• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンキューブルーマッチのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

『なんちゃって Photographer』 なんちゃって車の無い生活

『なんちゃって Photographer』    なんちゃって車の無い生活







『副題』 S4その後とTTの状況


まずS4のその後です。

S4に試乗して、その能力の高さにノックアウトを喰らい、
次期主力戦闘攻撃機をS4に決めたのが5月の半ばでした。

早い物で、あれからもう4ヵ月近くたち、
やっとS4の納車も先が見えてきました。

その間、kaTToちゃんにはこんな画像を作ってもらったり。

寂しさを紛らす為に、なんちゃってS4納車とかもやっちゃいました。


S4のその後の進捗状況は、みなさんへのコメントとか、
自分のブログのコメントへの返信に小出しはしてましたけど、

先日、営業担当さんに大体の予定を聞いたところ、
早ければ9月の終りくらい、遅くても10月の始め、
には納車できるとの事でした。

ただ、正確には船が上陸してみないと分からないとの事で、
この時期は台風の季節なので、何とも言えないとの事でした。

ディーラーへ行ったついでにこまごまとしたオプション類も頼み、
後は、無事に船が着いて納車を待つばかりとなりました。
あれからもう4ヵ月近くも経ったんですねぇ~。
4ヵ月近くも待ったの今さらバタバタしません(大嘘!



さて、もう一台の重傷を負ったTTのその後ですが、
先週からディーラーに入院しています。

事の始まりは、8月の中頃に悪路で下回りをしこたまヒットしてしまい、
バンパーは擦るは、アンダーカバーは外れるわ、
おまけにサブフレームまでクラックが入ってるって言われて、
ちょっとビビッてましたけど、先日ディーラーで詳しく見てもらった所、
なんと新たにマフラーにもかなり損傷があるとの事が判明。
マフラーも交換となりました。
まあこの際ですので悪い所は一通り直してもらう事にしました。

幸い私の場合、足回りとランプ類以外は何ひとつ社外パーツは組み込んでいませんので
すべて純正部品で対応できますのでひと安心です。

TTの方は今週末には直ってくる予定です。


A4がなくなりTTが修理に行ってた先週末は、それはそれは詰まらない週末でしたが
西の方では、又こんな楽しいもようしものがあったみたいです。


それと、私事なのですが春先には丸坊主だった頭の毛も伸びてきて、
マッチ♪(しかも燃えかす 状態から脱却しました。

車もA4からS4に変わる事ですし、
ここいらで名前も変えちゃおうかなって思っている今日この頃です。

マッチのままでいるか、A4に戻すか?
それともS4関連の名前にするか?
S4とかエスフォーとかえすふぉーとかは空いてるのかな?
もしも空いていたら、
後先考えずに変えちゃいそうなのでもうしばらく悩む事にします。



そうそう、S4は何とかサスペンションが付いているので、
出来るだけダンパーは変えたくないって思っているのですが、
車高の高いのは何とかしたいと思っています。

でも、私が調べた限りではS4用のダウンスプリングだけ
って言うのはまだ発売されていないようです。
そこで、S4用はこので発売していますよとか
無ければこのスプリングが流用出来ますよ!
とかの情報がありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。



Posted at 2009/09/08 17:18:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒の内装に赤いシートは似合ってなかったので黒いシートに交換」
何シテル?   08/08 09:19
2023年11月18日 すでに年金生活者になりました…。 お誕生日の4日遅れで納車されました。 初めての4座オープンカーです。 2018年04月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
67 89 10 1112
13 14 1516 171819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

★macOSでユピテルのドライブレコーダー見たい★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 19:57:05
サンキューブルーマッチさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:33:41
ダウンパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:05:42

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
初めての4座のオープンカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
長年右ハンドルのAT車に乗ってきたので、 左ハンドルのマニュアル車は慣れるまで大変です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初に乗ったロードスターです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT FR オープン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation