• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

今さらながら、、

今さらながら、、 慣らしもようやく終わって、お待ちかねの封印を解く時

が来ました。

某テストコースで、全開加速を体感しました。

やはりというか、ハイカムに切り替わってからの加速感

は、すごいという感じですね。音も独特な感じの音に変

わって、2段階加速っていう言い方があっているかのようです。

ハイカムの切り替わる前の回転数で、トルクの落ち込みが!?


あと感じた事は、ヒール&トゥーがやり難いような気が・・・。

まあ、慣れの問題かもしれませんが、S2000に比べるとちょっと違和感が

あるように思います。


マフラーがノーマルなので、個人的には物足りないですね。

ノーマルでも頑張っている方ですが、もともと大き目の音が好みなので、

某マフラーに替えて、良いサウンドを聞きたいです♪

ブログ一覧 | シビックタイプR FD2 | クルマ
Posted at 2009/01/08 22:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

12345
R_35さん

首都高。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 22:48
羨ましい(^O^)乾いたブイテックサウンド聞きたいです。マフラーたのしみですね。早く手に入れたい。
コメントへの返答
2009年1月9日 17:06
>toshi@758さん
VTECサウンドは、やみつきになりますね~。(笑)
マフラーを早く手に入れたいですが、今の状態だと相方に内緒で購入しないと・・・。
(;´Д`)ア゙・・・
2009年1月8日 23:41
まいど^^
i-VTECインジケーターはREV-6までいっちゃいましたか?
トルクが落ち込んでの加速ですから2段階加速ですよねw
私には十分な加速ですけど。
オルガンペダルのヒール&トゥーはホントやりにくいです。
慣れません(汗

コメントへの返答
2009年1月9日 17:10
>三郎最速さん
インジケーターまで見てませんでしたが、8400回転まで回してシフトアップしました♪
満足な加速でしたが、ハイカムの加速感が良すぎる為に、トルクの落ち込むところが余計に気になってしまいました・・・。(汗)

ヒール&トゥーはやり難いので、イメトレも兼ねて練習中です。
2009年1月9日 7:25
K20Aは排気系でパワーが封印されてます。マフラー変えるとバランスを崩すなんて聞きますが、純正CPUの学習機能が賢いので問題なしです(^o^)/

吹け上がりが良くなるので、マフラー交換は本当に楽しみですね♪音の速報もお待ちしております(^o^)/
コメントへの返答
2009年1月9日 17:14
>FF Meisterさん
マフラーは、性能がちゃんと証明されているメーカーを選択しているので、音質&性能も間違い無いと思います。
ただ、妥協することにならなければですが・・・。(汗)

マフラー購入は、しばらく先になりそうなので、ちょっと残念ですね。
2009年1月10日 2:15
音はレーシングマシンみたいですね^^
この乾いた甲高いのがいいですね~

オルガンペダルのヒール&トゥ・・・
足に慣らしこんでます^^
やっと若干イメージどおりになってきたような気が。
アクセルレスポンスはいいので回転数は合わせ易いですね~
インテグラ比ですが。

マフラーの音は純正よりももう少し大きくてもいいかな~
+αといわれてる無限かな^^
今日無限HPに在庫が出来たので非常に迷ってます(笑)
コメントへの返答
2009年1月11日 17:22
>おうがRさん
ノーマルでも良いサウンドですね~。

オルガンペダルはレーシーですが、慣れまでが大変です。
あと、電子制御スロットルの影響で、ワンテンポ反応が遅れるのが気になります。

マフラー選びも、いろんなメーカーから出てるので、悩みの種です。(笑)

プロフィール

「今日は新しくFD2乗りになった友人と鈴鹿でプチオフです♪」
何シテル?   08/22 00:15
シビックタイプR(FD2)に乗り始めて、1年半経ちました。サーキット走行はまだですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
11月28日に、ようやく納車しました!
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 06’CBR600RR モビスターカラー 大型バイクは、3台乗り継ぎました。と ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 08’CBR600RR ハンスプリーカラー このバイクは、相方のバイクになりま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
このS2000は、相方(嫁さん)の愛車になります。 相方も車&バイクが趣味なので、乗り継 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation