
めっちゃいい天気でしたね!
今日なんかは西日本を中心に20度越え。
これから徐々に下っていくようですが、それにしても。。
数日前なんかは雪がうっすら積もったり、日中2度とかだったに
皆様、この差にやられないよ~に注意ですね☆
さてさて、ここからは昨日の「昨年6月の意識障害」の事で独りで語ろうと思うのでスルーおkですw
なら書くなって?!(^ρ^)
(´・ω・`)
否!書く!
三途の川でバタフライしてきたんですが、結果としては血中のナトリウムの量が下がりまくった為でしたが
基準値は135~145mEq/l
130mEq/l以上 一般的には無症状
120~130mEq/l 軽度の虚脱感や疲労感が出現
110~120mEq/l 精神錯乱、頭痛、悪心、食思不振
110mEq/l以下 痙攣、昏睡
(こないだは124まで下がって対処)
去年の夏は125ボーダーで外泊してたかなw
去年夏は一番最初に、昨日で言う①を水曜日に点滴して、ナトリウムの事なんぞ当時はつゆ知らず、医者もノーマークでしたので、その週末にOK出て外泊させてもらって家に帰ったんです
したらば、次の日なんか落ち着かない。同じ場所に5分と居れない。ソファー行ったり畳に寝そべったり、縁側に出たり、ウロウロウロウロ
テレビを見る気にも何をする気にもなれない、時間の経過がやたら遅く感じる。
ウロウロ ウロウロ
ど~もやれんで病院に戻りました。
もうココから記憶が無い^^;家族談でw
廊下を、一点をかつもく(ナゼ変換がでない。。)し何かをブツブツ言いながら延々と往復、それも目先の障害物を見事によけながら(爆
心配した母も、後をつけながら往復^^;スタッフルームの床に寝そべったりなんぞしたみたいで、看護師さんに連れられベッドへ。
分け分からない言語をつぶやいたり、仕事の内容?の事をブツブツ言ってたみたいで、母が「今日はお休みだよ」とか言ってくれてたみたいで。。
起き上がる→寝かされる→起き上がるを繰り返した後、何かお菓子だか、飲み物が欲しい言ったみたいで、母が売店に行って帰ってきてそれを少し食べて、、しばらくしてちょっと目を離して、ふと見るとピクピク痙攣を起こしていたみたいでした(汗汗
幸い担当Drがすぐ来れて、処置をしてもらえました
何時間?一日か分からないけど、気づいた時には、アレ?家に居た?ハズ。。。なのに?みたいな状態でした
この後の検査でNa低下によるものだと判明。
後日周りのおっちゃん達に「ただ事じゃなくて心配したよ~」と言われ、意識が無いにしろすさまじい行動だったみたいで、テラハズカシスですww
①の普通よくおこる副作用として、吐き気、脱毛、だるさ、白血球低下(カゼとか肺炎になりやすく)、血小板赤血球の減少、食事が困難なほどの口内炎、etc
らしく、Na低下はあんまり無いといわれました^^;
今回チョイスした治療②は髪が抜ける言われましたが、実は前回の①でぬけなかったんですよねぇ、、
医者からも、めっちゃかみ抜けるケド、半年もすれば戻るからガンバレw的なことを言われてたんですが
朝起きると枕にたくさんついててビックリはしますが、外見はほぼ変化なく、回りの人からは「髪抜けないねぇ」とよく言われてましたw
わたくしめのヒアリング調査でwおっちゃん達の症状は、髪がほぼ抜ける、口内炎、ご飯を食べれるほどの少しの吐き気。が多かったですが。。
自分は、口内炎ゼロでそのほかもほとんど大丈夫だったですが、猛烈な吐き気で(涙
直前までご飯イケそう♪って思ってても、配膳車の横通ってにおいがすこしでもした瞬間に吐き気がドーン!と一気にピークになったり、
髪ぬけてもよかったけ、吐き気を緩く。であってほしかった><
しかも普通の吐き気なら、アゲればラクになるけど、アゲらないタイプ?のなので強制的にアゲて楽にもなれず、吐き気止めも効かず一週間くらい延々とゲーゲーゆってました(涙
今回の吐き気はゆる~いので何とか耐えれそうです^^;
それでも鬼太郎ばりにゲーゲー言いますけどw
なんかなが~~~~くなったぁぁぁぁ
では最後のシメに
この治療は細胞分裂の活発なところに効き、阻害するので目的以外の場所にも影響がでちゃうんです
活発なとこ。→白血球、毛根。てなわけで、毛根がやられて細くなり、スポーーン!!と抜けるんですが、
私は。。。もともと細いせいなのか?毛穴が超せまいのか??(爆
そこで面白いのが、てっぺんの図。今髪を抜くとリアルにこんな感じですwww
左下が毛根で右上が毛先(ナゼけさき。で今朝黄としか変換が出ない・・・・・)
今朝黄は治療前。最初の細くなってるとこが毛根時代に1回目の治療。第二くぼみが毛根時代に2回目の、第三が3回目、最後の4回目軽いのだったから無しw
第三から毛根にかけて約5㌢
んほ?去年の9月から5㌢しか伸びてませんw
そうなんです、伸びるの遅いので経済的なんです
エコなんです!(プ
にしてもストレスとかで遅くなったのかな?
でもなんか地層みたいで面白いなw
ダラダラダラダラ書いたけど、最後まで見てくださりありがとうございましたw
シメがこんな変な髪話でごめんなさい!
長いとどうしても文間とかが適当になって読みにくいデスネ
次からは気をつけます;
でもくぼみ部分はホント細いですよ!よく繋がってるなぁ~って感じです。
光に透かさなくても半透明に見えます
クリアオレンジに見えルンです!w
反面、弟はめっちゃ髪太いのです。
母の足に刺さった事ありますww 抜いたら血出たのでマヂにすごい。。
Posted at 2010/02/25 02:10:44 | |
トラックバック(0) | 日記