
こんばんは。
昨日ライフにポリマー施工してくれた近所の後輩が最近17クラウンを買いました。
なんと
なんとの・・・
4WD^^;
2.5のロイヤルエクストラなんですが、納車前に車高調入れろよ!としつこく言っていたのにもかかわらず
なんと
なんとの・・・
ダウンサス^^;
ホイールはBBS RG-R 19インチなんですが
なんと
なんとの・・・
適当な貫通ナットwww
そのクラウンの子にマフラー入れたいんだけど注文してください!と頼まれたのでとりあえず探してはみたものの4WD専用マフラーなんてあるわけもなく・・・
2日間くらい17クラウンの各グレードのエンジンとマフラー形状研究しました。
その結果FR用で合いそうな物を見つけて注文しました。
そのマフラーがこちら
実際に箱開けて見たところこれはイケると思い早速シーマ☆スター板金でマフラー交換開始しました。
予想はしていましたが
4WDなので北海道で乗っていた車らしいのでサビてもちろんボルト緩まず~
そこで車のスペシャリストTさんに電話でアドバイスいただいて
バーナーでボルトを真っ赤になるまであぶって緩めたところ意外にすんなりいきました。
問題はここから
果たしてFR用のマフラーがピッタリ付くのか
まー普通に付きましたwww
軽とかのFFと4WDだとリアにデフ通るんで全くマフラーの取り回しが変わっているので適合しないと思うんですが
セダンだと元からリアにデフ通ってるんで4WDもリアピースのマフラーの取り回しは一緒だと読みました。
普通に取り付けてリアから見たらバンパーからかなり下に下がっていたのでタイラップでバンパーギリギリまで吊って終了しました^^
音は一応1JZなんで結構いい音しますね。
NAの1JZ-GEなんでアスリートVの1JZ-GTEよりも音は大きいですね~
タイコついてても結構爆音です^^;
近々得意のYouTubeにUPします^^
シーマ☆スター板金年中無休で営業中なんでどしどしお越しください^^
気分が乗らないときは臨時休業有www
今日はそれでは股
ではなく
それでは乳w
Posted at 2012/05/25 22:35:46 | |
トラックバック(0) | 日記