• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

タイヤ,ローテーションしても無駄?

タイヤ,ローテーションしても無駄? 最近の楽しみと言えば車ヲタなランチドライブや名所巡りな休日。
少し歩いて日頃の運動不足も解消したいなぁ。
ドライブ前にご飯でも食べようかと山から下山して来た中古プレさんとお初にお会いできたMEGANEMANさんとも合流しとりあえず4人でスズマルカフェへ。
龍神の白い悪魔?かおすさんともお会い出来ましたがここで挨拶のみでのお別れでした。
店に到着すると今回もスズマルは元気に出迎えてくれました。スズマル君、女の子に撫でてもらってデレデレな様子w

しばらくするとshoujinさんやmasaさん、RyoYanさんなどお馴染の方々が登場。
するとまたあの邪悪な気配があったが気にしないw
↓この車の正体は何?!紫の影から想定するとフェラーリかランボルギーニ?!

食後は誰かの提案で丹生都比売神社へ行く事になりました。
世界遺産の一部にも指定されているようですが何と読むのか僕はわからない(にうつひめ神社?)(^_^;)


神社近くで見つけたツバメの巣↓何だか僕と目が合った?!
ツバメはこう言ったのではないだろうか・・・「ちょっとあなた、うちの子に何をするつもり!」
いや、僕は写真を撮らせてもらっただけです・・・(^_^;)

早朝から山ドライブを楽しまれた方もいたので一応ここで解散し僕はいつもの山上り。
護摩Pに到着するとバイクに乗って来た、まさん、と遭遇!今回もいろいろとバイクについて教えてもらいました。
その他バイク乗りの方々との出会いもあり☆

缶コーヒーでも飲もうかと財布を見ると100円玉1枚と万札しかない。仕方なくP助から20円カツアゲしましたw(笑)ご馳走様でしたm(__)m
takeさんがスイフトのオフ会から帰宅途中いつもの場所に立ち寄ると言う情報を得たのでSAB横のJに行き少しダベって帰宅となりました。
初夏の新緑の中をゆっくりドライブするのも気持ちいいですよね☆彡



翌日タイヤをローテーションしました。
でもね・・・タイヤの残り溝がもうあまり無い、「ローテーションするより新品に交換しろっ!」って意見はお受けしませんw(笑)

それだけならまだいいのですが実は以前より小さなコブがタイヤ側面にできていました。
薄皮1枚でプクっと膨れあがってます。
もしバーストすると怖いので後輪に装着。
画像ではわかり辛いですがタイヤ赤マーク付近に↓

またタイヤを買わないといけないなぁ~。次は何のタイヤ?まあでもこのサイズを頻繁に交換するならまた激安アジアンタイヤですがね(^_^;)
今回使ったタイヤは今までの中で1番安かったのですが1番ショルダー、サイド面の剛性が弱かった印象です。このタイヤはスキール音やロードノイズが少なく新品当初はハイグリップタイヤとグリップが変わらないんじゃないの?!ってくらいのグリップでしたが山が減ってくると一気にグリップが弱くなる印象でした。今まで使ったタイヤの中では最弱ですねw(^_^;)





さて、今週末6月3日(日)はまた勝浦ツーリングです。
今回で3回目の勝浦ツーリングですが今回は参加者が少ないようです。
皆さんも参加されてみてはいかがでしょう☆彡


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/28 14:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

GWは・・・
シュールさん

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

ハイーーッ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年5月28日 15:55
護摩Pでお会い致しましたKZと申します。
これが噂のタイヤですね、
何だか自分の減ったタイヤでも
頑張れそうな気がしてきました!
また、ロードスターでも和歌山へ
行きたいと思っていますので
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年5月28日 19:15
昨日は初めまして!
ロードスター納車おめでとうございます!車も拝見させて頂きたい。
車もそうですが僕はバイクも全くの素人でいつも、まさんに教えてもらってます。
噂のタイヤですか?!w(^_^;)
KZさんのプロフィール画像、カッコイイ!
またお会い出来る日を楽しみにしています。
山などで会ったらまた絡んでくださいね!
よろしくお願いします。
2012年5月28日 16:04
命の為にも(^_^;
タイヤは(^_^;
今回は参加者の方々が少ない感じですね(^_^;
今の感じなら集合場所がちかつゆに
なりそうな感じですね(^_^;
世界遺産の神社知らなかったです(T_T)
コメントへの返答
2012年5月28日 19:21
サイド面のコブは良くないですよね・・・(@_@)
交換するまで慎重にします。
3日の勝浦ツーリングは参加者が少ないのでしんさんから勧誘してください~w
集合場所はもしかしたら僕もちかつゆになるかも知れませんが変更あればまた連絡します。
丹生都比売神社、今度一緒に行きます?もみじの木があって秋に行くとまたいい風景が見れる事でしょう☆彡
2012年5月28日 17:34
ツーリング行きたかったです( ;∀;)


楽しそうですね~(・∀・)
コメントへの返答
2012年5月28日 19:27
コルトはまだ見た事ないので拝見させてほしいなぁ~(*^_^*)
今回は皆さん早朝に山に上がっていたようで僕とPちゃんは午後から上がりました。
和コルトさんとはニアミスでお会いできなかったのが残念(T_T)
2012年5月28日 17:49
横Gかけなきゃバリ山で新品と変わらないですよ♪
スリックになっても80kmまでならハイドロはほぼ起きません。

でもそのサイドの膨らみは・・・
近々逝ってしまう予感ww
コメントへの返答
2012年5月28日 19:33
空気圧3kg入れてパンパンなのに中央部分はまだ溝が残ってる、よほどこのタイヤはサイド面の剛性が弱いのでしょうね。
大きな水溜りなら60kmでも浮きますよ!幅広タイヤなので浮きやすいのでしょうか?
接地面ならまだしもサイドの膨らみはヤバイ。いきなりバーストして逝ってしまわないように交換するまで慎重に運転します。
2012年5月28日 18:18
すずまるって…人間に恋するんですね。
気持ちよさそうな顔がたまらなく可愛いです。

タイヤ…人の事言ってる場合じゃないでしょ(゚o゚;笑っ
コメントへの返答
2012年5月28日 19:39
20円恵んでくれてありがとwm(__)m
スズマル・・・恋心なのかライバル心なのか?!アイドルの座はどちら?w(笑)
はい、、、P助号のリアのひび割れタイヤより僕のタイヤの方がずっと危険です・・・(@_@)


2012年5月28日 18:41
昨日はどうもですm(__)m

タイヤにコブが出来た時点で、ローテーションしても手遅れな気が・・・・・・・・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2012年5月28日 19:43
昨日はオフ会後に合流、お疲れ様でした。
その後は食事に行きましたか?(一応気を使ったつもりですw^m^)
タイヤ・・・率直なコメントありがとうございます(^^ゞ
小さなコブですがさすがにサイド面のコブは僕も怖い(@_@)
2012年5月28日 19:04
朝からご一緒行したかったですが家業が..
マグロも行きたいがまたまた家業予定です
(ToT)

もう少し早かったらごまさん付近で会えたのに残念でした

初めての南からのルートだったので予定より遅くなっちゃいました..(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月28日 19:50
護摩山では1時間差くらいでお会い出来なかったようですね(ToT)/
↑takeさんとの合流があったので16時頃に護摩Pから下山しました。
でもまたいつか一緒に走れる事でしょう♪
街中でも遭遇しそうですしネ☆彡
その時はよろしくお願いします!
マグロ勝浦ツーリング参加してくださいよ~!同じ青いスイフトの、まさんも参加されるようですよ!
2012年5月28日 19:49
お疲れ様でした☆

スズマルカフェは評判よりは普通だったかと。
価格が高いのは…orz

タイヤは命を乗せてます!ちょっとでも心配あれば交換ですよ!ってタイヤショップにいつも言われますよ(笑)
コメントへの返答
2012年5月28日 20:00
お疲れ様でした!
MEGANEMANさんにもお初にお会いできて良かったです!
諸事情によりなかなか早朝からご一緒できませんが早朝は道も空いていて快適ドライブなんでしょうね☆
スズマルカフェは場所的にはいいんですが値段設定が少し高めなのがね~(^_^;)
今度はうららに一緒に行きませんか?
少しくらいすり減ったタイヤでも気になりませんがさすがにサイド面のコブはちょっと心配。次はどのタイヤにしようかなぁ~?
2012年5月28日 20:27
すずまる萌え(*´д`*)ハァハァ
めっちゃかわいい(*´д`*)ハァハァ
嫁の実家の柴犬はめちゃ暴れ犬で触れないんで
じっくりモフモフしたい・・・・
コメントへの返答
2012年5月28日 21:15
すずまる、ちょっと体が小さめ?
人慣れしていて愛想いいです(*^_^*)
お店の人が4歳とか5歳とかって言ってました。
先日逃走して首輪に連絡先が書いているので見付けた人が連絡してくれたってw(^_^;)
奥様の実家の柴犬、元気なんですね☆彡
2012年5月28日 20:56
一応スポーツ系のタイヤにしといた方が…
最近のは特にエコ系は燃費の為か、
ドレッドの幅が表記よりかなり狭いです。
あとエッセの人のとこでセルフで組んでみればタダですよ。(;゜∇゜)
コメントへの返答
2012年5月28日 21:14
街乗り程度ならいいのですがコンフォートタイヤではやはり山走行以上は無理なようですね。ロードノイズが静かとか利点もありますが走りには適していないので極端にショルダー部分、サイド面の剛性などが弱い。
まだナンカンの方が走りに適しています(^_^;)
エッセの方のところで組み換え機をお借りしてもタダってわけにはいかないでしょう?
それにこのサイズを組むのは大変そうです。
2012年5月28日 21:22
タイヤは大事ですよ

他人に迷惑掛ける前に交換が鉄則です

それでも迷惑を掛けることはありますが・・・
お山走る以上、最低限のメンテナンス責任は
オーナーにあると思います。
コメントへの返答
2012年5月31日 9:00
率直なご指導コメントありがとうございます。
それにこのようなブログ内容のUPも問題があるかも知れませんね。相方にも言われました。
もちろん僕自身も他人に迷惑をかける事はしないようにしますし事故等にはならないと思いますが100%とも言えません。
万一の事故を防ぐ為にも最低限のメンテナスをし今後も安全運転に努めたいと思います。
一緒にお山を走っていた方が万全なメンテナスをしていたのにも関わらず刺さったのを見た事もありますが。
2012年5月28日 23:08
(*^_^)/昨日はお疲れ様でした
スズマルカフェ、中々落ち着ける所で良いですね♪
(*´∀`)>また行ってみたいと思います☆
(スズマルにもまた会いたいですし♪)


(;^ω^)タイヤの溝ヤバクないですか?(滝汗)
コブもかなり危険かと…(汗)
早期の交換をオススメ…と言うかお願いします
事故ってしまった後では遅いですし(心配)


あと・・・
(*・∀・)写真綺麗に撮られてますね☆
コメントへの返答
2012年5月29日 1:17
先日はお疲れ様でした(^o^)丿
田舎の民家を改装したお店でしたね。
開店当日にも行きましたが縁側でゆっくりとランチを楽しめました♪
タイヤは良くないです・・・(^_^;)
中央部分はまだ溝が深いのですがショルダー部分はツルツル。
交換するまではより一層慎重に運転します。
写真、きれいに撮れてます??コンデジですしなかなかshoujinさんのように上手く撮れませんがね(^^ゞ
あの神社はもみじの木が多くあったので紅葉の時期とかもいい写真が撮れそうですね。今年の秋にも行ってみようかと思います。
2012年5月28日 23:30
こんばんわぁ^^!
もう、赤色灯を付けたパンダ君は走り回っていないのかな?
もしそうだったら、そろそろ夏の龍神へ出陣せなぁ~(^0^)
あとあそこのパスタも^^!
またその時は一緒に行きましょう(^O^)v

和歌山の山々には、のんびり出来るカフェが色々あるんですね♪
ドライブの目的に行くのもいいかも^^!
ここのカフェもメモっておきます♪

皆さん言われているように、タイヤ側面のこぶの件、
縁石にぶつけたか、タイヤへの衝撃でタイヤの内部が
破損しています。バーストの危険性もあるので、
勝浦行く前に交換するべきかと思います。
タイヤはクルマにあったタイヤ選びで♪

勝浦か。。。 次回参加出来たら行こうかなぁ~
コメントへの返答
2012年5月29日 1:39
こんばんは(^o^)丿お元気ですか?!
パンダとは今回は遭遇しませんでした。
バイクの重大事故が多いようなので僕としては取り締まりは歓迎ですがねw(^^ゞ
標高が高いので夏は涼しくいいですね☆
場所的にはドライブついでに立ち寄るにはいいお店です。
naoさん家の方にもいいお店などあるのでは?
タイヤ側面のコブは龍スカの工事個所の段差で激しく衝撃があった事があったので多分それが原因かも?
勝浦ツーリング、是非ご一緒したいです!
ドタ参加、途中離脱もOKですのでよければ来てください~(^o^)/
当日合流等でもし何かあれば僕の携帯電話に連絡ください。
2012年5月28日 23:57
昨日はお疲れさまでした^^

ツバメがいたんですね、気づきませんでした。
こんもりしててかわいいですねえ(´∀`*)
コメントへの返答
2012年5月29日 1:22
先日はお疲れ様でした。
お初にお会い出来き良かったです♪
ツバメの巣は駐車場のトイレの入り口付近にありました。
ひな鳥が居たかは確認していませんが親らしい鳥が僕をにらめつけていましたw(^_^;)
また機会がありましたらツーリングなどご一緒してください!
2012年5月29日 0:19
ソレは即交換!
あとブレーキパッドもヤバイと思いますよ。
ツーでみんなで走ったり、他の車も走ってるんでバーストでもしたら巻き込む危険性もありますし・・・
オーディオ鳴らないとかならまだしも走行にかかわる部分はまずいですよ。
コメントへの返答
2012年5月31日 9:04
若い方からもご指導ありがとうございます。
18歳から今の歳まで車を運転していて走行中にパンクは何度か経験ありますがバーストは今まで経験ないのでまさか・・・っと思っていますが「まさか」な事にならないように日頃のメンテナスが大事ですね。
サーキット走行などであちこち痛んでいるし。
ブレーキパッドも違法ではありませんし街中を走る分には問題ないのですが効き難いのは不安です。
あらゆる部分のメンテナスが多くなってきたら新車に乗り換えですね。
一緒に走っていた方が数台前でスピン激突した事もありますがあの方はきちんとメンテしていたのだろうか。

プロフィール

「これ以上進めず引き返す」
何シテル?   01/11 18:51
tomy-(「トミー」と呼んでください) 車が好きで今までレガシィBG5や180やZを2台など乗り継いでGRBからVABに乗り換えとなり現在のGRヤリスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
最近では数少ないMT4駆 マイナーチェンジ後を買えなかったので仕方なく前期型を買う。 中 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014,8/31納車。 先代GRBからフルモデルチェンジ時には乗り換えようと購入計画し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この車が発売されるのを2年間待って 発売日の翌日には購入を決め契約書に印鑑を! 県内でG ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
普段のお買い物、通勤に使用。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation