• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかっち!のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

契約しちゃいました!

契約しちゃいました!昨日、とうとうというか、契約しちゃいました。

S2000タイプSを♪

かなりぎりぎりまで悩みましたが、最後のチャンスという

のもあって、買ってしまいました。

カラーは、画像のシンクロシルバー・メタリックです。

カラーも相方は、悩んでましたね~。今乗ってる、濃いアオが気に入ってるんですが、すでに

カタログ落ちになってるし、消去法で選んだ感じかも!?


まあ、買ったと言っても相方の車になるんですが、費用は半々ずつ出しあうことになりました。

最後の駆け込み注文が予想以上にあったみたいで、納車時期が7月にずれ込むらしいです。

公表では、6月で生産終了でしたが・・・。(汗)

こういう車が無くなってしまうのは残念ですが、その分大事にしていきたいと思います。

しかし、へそくりが無くなってしまったのが痛いですね~。

シビックのチューン費用が・・・。(泣)

Posted at 2009/03/31 01:55:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2009年02月01日 イイね!

続、S2000生産中止!

続、S2000生産中止!前回、S2000の生産中止のネタを書きましたが、

先日、ディーラーの担当の方から、S2000についての

ことで、TELがありました。

海外モデルでは、最終モデルが発売されるようですが、

国内仕様は現行モデルを継続販売し、3月末で受注を

締め切って、6月末で注文分の生産終了という話しでした。(汗)


正直、メディアの発表と、ディーラーの方の話しのどちらが本当なのか分かりませんが、3月末

で受注を締め切るのであれば、特別仕様車が発売されるなら、時期的にディーラーに何らかの

アナウンスがあっても良いような気がするので、それが無いということはディーラーの方の言う

ことの方が、信憑性がある感じがします。

ですが、実際のところはどうなんでしょう!?

まあ、買えるかどうかも分からないので、余程のことが無い限り、現状維持ということになります

ね~。時間が無さすぎます・・・。残念デス(´uдu`)゚.+:。

S2000タイプSが良さそうですけどね。

相方は今のところノーコメントですが、もう少し先のことだと思ってたのは事実なので、やはり急

なことで諦めムードが出ているような感じがします。




Posted at 2009/02/01 16:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2009年01月29日 イイね!

S2000も生産終了です・・・。

S2000も生産終了です・・・。S2000が、今年の6月末をもって生産終了とホンダ

から正式発表がありました。

もう少し先だと思っていましたが、不況の影響からなのか

詳しいことは分かりませんが、残念なことです。

以前、相方と話しをしてたんですが、来年くらいまで販売しているなら、買い替えを検討して

いましたが、急な発表にちょっと戸惑っています。ポカ─(o゚Д゚o)─ン


相方は現在産休中なので、働いていたときよりも収入が激減しているので、今の状態では

とても買い替えなんて出来ない感じです。

しかも、FD2を買ったばかりだし・・・。(・ω・;A)アセアセ…

ん~、私がもっと頑張らないといけないのかなぁ~!?


時期型のS2000は、雑誌などの情報では現行モデルとは、コンセプトが違うようなので、

なんとなく購買意欲が沸かない感じだし・・・。

6月末までは、多少時間があるので、一応無駄な足掻きをしてみたいと思います。(笑)


2月から、ガソリンの価格が上がるみたいですね~。【:´Д`】マジで!?
Posted at 2009/01/29 18:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2008年11月23日 イイね!

プチオフミ!

プチオフミ!今日は、このみんカラブログでお友達になった、

アオさんとプチオフミをしました。

お会いする前に、ステップワゴンをディーラーに

作業の為に置いてくる予定だったんですが、

思いのほか時間が掛かってしまったのと、集合場所に

迷ってしまった為に、時間に遅刻してしまいました。

アオさん、すいませんんでした。il||li反省( ・´ω`・ )㊥il||li


私は相方と一緒にS2000で行き、アオさんは愛車の

シビックタイプRで来られました。

挨拶を済ましてから、シビックタイプRを見させてもらいました。

外装もボンネットとリップスポイラーが変更されていて、ホイールも

市販品に変わってました。

マフラーは、相方のS2000と同じ5次元のプロレーサーマフラーに

変えてありました。

シビックタイプR用は、テールサイレンサーがタイコ型になっていて、

S2000用は砲弾型です。

サイレンサーの形状によって、同じマフラーでも音質が違うようです。

タイコ型の方が、甲高い音質でした。

音量は車の年式が違うので、新しいシビックタイプRの方が、音量の

新規制対応になっているのもあって、音量は抑えめでした。


同乗走行もしていただいて、ノーマルの足のシビックタイプRに

乗るのは初めてだったので、貴重な体験でした。


短い時間でしたが、いろいろと情報交換も出来て、とても楽しい

時間を過ごすことが出来ました。

今度は、私のシビックタイプRが納車されたら、またプチオフミを

開催したいですね~。ピース♪(∂∀<*)v

アオさん、今日はありがとうございました!!



Posted at 2008/11/23 23:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

S2000!

S2000!このS2000は、相方(嫁さん)の車でございます!

昔から車が好きで、乗り継いできた車はスポーツ系の

車ばかりで、しかも、全部MT車というツワモノです。(o,,゚Д゚ )マヂデ?!

現在私の所有している車は、ステップワゴン(RG1)

ですが、足がフワフワして、加速が鈍いと言います。

そりゃ~、S2000と比べたら、ステップワゴンがかわいそうと

言うもんでございます。(ノω・`o)ショボーン・・・・・

ステップワゴンも良い車なんですけどね~。


それで、今回シビックタイプRに買い替えとなりましたが、

私もMT車が所有したかったし、ターボ車はNG、それなら

ホンダのスポーツカーということで、シビックタイプRを選択しました!

たぶん、最後の贅沢となりそうですが、相方の全面協力が

無ければ、買い替えは叶わなかったと思ってます。

なので、相方には感謝しております。゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!


納車まで待ち遠しいですが、予定通りならば今月末に納車されると思います~。

街中で、シビックタイプRを見ると、ついジロジロと見てしまいます。

さて、マフラー選びに没頭しなくては。(;´Д`)ア゙・・・

Posted at 2008/11/03 01:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ

プロフィール

「今日は新しくFD2乗りになった友人と鈴鹿でプチオフです♪」
何シテル?   08/22 00:15
シビックタイプR(FD2)に乗り始めて、1年半経ちました。サーキット走行はまだですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
11月28日に、ようやく納車しました!
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 06’CBR600RR モビスターカラー 大型バイクは、3台乗り継ぎました。と ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ 08’CBR600RR ハンスプリーカラー このバイクは、相方のバイクになりま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
このS2000は、相方(嫁さん)の愛車になります。 相方も車&バイクが趣味なので、乗り継 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation