• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

バカ(な我が家)とMSアクセラとエイトリアンカップ 最終回

バカ(な我が家)とMSアクセラとエイトリアンカップ 最終回 翌24日はウチからにゃんこ2頭が石川県へ旅立つので朝6時半から羽田空港へ向けて出発。慣熟運転も含めていい感じのナラシができると思ってウキーウキーっウキウキしてました。

乗り心地は・・・
「硬ぇよ」



エグゼのダウンサスはノーマルのMSアクセラのスプリングより約20%ほど硬いのですが、短くなって自由長が減っている分、試乗車と比べても数字以上に硬く感じます。とは申しましてもMyエイトやTypeR、ランエボのノーマルに比べたら柔らかいですけどね。普通の人を乗せて文句が出るか出ないかのギリギリラインって感じ。

ハイギヤード設定のせいか、燃費もさほど悪くありません。平均で11.3~9km/Lくらいでした。コンピュータの学習がこなれてきたら、もう少し伸びると期待しています。
そのハイギヤードですが、びっくらこいたのは

『6速100Km/hで2300rpm(くらい)』

という低回転っぷり。w
しかもこんな回転数からでも普通の追い越し加速ならターボパワーでスムーズ加速です。
ナラシ中なので3000rpmリミットでしたが十分なパワー&トルクです。

あとエンジンの軽快な回転感は進化を感じます。
今度はターボなので圧縮比の低さも手伝ってか抵抗感の少ない回りっぷりです。
以前女房が乗っていた初代アテンザも2.3L/4気筒(NA)でしたが、それに比べてもだいぶスムーズに回ってます。

シフトレバーはFFなので、FRのようにゴリッと直接操作している感は皆無ですが、短めのストロークで適度に節度感もあり、拍子抜けするようなオモチャ感もなく好感が持てます。個人的にはもうちっとコキコキ(?)していた方が好きですが、あくまで女房カーなので良しとします。w

シートは運転席が電動8way+一部皮張りとちょっとだけ豪華仕様。
サイドは張りだしておりますが、ホールド性はまぁソコソコ。でも深さがあるので、ロドスタのノーマルシートよりは断然乗り心地も包まれ感も良いです。

そんなインプレを感じながら羽田到着。

で表題の『バカ』っぷりが発揮されます。

『サイフ忘れた』
『サ●゛エさんかよ!』

乗せるはずの飛行機はキャンセルし、新しいにゃんこオーナーさんには電話口で平謝り。(;_;)
そのまま自宅へトンボ返り。(爆)

次の飛行機には無事に送り届け、結局、1日で都内を220Km走破。w

で、翌日の25日。
やっと時間が出来たので『奥様仕様化』の第一弾を施します。

まずはフロント、リア、サイドのウィンドウとドアミラーの撥水加工。
撥水ガラス大好きだったのですが、世間的には「ワイパーがビビる」とのコトでメーカーオプションから外れてしまったのが残念です。仕方ないので自前で撥水加工しました。新車ではありますが、キチンと油膜除去を行いヌリヌリしました。

そして第二段として『iPadホルダー』を取り付けました。

運転席側からナビとして利用できるのはもちろん。

助手席で両手フリーで楽々操作もできます。
iPadだけでなく、ネットブック程度のノートPCも固定できそうです。

さらにこのホルダー部を外すと"UNC 1/4-20"仕様のカメラやビデオが固定できる雲台となります。
使い方によっては面白いかもしれません。
取り付けは助手席のシート固定ボルトと共締めになります。

しかし、弱点もあります。
各パーツやアーム部なんかも、とても丈夫な出来なのですが、やはり「揺れ」は構造上発生してしまいます。そこが気になる方には向かないかもしれません。

最後にナビのオプションとして取り付けたDockケーブルにへ延長ケーブルを追加して、iPadにから音楽を流せるようにしました。

と、まぁ、こんな感じで女房へのクリスマスプレゼントは・・・かなり高くつきましたとさ。チャンチャン

おしまい
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/12/28 17:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

熟睡できず
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年1月13日 20:55
あはは、すいません笑ってしまいました♪^^

それにしてもiPadホルダーはすごいですね!
これなら長距離移動でも助手席の人が退屈しなさそう♪
これだけお貢したらしばらく家内安泰ですね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2012年1月23日 13:21
遅レスですいません。m(__)m

全くねー何でサイフ忘れるんだか・・・。(^^ゞ

iPadのマップは方向音痴の女房には重宝しているようです。

女房にはもうちっと稼いで頂かないと、こちらのおサイフが持ちません・・・。

プロフィール

「SUGOで朝活した写真」
何シテル?   05/27 20:16
【 職 業 】 ●某大手光学機器メーカー系社員 IT系の仕事と言えば聞こえがイイが実際は何でも屋。 ●リーマン底辺レーサー 2007はFJ1600筑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観戦、筑波のレース三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 06:26:04
R Magic チューンドサイレンサー チタンストレートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 17:30:00

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン にゃーにゃー号 (マツダ アテンザワゴン)
ほぼ4年で11万キロ頑張ってもらったCX-5に替わり、よりラゲッジが広いアテンザワゴンに ...
マツダ ロードスター DELTAeタイヤロードスター (マツダ ロードスター)
前のロドは女房のだったが、今度はオレのだ!w
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの2台目所有。
ホンダ N-VAN+スタイル 運び屋にゃーにゃー号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
主にお使い街乗り足クルマ&レースサポートカーとして購入

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation