• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

さらば! 前の住まい

引越しは2週間前に終わりましたが、賃貸マンションとガレージは
日割り計算がないので2月いっぱいまで借りていました。

昨日退去の立会いを無事終了。
マンションは退去費用をいくら取られるのか
すっごく心配してました。築20年のマンションなので
経年劣化部分も多々ありますが、
畳の表買え、クリーニング費用、壊した洗面台、結露でシワが入った壁紙・・・
敷金で相殺出来るのならいいのですが、住んでいたマンションは
敷金0円だったんですよ。

でも

大家さんからは「きれいに使っていただき有難うございました。」と
言われ結局1円も払うことなく退去完了。
助かりました。

ガレージの方は掃除しておいたので特に何もなく完了。
敷金も返ってきました。

あとは引越し後の片付けに専念だ~!

ブログ一覧 | 家庭 | 日記
Posted at 2010/02/28 08:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 8:19
お疲れさまです(^^ゞ

あれ?階下の婆さんとのシコリは残して行くんですか?www
コメントへの返答
2010年3月1日 12:23
階下の婆さんはうちより先に引っ越しして行きました。。。

苦情がなければじっくり家を探していたと思います。
でも今は引っ越しして良かったと思っています。
2010年2月28日 11:15
敷金、全部戻ってきたんですか?すごくきれいに住まれていたんですねぴかぴか(新しい)

トラブルもなく、よかったですね。うちは、前の家の退去のとき、ついでにキッチンやトイレをリフォームしようとしてたらしく、全額払わせようとしてましたから、恐ろしいですあせあせ(飛び散る汗)なんにもしてないのに。


まいんぷ
コメントへの返答
2010年3月1日 12:25
maimpさんのところは退去で苦労されたんですね。
こういったトラブルが恐いなぁと思ってました。
嫁は退去の立会には行きたくないと言って来なかったんですよ。
2010年2月28日 18:10
こんばんわ☆
すごくきれぃに使われてたんですね(o^∀^o)

退去費用ってその時にならなぃと分からなぃのでドキドキしますょね~(>_<)
コメントへの返答
2010年3月1日 12:28
そうなんです。
ドキドキしてました。
今はホッとしています(^-^)。

きれいに使うべく、娘にはかなり不自由を強いてきたと思います。
今はノビノビさせてます。
2010年2月28日 20:29
こんばんは
費用0円はよかったですね。あまりないケースでは?新居の住み心地はどうですか?
コメントへの返答
2010年3月1日 12:29
こんにちは!

やっぱり退去費用は0円っていうのはレアなケースなんですよね?。
畳の表替えやクリーニング費用くらいは覚悟してましたから。
2010年2月28日 21:16
いよいよ新居生活のスタートですねわーい(嬉しい顔)

片付け頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2010年3月1日 12:31
片付け頑張ってますよ~。

インプ関係の本はホントに重くて大変です。。。
2010年2月28日 21:37
管理会社が大家さんとの
間に入らない物件だったんですね~♪

管理会社が入るとほぼ100%の確立で
なんだかんだとお金取られますから~
良い大家さんで良かったですね☆

私は前回の住まいの退去時に管理会社から
室内清掃費とやら21000円取られそうな所を
「入った時より綺麗にしてそんなの納得いかないよ」って
半額の10000円にして貰いましたけど(爆)
こんな人初めてですって言われちゃいました(゚ー゚;Aアセ
コメントへの返答
2010年3月1日 12:33
大家さんが法人(不動産屋)だったから管理会社が間になかったのかもしれません。

私も何か言われて、納得出来なかったら文句を言うつもりではいましたよ。
主張すべきところはしないと損ですよね。
2010年3月3日 18:34
こんばんは☆初めまして。

ブログ辿って遊びに来ました。

引越しお疲れ様です!
遅くなりましたが、一戸建て購入おめでとうございます!!!
良いなぁ~一戸建てv

私も転勤で買ったばかりのマンションを売って、今は法人契約した個人社宅のマンションに住んでます。
エレベーター無しの5階建ての4階なので結構買い物に苦労してますが、広いのでスペース的には夫婦2人でノンビリって感じです。ファミリー物件なので、子供の声や足音など何処も同じですよね。
声や音は当たり前と思っているので気にはしませんが、以前5階に住むお宅の子供がベランダから下へ水を捨てると言う被害に遭い、流石に苦情を言いました。余り気分的によろしくありませんが、洗濯物や布団に影響が出るので仕方なしで。

一戸建ては上下左右の心配ないのでこれからは快適ですよ。
ガレージは作らないんですか?日曜大工で可能な簡易屋根つきとか。
コメントへの返答
2010年3月3日 22:57
こんばんは!
コメント有難うございます(^人^)。
エレベーター無しの4階は大変ですねあせあせ(飛び散る汗)。お米などの重いモノを買うと運ぶのが辛いでしょう。

シャッターガレージを作るほどの敷地はありませんので、カーポートを付ける予定です。これで我慢しま~す。

プロフィール

「これから映画を観ます(^_^)。」
何シテル?   03/21 12:51
GRBに乗ってから10年が経ったころ、台風21号で左リアドアに大きな損傷が(>_<)。 板金不可能と言われドアの交換が20万円と言われた上に、パワステまで故障...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルガード・プロ再施工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 12:59:10
フロントグリル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 14:35:58
イーでスよ (。-`ω´-)キッパリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 20:15:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GRBよりトランクの広いレヴォーグをお迎えしました。 家族持ちにとってハッチバックの荷室 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成20年式。 念願のSTIを手に入れました。 とっても満足しています。 しかし、昨年 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年式 走行距離11万キロ超 外観もキレイに保ち故障とは無縁でした。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
グレード名はCYBORG R 希少なMIVECエンジン搭載車です。 トルクステアが強く、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation