
全く関係ないタイトルつけてみたsato@RACINGですw
今日も仕事休みで明日も休み!最近マジいっつも家にいるなぁw
今月10日も仕事行ってないような気がするw
失業、ニートではないのでご心配なくw
今日はエンジンオイルについて~
潤滑油・・・
滑りをよくする・・・
ローション!!!
若干タイトル関係あったw
そんなのはどうでもいいとして皆さんは何カ月or何キロでオイル交換してますか?
僕は
シーマもライフも距離に関係なく半年に1回。
そのかわりに毎回エレメント交換します。
車高下げていた頃は本当にシーマ乗らなかった時は1000キロとかでオイル交換してましたねw
そして皆さんはどこのメーカーのオイル入れてますか?
僕は2年前くらいまでは
カストロール マグナッテック
2年前くらいからは
JOMO 部分合成油
そして行きつけだったJOMOもエネオスに変わりオイル超高くなったので自分でオイル調達してみようかって事になりました。
そこで先月シーマのオイル交換したんですが、
オイルは日産純正ストロング セーブ X
初の純正オイルで初の鉱物油。
交換はめんどうだったのでエネオスに行きエレメントはエネオスで買い、オイル持ち込みで交換w
感想は鉱物油でも普通!問題無し!
てか新車時は鉱物油だし、純正オイルでトラブル起きる訳もない。
ならカッコつけてカストロールとか入れないで最初から安い純正オイル入れとけば良かったと・・・
今では安くていいオイル探すのが趣味!?
ホームセンターのオイルコーナーに1時間は余裕でいれるw
で、前から気になっていた
ルート産業のモリドライブ プラス(4ℓ)というオイルがABで破格で安売りしていてラスト2缶だったので2缶購入。
値段安いのに部分合成油でPAO(化学合成油)+ 特殊モリブデン配合で緑色のオイルです。
他に日産ストロングセーブ Xも2缶在庫あるので今現在4ℓ缶4缶在庫あります。
ハマるととことん勉強、研究してしまう性格できもいでしょ?w
この辺で辞めとこうw
ではまたノシ
Posted at 2010/12/23 22:41:53 | |
トラックバック(0) | 日記