
決して…
人に評価されたいと思ってたわけではないけど…
見てくれてた人がいたんだなって思うと…
ありがたくてありがたくて…
感謝ですほっとした顔
2009年3月22日 11:15
お疲れ様でした。

やっぱり見る人はちゃんと見ててくれますよ。

これからも頑張りすぎないように、
楽しく頑張ってくださいね~~。

それと、泣くとか悔しいとか・・・
それは、大事なエネルギーの源ですよ。

私も小さい頃から、よく泣く子供でしたが、
その悔しさを絶大なパワーに転換して、

頑張ってこれましたよ。ホホホ
コメントへの返答
2009年3月23日 23:09
私は…
何事、半人前にしかできないから…
すっごく頑張らないと…
人並みにできないから…
だから…
これからも…
頑張りすぎるくらい頑張る手(チョキ)

私も…
悲しみとか悔しさとかをバネにして…
少しずつ強くなっています。

もう…
ちょっとやそっとじゃ、へこたれない。

2009年3月22日 23:04
その達成感は、一生懸命に頑張ったから得る事の出来たご褒美だったんですね。

人間、日々努力を怠ってはイケないって、改めて感じました。

私も1年後、2年後に充実出来るように今を頑張ります。

1年間、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月23日 23:17
思いがけないご褒美をいただきました。

私も、この一年で学んだんだけど…
努力すれば…
たいがいのことは何とかなるもので…
何とかなれば…
自分の自信につながって…

たとえ何とかならなくても…
何かしか学ぶことがあるものですねほっとした顔
2009年3月23日 1:18
おかめちゃんは「凄い人」の
一言!!
コメントへの返答
2009年3月23日 23:18
典さん、褒めすぎ…冷や汗
恥ずかしすぎ冷や汗冷や汗冷や汗

プロフィール

おかめ似の「おかめちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
半年くらい前に中古で購入。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation