2008年12月12日
今月に入ってから、またガソリン価格が下がりましたね♪
私のいつも行っている出光のスタンドが、レギュラーで
103円(まいどカード)になってました。
まあ、シビックタイプRはハイオクですけどね~。
そのハイオクが、113円(まいどカード)です。
四国ではレギュラーが92円とか、ニュースでやってましたが、
かなり安いですね~。
値上がりする前の価格まで、下落してます。
慣らし中の私としてはありがたいことですね。
スタンドで給油中に、金額とリッターのメーターの数値の
上がり方の差が、少なくなって来ました。
一番高いときには、心臓に良く無かったですね!(笑)
走行距離が、もうすぐ700キロに到達しそうです♪
Posted at 2008/12/12 20:24:18 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプR FD2 | クルマ
2008年12月09日
以前、付け忘れだった無限バイザーの取り付けをしました。
それと同時に、ホイールコーティングもいたしました。
ボディのコーティングと同じ、ガラス系のコーティングになります。
FD2は、ブレーキダストがかなり酷いので、保護しておくだけでも
ダストや汚れの落ちが良いので、施工しました。
パッと見は分かり難いですが、コーティング後はホイールが
つやつやしていますね。
慣らしも順調で、やっと走行距離が500キロを超えました♪
Posted at 2008/12/09 17:22:15 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプR FD2 | クルマ
2008年12月04日
すでに日付が変わってしまいましたが、今日あることに
気が付きました。
それは、FD2の契約時に無限バイザーを注文してたんですが、
それが取り付けてないことに、今日気が付きました。ぇ…(´Д`υ)
ブログ用に装着したパーツを撮影してたんですが、ん~、何か
物足りないような気がしていて、よ~く見るとバイザーが付いて
ないのに気が付きました!ガ━━Σ(o゚Д゚op)p━━ン!!
ディーラーは定休日でしたが、担当の方に電話して経緯を話したら、
とても申し訳なさそうにしてました。
まあ、サービスのミスが一番なんですが、今日気が付かなかったら
いつ気が付いたのか、ちょっと怖いですね~。
いつでも取り付けOKとのことですが、時間を見て作業しに
ディーラーに行こうと思ってます。
こんなことは初めてですが、今年は何かしらツイてないことが
多かったので、嫌な年ですね。
慣らしは順調中で、やっと300km走行しました!
Posted at 2008/12/04 01:21:34 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプR FD2 | クルマ
2008年12月02日
みなさんは初回のオイル交換は、1000kmでしてますか?
フィット、ステップワゴンと乗りついで来ましたが、ディーラーの
人の話しだと、初めから入っているオイルには添加剤などが入って
いるので、初回のオイル交換は1000kmでなくても大丈夫と
言われますし、むしろ長めの距離の方が良いとか言ってましたが・・・。
個人的には今まで、1000kmで交換してきたので、今回も
1000kmで交換しようと考えます。
オイルは何にするか、未定ですが。
やっと走行距離が200kmを超えたので、オイル交換は
もうちょっと先になりそうですね!
Posted at 2008/12/02 13:52:53 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプR FD2 | クルマ