• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかっち!のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

シビック仲間が増えました♪

シビック仲間が増えました♪日曜日に、大阪のバイク友達から「買っちゃいましたぁ~」と

メールがあり、何だろうと画像を見るとシビックの画像では

ありませんか!!

いや~、ビックリしましたね~。(笑)

以前、大阪のバイク友達の「Shu-1」さんに会いに行ったと

きに、私のシビックに試乗したりして、かなり影響を受けていましたが、まさか本当に買うとは思って

ませんでした。

悪魔の囁きは、かなりしましたけど・・・。(爆)


大阪のDには在庫が残っているところが無かったみたいで、三重県の鈴鹿のDに在庫が有って、

そこのDまで来て購入&納車したようです。

納車までに1ヶ月掛かったと言ってました。

色はチャンホワで内装は黒、OPのナビが付いています。

今月に大阪に遠征して会う予定なので、とても楽しみです♪

本当にドッキリみたいにビックリしました。(笑)








Posted at 2010/08/02 23:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR FD2 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

シビックが戻ってきました。

金曜日に、シビックが修理から戻ってきました。

今回の修理に掛かった費用は、42万パワーでございます~。

保険に入っていて良かったと、つくづく思います。

この金額を実費で払ってたらと思うと、いろんな意味でのダメージが大きいと思います。


フロント回りが新品と同様なキレイさになりました。

交換部品は、フロントグリル&エンブレム、左右ヘッドライト、フロントガラス、バンパーなどの

取り付けクリップなどの細かい部品です。

塗装は、フロントバンパー、ボンネット、左右フェンダー、左右ドアミラーで、ガラスコートも

再施工してあります。

なので、フロント回りは眩しいくらいの輝きとなっております。


フロントガラスが交換の対象になっていたのは、予想外でしたね~。

いつも気を付けて運転しているつもりですが、しばらくは何事も無い事を祈りたいです・・・。

あっ、あとはワイパーがたまにおかしな動きをするので、それの修理かな!?
Posted at 2010/08/01 00:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR FD2 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

シビックを修理に出しました、、

22日の木曜日に、Dにシビックの修理のため車をあずけてきました。

高速でのガラスの破片で、キズを負った件です。

Dでのキズの見解は、フロントバンパー、ボンネット、ヘッドライト左右、左フェンダー、

グリル&Hエンブレムにあるとのこと。

自分で確認したときには、ドアミラーにもキズがあったのでその旨を伝えました。

ルーフにもキズがありそうな感じもしますが・・・。

まあ、無いようなので、良いのか悪いのか!?


修理完了予定が来週末くらいとのことで、代車が無いのでしばらくは相方のS2000を

乗ることになりました。

フロントバンパーは塗装済みのものが、4万円以下の価格だそうで、意外に安いと思いました。

しかし、今年になって塗装修理が二回目となり、ついてない感じですね~。


今日はおとなしく家で、8耐をTV観戦しております!!
Posted at 2010/07/25 17:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR FD2 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

保険屋から・・・。

飛散してきたガラスでキズが付いた事故で、保険で修理が出来るのかを保険屋に

聞いていて、保険屋から回答がありました。

たぶん大丈夫と思っていましたが、確認のために聞いておいたのですが、思っていた

通り修理はOKとのことでした。

また今回もDに修理依頼をする予定ですが、修理の前にシビックの全体を再確認して

他にもキズが無いか、チェックしておかないといけません。

修理後に、キズが見つかるとかなりショックなので・・・。(汗)

上手い具合に全体にキズが付いていれば、オールペン出来るかも!?


タイミング悪く、引っ越しの荷物運び作業が予定よりも遅れているので、修理に出すのは

早くて今月末くらいになりそうですね~。

しかし、なんかツイテないことが多いような・・・。


Posted at 2010/06/19 15:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR FD2 | クルマ
2010年06月14日 イイね!

6ヶ月点検と最悪な出来事・・・。

昨日は、シビックRの半年点検を受けました。

特に問題も無く、点検は終了しました。

オイル交換時期だったので、相方が友人から頂いた「レッドライン」の5W30のオイルを入れました。

次は、S2000の一年点検になります~。


それから、タイトルにある最悪な出来事とは・・・。

先週の木曜日に、所用で一宮に行った帰りの高速でのことです。

一宮ICから乗って、追い越し車線をしばらく走行していました。

車間距離は空いてましたが、前にプリウスが走ってました。

すると突然、プリウスからキラキラと光った固まりが私のシビックRに向かって飛んできました。

最初は何か分かりませんでしたが、どうやらプリウスの助手席の窓ガラスが割れて、その破片の

固まりがシビックRにロックオンして、見事に命中しました・・・。(汗)

さすがに隣の車線に車がいたので、逃げ場がありませんでした。

プリウスは路肩に停まりましたが、私は周りに車がいたので、停車する事も出来ずにしばらく走行

するハメになったので、とりあえず帰宅しました。

それで、一応そのままでは納得がいかないので、愛知県警高速隊に連絡をし、事故調書を取って

くれるとのことだったので、待ち合わせ場所の某ICまで行きました。


高速隊の方が親切に調書を取ってくれたので助かりました。

たぶん、相手が分かったとしても、今回のような件だと故意ではないのもあり、相手側に損害を

請求出来ないかもと言われましたというか、保険屋はそういう扱いだそうです。


車のキズを見ましたが、フロントバンパーにはたくさんのキズが。

ヘッドライトとボンネット、ミラーにもキズが・・・。

他の場所も良くチェックしないといけなさそうです。

点検時に、Dの人にフロント回りにガラスの破片が入ったりしてないか、チェックしてくださいと

言ったんですが、あまりチェックしてくれなかったようで、なんかムカつきました。

とりあえず、保険屋に電話してどこまで保険で直せるのか確認してみます。

キズが目立つし、なにより自分で付けたキズじゃないので、直したい気分でございます。
Posted at 2010/06/14 23:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR FD2 | クルマ

プロフィール

「今日は新しくFD2乗りになった友人と鈴鹿でプチオフです♪」
何シテル?   08/22 00:15
シビックタイプR(FD2)に乗り始めて、1年半経ちました。サーキット走行はまだですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
11月28日に、ようやく納車しました!
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 06’CBR600RR モビスターカラー 大型バイクは、3台乗り継ぎました。と ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 08’CBR600RR ハンスプリーカラー このバイクは、相方のバイクになりま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
このS2000は、相方(嫁さん)の愛車になります。 相方も車&バイクが趣味なので、乗り継 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation