• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

駆動系メンテ

今年初めてメンテを行いました。



特に最近はダイヤで走らせる事が多く、あまり汚れは目立ちませんが

駆動系にかかる負担はそれなりに感じますので、やはり定期的なメンテは必須です。

大昔ツーリングをやってた頃はベルトドライブ全盛で、自身もベルト車しか所有した事が無く

実はシャフトドライブは今のドリパケが初めてだったりします^^;

で、感じるのは特にギヤのバックラッシュ調整は念入りに行う必要が有る事。

だいたいで調整しても走る事は走りますが、

ノイズも少なく軽くスムーズな駆動系は走らせていても心地よいですね^^

特に人一倍、駆動系には気を使っているつもりです。



そういえば、自分はギヤにグリスを塗布する派なんですが、

今試しているのがコレ。


『KURE工業 ドライファストルブ』

塗布すると瞬時に乾燥し、フッ素系のコーティングを行えるケミカルで、

ラジコンだと結構色々な箇所に使えそうです。

施工してほぼ1日走行した感じでは、ノイズも小さくなって駆動も軽い感触です。

ギヤボックスも開けてみましたが、ギヤの磨耗も特に見られないので後は耐久性か…

このまま使用して経過確認してみる事とします。

そうそう!!よく走行後にエアブローでダストを落としたりしますが、

かえって駆動系にダストが入り込んでしまう事が有るので、

ダストが多い環境では、先にハケでおおまかに汚れを落としてやるのがベターかと思います。

それを実行しているせいか、ベアリングとかジャリジャリする事があまり無くなりました。



後、ユニバーサルシャフトにもドライ系ケミカルを使用しています。


『リキ・モリ ドライコートスプレー』
ダストとかでジャリジャリしにくそうで、メンテが楽になれば…とこれにも期待。

今までこれらの箇所にグリスを使用してきて感じるのは、

ギヤが磨耗したカスやダストとグリスと混ざり合ってコンパウンド状態になってる気がする事。

マメにメンテしてればグリスでも問題無いんでしょうけど…



メンテも楽になって軽い駆動系が維持出来ればと、日々色々試している次第です^^
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2010/02/26 22:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの担々麺!
のうえさんさん

こんにちは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

退職が決まりました✨
takeshi.oさん

さらば〜大阪よ‼️
RC-特攻さん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

3,000
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 8:40
バックラッシュ調整をしたことがありません^^;

TNコンバも組んでから今まで1度もメンテしてないかも・・・です

壊れるまで放置してしまう僕はharryさんの対局にいる人間かもしれないですww

見習わないとイカンです
コメントへの返答
2010年3月3日 10:37
どうもコメントありがとうございます^^

バックラッシュ調整、薄いシム1枚だけでも
引っかかり感や音が変わったりするんですよね。
スムーズに動かないと納得出来ない性分なので
気が付くと凄い時間かかってたりして^^;

見習うなんてとんでもないです^^;
チマチマとメンテやるのも好きな方なんで…
手間はかかるけどお金はかからないですしねw

プロフィール

「明日は仕事帰りにちょこっとTSへ…寄れたらイイナと^^」
何シテル?   01/24 23:23
CE-RX ホワイトウルフ@TSコンバ & Ject覇道コンバ で ケツカキをやっております。 ココでのブログ更新は終了しております。 以後は下記ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【元祖】ラジまにっき 
カテゴリ:ラジドリ@サーキット・ショップ
2010/11/03 21:09:45
 
ドリフト研究会 
カテゴリ:ラジドリ@個人ブログ
2010/11/01 23:05:56
 
サンワ電子機器株式会社 
カテゴリ:ラジコン@メーカー
2010/11/01 23:04:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
至ってノーマルです^^;
その他 その他 その他 その他
『シャーシ』  ☆ヨコモ ドリフトパッケージ@TNレーシングコンバージョン リバーシブル ...
その他 その他 その他 その他
クロスバイクです。 軽くて大変よく走ります。 これに乗り始めてから、今までの自転車に対す ...
その他 その他 その他 その他
等速仕様です。 『シャーシ』  ヨコモ ドリフトパッケージ@TNレーシング コンバージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation