• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめちゃんのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

コージーコーナーのジャンボシュークリームウィンク

コージーコーナーのジャンボシュークリーム       ブタブタブタブログ61日目ブタブタブタ

昨日、東京行った帰り…
「コージーコーナー」の
「ジャンボシュークリーム」を買って来た。

コージーコーナーのジャンボシュークリームは…
他の店のシュークリームとは、ちょっと違う。

クリームが、とろけるよぉ~るんるん

シュークリームの中には…
よく見ると黒い点々。
これは…
バニラビーンズ。

おいしー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)目がハート…って感じ。

お値段は、税込116円。
この味でこのお値段は、絶対お得ウィンク




ここのところ…
学校やら、子ども会やら、少年野球やらから、
出動要請が多い。

げんなり…バッド(下向き矢印)

この間は…
父兄の懇親会のために…
お母さん方数人でお料理を持ち寄って…
更に、いろいろ作った。

お給仕、お給仕で…
仲居さん状態。

クタクタになってるところにお声がかかり…
今度は、コンパニオン冷や汗2

ちょっとちょっと…
私じゃ、役不足ぅ~バッド(下向き矢印)

だけど私…
一滴も飲んでないのに…
テンション高くってグッド(上向き矢印)

どうやら私は…
アルコールに超弱いので…
空中に漂うアルコールだけで、酔ってしまうみたい冷や汗

お陰で、ご指名№1冷や汗
Posted at 2008/12/21 18:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月20日 イイね!

生きた化石…?

生きた化石…?       ブタブタブタブログ60日目ブタブタブタ

仕事関係で、東京へ行った電車

同行した年配女性は…
ナントナント、電車乗るの30年ぶりだって目

券売機…わかんない
自動改札…わかんない
もちろん、都内の電車なんて全然わかんない…

いるんだなぁ~
こんな生きた化石のような人が…冷や汗2




今日、京王線に乗った。
私は、短い間だけど…
京王線沿線の寮で生活したことがある。

寮母さんを「先生」と言って慕い…
「清く正しく美しく」を絵に描いたような寮だった。

私は…
新宿まで、京王線一本で行けるのが夢のようで…
仕事が終わると→新宿へ電車
休みの日も→新宿へ電車

寮は、門限が11時だった。
11時を1分でも遅れると、門がホントに閉まった。
何度か間に合わなくて、入れてもらえなかったことがある。
学生じゃあるまいし、信じられなぁ~い!!!

11時以降は…
仲良くなった寮生同士で、ひとつの部屋に集まって…
バターピーナッツつまみに、缶ビール飲んだビール

毎晩、バターピー食べてたから、デブデブになったけど…
すっごく楽しかったわーい(嬉しい顔)

そう言えば…
寮には、プール並みの大きなお風呂があって…
よく泳いでたっけ冷や汗
Posted at 2008/12/20 21:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

ぬかよろこび…冷や汗

ぬかよろこび…       ブタブタブタブログ59日目ブタブタブタ

息子が、紙皿に割り箸をつけて…
「お母さん、食う?」
…と持ってきてくれた。

学校で、韓国人留学生との交流会があって…
一緒に韓国の代表料理「チヂミ」を作ったという。

たれを作って、かけてくれたり…
レンジで、チンしてくれたり…
ちゃんとお盆にのせて、持って来てくれたり…

なんか…
いつもの息子とは、別人みたい台風

お味のほうも…
これがまたおいしいんだなぁ~手(チョキ)

ついこの間の調理実習で…(12月4日ブログ参照
みんなと同じようにやれなかった息子が…
今回…
こんなに上手に作れたかと思うと…
うれしくてうれしくて涙がでた涙

「上手に焼けたじゃないグッド(上向き矢印)
「あ、俺、焼いてないバッド(下向き矢印)

「材料、細かく切ってあるねグッド(上向き矢印)
「あ、俺、切ってないバッド(下向き矢印)

「味付けだって、いい感じだよグッド(上向き矢印)
「あ、俺、やってないバッド(下向き矢印)

「じゃ、何やったのexclamation&question
「あ、俺、ひっくり返した手(チョキ)

「???」
「フライパンをポンポンってやってひっくり返す当番手(チョキ)
「エッexclamation&question
「ふわぁ~ふわぁ~って7回くらいはうまくいったんだよ手(チョキ)

ひょっとしてひょっとして…ドキドキ

「…8回目で落ちたバッド(下向き矢印)

やっぱり…目
やっぱり落とした冷や汗

オイオイ息子…
キミは、期待?を裏切らないね…冷や汗




ちなみに…
私の職場にも韓国人がいる。

好奇心旺盛の彼女は…
大阪弁だろうが、昔の言葉だろうが…
すべてを吸収する。

普通「そうです」って言う場面でも…
彼女は大真面目に…
そうでござんす」と言う。
Posted at 2008/12/19 07:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

KYって…

KYって…      ブタブタブタブログ58日目ブタブタブタ

今朝は霧が深かった。

いつもは、100Kmで走る農道も…
霧を遮るものが何もないから…
1m先が見えない。

ちなみに私は…
霧の深い日に、農道で追突されたことがある。

その数日前に、うちで車ぶつけてバンパーがへこみ…
修理に出そうと思ってた時交換になったので…
その点では、ちょっとラッキーだった手(チョキ)



そう言えば…

昨日のブログで(12月17日ブログ参照
「パソコンはじめてから漢字が書けなくなった」…
とコメントをいただいたが…
…私も、漢字が書けなくなったバッド(下向き矢印)

簡単な漢字でも思い出せない。
困った冷や汗


ここのところテレビをにぎわす麻生首相は…

「未曽有(みぞう)」を「みぞうゆう」
「頻繁(ひんぱん)」を「はんざつ」
「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」

と読んだらしいが…
漢字ってホント難しい。。。


ちなみに…
「元祖KY」といわれた安倍晋三元首相は「K(空気が)Y(読めない)」だったが…
麻生首相のKYは、「K(漢字が)Y(読めない)」「K(経済も)Y(よく知らない)」…
の略なんですって。
Posted at 2008/12/18 22:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

懐かしいアニメ

懐かしいアニメ         ブタブタブタブログ57日目ブタブタブタ

私の小さい頃は…
テレビが、白黒からカラーに変わる時期だったが、
うちのテレビは…
ずっと白黒のまんまだった。

その頃、見たアニメと言えば…

女の子の定番…
「ひみつのアッコちゃん」
「魔法使いサリー」

それに…
「ピュンピュン丸」
「カリメロ」
「さるとびエッちゃん」

妹と一緒に見た…
「マジンガーZ」
「デビルマン」
「キューティーハニー」
…etc…

どれもこれも、内容はあまり覚えてないけど…
主題歌は、今でもハッキリ歌えるくらい鮮明に覚えてるるんるん


歌ならハッキリ簡単に覚えられるんだから…
勉強も歌にしてしまったら覚えられたのに…
掛け算くくは、テンポがいいから覚えやすいんだろうね。


…と、ここまで書いたら…

息子が…
「お母さん、9かける9は、なんだっけ?」って。
「ハッ!?掛け算の9×9のこと?」
「うん」

マジかよぉ~?????
掛け算くくって、低学年で習ったんじゃない???

「9×9=81でしょ」って言ったら…
「あ、64じゃないんだぁ~?」って…冷や汗

オイオイ息子…
勘弁して!!!
掛け算くくは、そんな簡単に忘れるもんじゃないでしょ???


まったく…
いっくらテンポがよくても…
忘れてしまう困った息子冷や汗
Posted at 2008/12/17 18:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

おかめ似の「おかめちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
半年くらい前に中古で購入。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation