
S2000タイプSの初回点検を受けました。
時期的には、1ヶ月以上経ってしまいましたが・・・。(汗)
走行距離が、まだ1000kmを超えてないので、オイル交換
はしませんでした。
オーナーの相方が、タイプSに乗っていて何やら気になるこ
とが2点あると言ってました。
その1
幌のロック解除のボタンが、幌の部分に引っかかったような感じで、押しにくい。
Dのサービスの回答では、車両の誤差があるので、やり方にコツがあるとか何とか・・・。
違うサービスの回答は、まだ新しいので幌の張りの影響かも!?とのことでした。
以前のAP1のときだと、新車のときから違和感なくボタンが押せたし、コツもいらなったと相方が
言っていましたが・・・。車両誤差なのかな!?
その2
エンジンの掛かりが悪い。
毎回ではないんですが、朝一だけでなく乗ったあとの再始動のときにもあります。
高速で長距離走行したあとでも掛かりの悪いときがありました。
プラグが被ったような感じもありますが。
これは、私も確認済みです。
Dのサービスの回答は、慣らし中や回転数が低い状態での走行でなりやすいとか・・・。
FD2では、同じような症状は出なかったですね~。
AP1も乗る機会は少なかったんですが、掛かりが悪いことはありませんでした。
些細なことかもしれませんが、気になった事でもあるし、しばらく様子見になるので、
AP2乗りの方で、同じような症状になった方はいますか??
Posted at 2009/09/28 19:41:07 | |
トラックバック(0) |
S2000タイプS AP2 | クルマ