• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_fxlrsのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

突然、山口へ弾丸ドライブ☆

朝起きて、山口行くぞの一言ではじまった、弾丸ドライブ~

秋に行う、萩焼の個展の準備に行ってきました(*^_^*)

久々の500でのドライブ☆


今回は、満タンで、680km走破を目標にいざスタート。
燃費を気にしながら、〇走(笑)
ガソリンを半分以上残し、防府に到着☆

到着し、先ずは、昼ごはん♡


小鉢


お刺身






天ぷら



ちょっと贅沢なランチ(*^_^*)




お腹も、満たしたところで、窯元へ~~

モノづくりの工程をしっかり、勉強φ(..)メモメモ

 

50年ぐらい寝かせて使っている土




地下200m以上も深くから湧き出ている水

こだわりの土・水を使って、粘土を作ってます。

そして



轆轤で形を形成し、




乾燥させ




80年以上使用している登り窯で、焼く。




登り窯の中は、1200℃\(◎o◎)/

簡単ですが、以上の工程で、制作するとのことです。
焼き物は生き物。
気温、湿度などの気象の条件など、さまざまな事に左右され、出来上がりが違うとの事。奥が深いですねぇ~

秋の個展が楽しみです(*^_^*)



滞在時間3時間で、香川へ帰りました(^_^;)

今回の旅の燃費は、リッター7.7km(^O^)
5000㏄のエンジン・エアコン付けて走ってこの数値は、満足です(*^_^*)
500は、行き帰り680km運転しても、やっぱり楽チンでした☆
Posted at 2011/07/06 01:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月28日 イイね!

北海道☆

週末、先輩の結構式で、北海道へ行ってきました(^_^)v



飛行機で高松~羽田~女満別へ

途中、乗り継ぎで羽田空港に。節電のため、照明がセーブされ、エアコンの効きも、控えめな感じがしました。これも、震災の影響ですねぇ~(^_^;)

到着した北海道の女満別空港は、夜の気温が6℃で、冬の寒さでした(^_^;)
この時期で寒さは、異常~みたいでした(+o+)


北海道は、食べ物が旨~い☆ということで、食べまくりの旅行となりました(^_^;)
海の幸は、最高でした(*^_^*)

「ざんぎ」!!
北海道での呼び名で、から揚げ??



キンキの煮付け
脂がノッテました☆


つけ添えの今が旬のアスパラが最高に旨かったです☆



雲丹、つぶ貝の刺身!!
とにかく甘~かった(*^_^*)





ほっけの開きに・ハラスの塩焼き
香川で食べるよりサイズが大きく、めちゃめちゃ脂がのっていました\(~o~)/






今が旬のしまえび・毛ガニの甲羅焼き(^O^)






しっかり、北海道の食を満喫☆
太ったかも?!
なので、今夜は玉転がしに行ってきま~す(^_^)v


今回は、結婚式が目的だったので、三日の滞在でしたが、
次は、ゆっく~り行きたいです(ToT)/~~~

しかし、毎日暑いですねぇ~
皆様、水分をしっかり取って、体調に気をつけて下さい(^u^)


















Posted at 2011/06/28 18:36:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年05月07日 イイね!

GW 京都旅行☆

GWの最後に京都に行ってきました(^_^)v




渋滞に巻き込まれることも無く、無事に到着!!

先ずは、大学時代にお茶のお稽古で行っていた、「大徳寺瑞峯院」にお邪魔しました。



和尚さまよりお茶を頂きました(^u^)
そして、庭を拝見!ゆったりとした時間を過ごしました。







次は、清水寺近くのお寺に(^O^)

もみじは、葉が赤いイメージですが、新緑もイイィ~






いい感じで写真撮れてますかねぇ~
機械がいいのでしょ~(笑)

京都をしっかり満喫した後は・・・



大学時代の峠をバイクで走っていた頃の仲間と7年ぶりの再会☆

そのまま、大文字焼きの「大」の文字の山にハイキング(笑)


 ↑↑ ここに火を焚くみたいです(◎o◎)


道中、かなりきつかったですが、眺めは最高でした。が、黄砂が邪魔(怒)



登山も終わり、やっと京都での食事☆やっぱり「ラーメン」



超有名店、「ますたに」に行きました(^_^)v



懐かしの味に感動しました(^_^)



その後、友達の美容室に!!



お洒落なお店ですが、やっぱり「バイク」が\(◎o◎)/!



バイクで走りまわってた当時の話に花が咲き
そのまま、美容室のソファーでお泊りさせて頂きました。


昔の仲間に再会でき、充実の休みでした。
ありがとぅ~ございました(ToT)/~~~


やっぱり学生時代に過ごした地は、第二の故郷ってな感じで、いいですねぇ~★


さぁ、休みモードから、早く切り替えないと(汗)
Posted at 2011/05/07 00:39:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月04日 イイね!

山のぼり(*^▽^*)

山のぼり(*^▽^*)大文字の大の字の山に登りました(*^▽^*)

足、パンパンです(T_T)
Posted at 2011/05/04 16:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月04日 イイね!

京都に、着いた♡

京都に、着いた♡渋滞に入ることなく無事に到着(*^▽^*)

もちろん、高速は、安全運転で◯走しました(笑)

今日1日、たのしむぞ(^^)/
Posted at 2011/05/04 09:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「500のフェンダーが好き」
何シテル?   04/24 21:14
宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

‎M・factory ピアノブラック調リアワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:39:54
MUGEN / 無限 Filter Element 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 23:50:07
【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 12:32:24

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
NSR250から乗り換えました。とても乗りやすいバイクです。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
最高の状態に仕上げるまで、頑張ります。
ホンダ スーパーカブ70カスタム ホンダ スーパーカブ70カスタム
不動車を譲ってもらい、コツコツカスタムしていきます。
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR50→NSR80→NSR250と2ストを乗り継いできました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation