• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなとみ圭のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

ドンガラへの道程(覚醒編)

とりあえずロールバーとGTウィング分くらい軽くなったかな?












Posted at 2014/12/21 22:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

コース1000でコソ練

なので、画像も無し。w
ブログ書くのも久しぶり。

エイト祭り以来Myエイトで走っていなかったので、以前からお誘い頂いていたサントラント様の走行会へ参加してきました。

同時コースイン台数がとても少ないので、色々とお試しするには良い機会。
普段出来ないようなドアンダー、タコり、スピンなどなど、限界超え挙動を出して美味しいポイント探しに専念してまいりました。

S耐ドライバーの方にMyエイトを乗ってもらい、インプレッションして貰ったりしてセッティングの参考にさせて貰ったりと、なかなか充実した半日でございました。

・タイヤの空気圧が決まった。
 RS-Sportsにしてから「大体こんなもんだろ」セットだったのが決まった。
 以前より意外と高め。

・リアのダンパーをちょいと硬くした。
 S耐ドライバーの方から
 「コーナーでのブレーキング時のリア加重が乗りすぎ。もうちょっと硬い方がイイ。」
 との指摘で、ちょいと固めた。

・パワーが欲しい。w
 ほぼ軽量化無しで昨日は走った。から仕方ないかもしれないけど、
 全体としてクルマが重く感じるのは仕方ないところか。

Myエイトが他のエイトとハンデになっている部分は重量と言ってもいいと思ってる。
主にロールバーなんだけど、この剛性感は捨てがたい。
またGTウィングは効果も大きいが重量増も無視できない。

なので、この週末は久しぶりの完全休暇なので、

ロールバーとGTウィング分の軽量化作業


をしよう。そうしよう。
Posted at 2014/12/18 11:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月25日 イイね!

我が夢のガレージ

我が夢のガレージガレージが完成した。
ブルジョアではない一介のサラリーマンなので、さほど大きくはない既製品のガレージだけど、クルマ趣味を持つものとして独立したガレージを持つ事は究極のカタチだと思う。それが実現したのだから、喜びも一入です。

昨年末から理想から現実性を含めて、色々なパターンで見積りをしていました。
結果的に外構工事と一緒にやって頂ける事になり、とてもお安く出来ました。(^^)

4月から工事に入りました。

9日にはガレージの資材搬入されました。
イナバのGR-210HL-2になります。

基礎が打たれて21日から本体工事が開始。

逆光で見辛いですが、柱が立ってます。


26日にはシャッターが付きました。
これから床へコンクリ打設します。
2柱リフトを立てる場所は付近はコンクリ圧を200mmとりました。


そんなコンクリ養生の合間に・・・



VITAで走ってみたり・・・


RTE練習会で走ってみたり・・・


OLD NOWでSCドライバーしにきてみたら・・・


3亀姐さんの2位入賞を祝福したり・・・


クロハチさんの応援したり


してました。(^^ゞ


養生期間中にはガレージまでのアプローチを敷設しました。

水をかけて転圧すると締まるタイプです。

養生が終わってから電気工事をしました。

ライトはLED投光器をジョイフル本田で購入。
撮影機能付きセンサーライトはコストコ。
特にLED投光器はめちゃ明るくて採用して正解だった。

10日は箱根ターンパイクでお仕事。

新型コペンの先行試乗会でした。
売れる可能性を感じる仕上がりで、乗って楽しいクルマです。(^ ^)
ノーマルでも結構速くて、そのままサーキットでも楽しめそう。

翌週から荷物の搬入開始。

今まで地下室でごっちゃになってた状態から開放された瞬間。w

ガレージらしく・・・

こんなのとか


こんなの買って


こんな感じに。

やっぱりタイヤラックは

単管パイプっしょ。w

そして・・・

ガレージに命を吹き込む

コレがやってきました。







感無量です。(T^T)o


まだ色々とやり残してますが、一応の完成をみました。

オイラのガレージライフはこれからだっ!w
Posted at 2014/06/25 16:57:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2014年05月09日 イイね!

あっかりーん

あっかりーんガレージに照明入る。
あとは2柱リフトの設置が終われば、とりあえず完成。(^ω^)
Posted at 2014/05/09 11:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2014年04月26日 イイね!

Oh! My Garage.

大分出来てきました。

Posted at 2014/04/26 18:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「SUGOで朝活した写真」
何シテル?   05/27 20:16
【 職 業 】 ●某大手光学機器メーカー系社員 IT系の仕事と言えば聞こえがイイが実際は何でも屋。 ●リーマン底辺レーサー 2007はFJ1600筑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観戦、筑波のレース三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 06:26:04
R Magic チューンドサイレンサー チタンストレートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 17:30:00

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン にゃーにゃー号 (マツダ アテンザワゴン)
ほぼ4年で11万キロ頑張ってもらったCX-5に替わり、よりラゲッジが広いアテンザワゴンに ...
マツダ ロードスター DELTAeタイヤロードスター (マツダ ロードスター)
前のロドは女房のだったが、今度はオレのだ!w
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの2台目所有。
ホンダ N-VAN+スタイル 運び屋にゃーにゃー号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
主にお使い街乗り足クルマ&レースサポートカーとして購入

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation