• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーマ☆スターのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

行ってきたぜ!!!

行ってきたぜ!!!今日暇だったのでドライブがてら家族で釣り行ってきました^^



画像の通りシーマで砂浜www


途中砂利道で1キロくらい腹下擦りっぱなしでしまいに砂浜だぜ~~~





ワイルドだろ~!!!







てか車高上げてファミリーカーになってからのシーマって写真載せることあまりなかったですがご覧の通り車高高いぜ~~~


ワイルドじゃないだろ~~~www








まーそれはおいといて



地元の先輩夫婦&カップルで地元から5~60キロほどの砂浜に釣り行ったんですが、1時間で15匹は海アメ(アメマス)釣れました!


自分は4匹^^




しかもダイソーのミノーで1投目でHIT!!

ダイソークォリティー素晴らしい!

みなさんダイソーのモンスターミノーで十分ですw



残り3匹はスミスのDコンタクト85のチャートヤマメで釣りました。






明日も行ってこようかな~



てか行きますwww





夕方に解散したんですが、帰ってきて速攻地元の岸壁行ったらさっきの先輩達もきてたしwww
どんだけ釣りしたいんですか?www




家に帰宅して速攻洗いましたよ!!!

































何をって?













































決まってるじゃないですか!!!
































砂浜に釣り行ったんだから・・・










































ロッドとリールをwwww





シーマは放置www



















ワイルドだろ~~~~w




釣りブログをみんカラに書いてもどうなのかな?って思ったので次回からはアメブロに書きます^^;
Posted at 2012/07/13 23:31:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

北の大地の楽しみ方!

北の大地の楽しみ方!こんばんは。





サンマ漁に行ったはずのシーマ☆スターですw

サンマ超不漁です・・・

2日漁に行ってきましたが、2日目サンマ0匹で帰港してから休業してます^^;








さて




北の大地の楽しみ方!

色々あると思います。





自然豊かな北海道を楽しむ


山、川、海、森
自然の宝庫です。




そこでわたくし
シーマ☆スター


ルアーフィッシング
を始めようと色々と道具を集めてました^^


今まで投げ釣りとかはやっていたのですが、ルアーフィッシングは初めてです。



ロッド

シマノ トラウトライズ 90MH



リール

シマノ ナスキー 4000



ライン

シマノ パワープロ 他 下巻きラインとショックリーダー




ミノー

一番右以外は意外と評判のいいダイソーのミノーwww
一番右は定番のDコンタクト 85



スプーン

ダイワ チヌークSとクルセイダー




こんな感じで集めてました^^





これからの時期はスプーンでカラフトマス、アキアジが釣れます^^





今日リールにライン巻いてロッドに装着してみました




早く釣り行きたいな~




今後の予定は


リールのハンドルノブを夢屋のステラ用のコルクノブに変更予定です^^






釣りって意外と金かかるな~^^;






これだけ揃えて3万くらいかかってます・・・









これからシーマで海、川行きまくるぜwww
Posted at 2012/07/12 19:54:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

みなさんお元気で...

お久しぶりです!


明日から1ヶ月ほど旅に出ます。


毎年恒例なんですが、サンマ漁に行って来ます!


ほぼ1日中海の上での生活で家帰ってきても2時間くらいでまたすぐ出港します^^;

毎日帰ってこれない日もあります( ; ; )


それではみなさんお元気で(^-^)/
Posted at 2012/07/07 10:54:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

帰ってきたシーマ!

帰ってきたシーマ!こんばんは。







炎上から約三カ月の長い入院でしたが弟の50シーマが若干リメイクして帰ってきました。







リメイクは


エアロ巻き替え

マフラーフロントからストレート

などです。




得意のYouTubeにマフラー音のせましたw





フロントパイプまだ取り付けてないので動画では中間~リアストレートです。




意外と静かです。。。



フロントパイプ取り付けたらまたUPします^^
Posted at 2012/06/30 18:31:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

34.6メートルの津波が来るぞー!(拡散)

寝ようと思ったんですが、新聞見てたら気になる記事が載ってたので、みなさんに知ってもらいたくてブログ書きます!


今日の北海道新聞より


太平洋沖で巨大地震が発生した場合、北海道浜中町で国内最大の34.6メートルと津波予想が発表されました。

新聞によると函館市は中心部がほぼ全域が浸水!

釧路市では浸水域が海岸線から十数キロにまで達すると予想されてます。


太平洋沖では500年間隔地震と言われており、500年間隔で巨大地震が発生しています。
その500年の周期が近年だそうです。

なのでいつ巨大地震が発生してもおかしくはありません。


今回予想された津波予想の津波の第1波の到達する予想時間は北海道根室市羅臼町で最短の17分。
約1時間以内に道南までのほぼ全域に津波が襲う予想がされてます。


自然災害なのでいつ発生するか

どのくらいの規模なのか

あくまで予想なのではっきりはわかりませんが、もし地震が発生した場合の対応が肝心になってきます。


新聞には

より早く

より高く

より遠くに逃げる

と書かれてますがこれに尽きると思います!




自分家は海岸が目の前で海抜6メートルというところに住んでるので津波には敏感です。

もしこの予想されている地震、津波が発生したら間違いなく家は流されます。

考えると凄い恐怖です。



もし仕事で自分が家にいない時に地震が発生したらと考えたら大袈裟な話、夜も眠れません。

家族は無事か?

仲間は無事か?


本当に怖いです。



地震がおきなければいいのですが、こればかりはわからないので、もし地震が発生した場合みなさん冷静に対応してください。

物なんて持って逃げようなんて間違っても考えないでください!

命さえ助かればそんな物なんてまたいつでも買えますからね!


まず逃げる!

これに尽きます!



自分なら家族全員をライフに乗せてシーマは置いて逃げます!
あんな段差気にする車で逃げて段差カットしてて津波に流されたとかってなったら、笑えませんし、死ぬに死にきれないですしねw


このブログで少しでも多くの方に今回発表された津波予想を知ってもらいたいです。

もし知らないで地震がおきて津波なんて大したことないだろー
と予想して逃げ遅れるという人を1人でも減らすために!


地震が発生したらまず避難!



Posted at 2012/06/29 18:38:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エルグランド納車 http://cvw.jp/b/447215/33061188/
何シテル?   05/09 21:20
北海道で52エルグランド乗ってるシーマ☆スターです(っ´∀`)っ 嫁さんのJB6ライフも少しずつですがドレスアップしてます(o~-')b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52エルグランド納車!! とりあえず車高調入れて軽く落として足馴染ませ中! ホイール ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
雪ドリ専用車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんのライフ JB6 ディーバ エアロ:ディーバ純正 ホイール:ムーヴRS純正 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで通勤~お出掛けまで大活躍でした(・∀・) 14万キロで超えてエンジン亡く ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation