相変わらず、マフラー選びに悩んでます。(・ω・;A)アセアセ…
昨日、名古屋市にある、ホンダ車系チューニングショップの
「バックヤードスペシャル」さんに行ってきました!
お店オリジナルの、シビックタイプR用マフラーが気になって
いたので、見に行ってしまいました~。(笑)
リアピースのみとなりますが、デザインや出口の形状などが
私の好みなので、候補の中に入っています。
お店の方がとても親切で、大変ありがたかったですね。
デモカーのシビックタイプRにマフラーが装着してあるので、
空ぶかしでサウンドを聞かせてもらって、さらには同乗走行まで
してくれたので、走行中のサウンドも聞くことが出来ました!
インナーサイレンサー無しで、車検対応とのことです。
低速走行だと、とても静かでマフラーを変えてることが、
言われないと気づかないくらいでした。
高回転まで回すと、NA特有の甲高いサウンドが聞こえてきます。
音質的には、クリアなサウンドとですね。
個人的には、もう少し音量があったほうが、好きな感じです。
静かめで、回すとそこそこのサウンドがするマフラーを
お探しの方には、バッチリなマフラーだと思います。
お店の方もパワー重視ではなく、低中速重視のトルク型マフラーと
言ってましたので、大人のマフラーですね。
足回りも、ショップオリジナルの車高調が入っていて、街乗り
でも突き上げ感が少なく、乗り心地も良かったです。イイ(・∀・д・)クナイ!
お店の方がとても親切だったので、車が納車されたらまたお店に
遊びに行こうと思ってます。
Posted at 2008/10/29 21:53:41 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプR FD2 | クルマ