• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_westのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

お別れ~新車契約しちゃった( ̄▽ ̄;)

本日、あずけてあったXVの荷物等を引き上げにスバルディーラーへ行ってきました。
本当に見た目にはバンパーが外れているだけ、エンジンも一発でかかります(ナビのSDカードを抜きたかったので)。
車内はいつも通りの私物だらけで(それでもあちこちカバーがつけられて大切に保護していただいていたのですが)、
このまま乗って帰れそうなのにお別れしなければならないのが本当に悲しかったです。
通りかかるスタッフの方々から温かいお言葉をいただきつつ回収作業。

本当にありがとうXV、ごめんねXV、、、






で、実は既に次の愛車が決まっています。
インプレッサスポーツ の特別仕様車、1.6i-S EyeSight AccentBlackです。
FFで色はサファイアブルーパールにしました。
人生初の新車です。







車がないと仕事も行けない地方民ですから悲しんでばかりもいられず中古車検索。
スバルディーラーの中古車部門で良さげなVMレヴォーグを発見。店舗が違うので現担当に顔繋ぎをお願いしたところ、見積もりだけでもと新車を勧められ、気がつけば契約してました。あれ⁉️

いや、後期型のインプレッサの顔が本当に私のどストライクなんですよ。スバル顔だけどちょっとドイツ車っぽくもある(わかっていただけるでしょうか)。
おんなじような顔してるけどGT顔はXVよりスポーツの方がカッコいいと思うのです。
そして特別仕様って言葉にやっぱり弱いですよねw
お安くSTIの雰囲気(ブラックパーツ付けて見た目だけ)を味わおうというこのコンセプト、嫌いじゃないのです。
F型なので年内に旧型になる運命ではありますが、GTでは完成品ってことで。

1.6のFFというと、峠の豆腐屋さんの親父さんなインプレッサ好きには信じられない選択でしょうが、そもそもそんなに速さは求めていないタイプなので。
今まで乗ったFFで困ったことないし。

とは言っても最下層のグレードとはいえ新車は予算オーバー。ナビや延長保証、点検パッケージを乗っけると狙っていた中古レヴォーグの100万アップ(-_-;)


それでも買ってしまったのは担当の営業さんが社会人1年目で本当に若くて、というか幼く見えて、ちょっとセールスが不器用で、、、
うちの息子君や甥っ子、そして仕事である児童福祉施設の今まで送り出してきた子どもたちと重なってしまったのです。
買ってあげたいなあ、って。
一緒にセールス聞いていてGoサイン出した嫁様は学校の教員で同じこと考えていたらしいw

そういうわけで、これがこなれたベテランセールスマンだったなら絶対買わなかっただろうなと(^-^;

一応、乗り換えの事情が事情なので店長さんにも同情されたのかそこそこの条件を出してくれたと思います。
4月からですが納車までの代車サービスも約束して貰えましたし。

そういうわけでみんカラのGT/GKのページを見て予習する毎日です。






Posted at 2022/03/29 00:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

廃車~サヨナラXV

XVを降りたことのご報告。心の整理ができたので、、、

3月7日、寝不足と疲れによる私の気の緩みによる単独の物損事故(田んぼに突っ込みました)を起こしました。
白線を越えたことによる警報音で正気に帰り、最悪の事態は避けました。アイサイトのおかげです。

幸いに私も他者も怪我は無し、田んぼも今は刈り取りが終わって何もない状態だったので最低限の迷惑で済みましたがXVの損傷が大きく、、、本当に自分に腹が立つ(ーー;)

見た目にはバンパーが外れただけで済んだので、修理して乗るつもりだったのですがいつまで待っても修理見積もりが降りてこない。

3月19日、ようやく見積もりが。
わかったのは下回りのダメージが酷かったそう。特に下側のハーネスというのが損傷が酷いそうで、そのハーネスが30万円台後半(-_-;)整備士さんが初めて知りましたと驚く金額。
で、それを取り付けるための工賃がまた半端ないそうで、、、
その他、バンパーに足回りも入れると中古でもっと走行距離が少ないGP型XVが買えるぐらいの金額に💧

修理費が高額な見積もりになってしまったにもかかわらず、私の保険が単独事故の場合は車両保険が降りないプランだったこと、走行距離が14万キロ近いということで整備士さんとも相談して廃車に決定しました。はあ、、、

というわけで、XVとはお別れです。
約5年8万キロ、大変悔しい。
疲れたときは躊躇せず休憩、これを肝に命じます。

今まで絡んでいただいたXVグループの皆様本当にありがとうございました( T∀T)
Posted at 2022/03/22 09:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

SUBARU XV OWNER'S.meeting初参加




12/5の日曜日、静岡県·浜名湖ガーデンパークにて開催されたSUBARU XV OWNER'S.meeting vol.4に念願の初参加を果たしました😄

コミュ障な私が勇気を出して申し込んだvol.3でまさかの愛車入院でドタキャンをかまし、そしてvol.4はコロナで延期💧

今回はオミクロンってやつが土壇場で登場してまさか今回も、、、とドキドキしつつでしたが無事開催され、家族で参加させていただきました。






幹事役のこにゅさんさん、そして絡んでいただいた方々、絡めなかったけれど(良い歳して本当に人見知りなのです(ーー;))カッコいい愛車を見せて下さった皆様、車大好きなうちの息子君に優しく解説してくださった皆様、本当にありがとうございました‼️



GPばかり写真撮ってますがGT勢も本当にカッコ良かった。

意外にもデザートカーキが3台のみと少な目、ほぼノーマルのうちの子が真ん中GET。
正直、そんなに興味なかったけれど、めっちゃ車高上げたい病に(>_<)
リフトアップにオフロードタイヤカッコ良すぎる、、、

失礼ながらミーティングはお先に失礼しましてガーデンパークで遊んできました( ̄▽ ̄;)



帰りは浜名湖うなぎ、竹ですが十分な大きさ。さすがのお味。



帰りに浜名湖SAでお土産(やっぱりうなぎパイ)を買って駐車場に戻ると、

「あ、、、いた」



~おしまい~







Posted at 2021/12/07 00:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

ちょっとあり得ない、、、

この記事は、絶対に許さんについて書いています。
Posted at 2021/11/08 10:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

車のSNS

皆さま、SNSって使いこなしてますか?

私はTwitterもFacebookもアカウントは一応もってますが情報収集だけで、発信したことは一度もありません。
炎上怖いので(笑)
発信しているSNSと言えるのはみんカラだけです。

で、先ほど、カーチューンというSNSの存在を知りました。
いや、そういったものがあることは気づいていましたが初めて興味をもちました。

アプリをダウンロードしてとりあえずでアカウントを作り、中を覗いてみましたが、、、

車版インスタって感じですかね。
純粋な愛車ラブ及び愛車でのドライブ等を写真中心に投稿されている印象です。

整備手帳など、情報収集ツールとしてはまだみんカラにアドバンテージがありそうですが、勢いとフレッシュさ、そして純粋な(ここ大事)愛車ラブはカーチューンの方が感じられました。

皆さまはカーチューンって使われてますか?
どう使い分けされてます?

カーチューン活用してみたいけど、みんカラ引退する気はないし、両方100%で使うのはしんどいなあ、と。

整備手帳やパーツレビューはもちろんみんカラ。
愚痴の垂れ流しもみんカラかな。皆さま優しく聞いてくれる(笑)

ドライブやキャンプの記録はカーチューン、って使い分けが良いのかなあ( ̄▽ ̄)






Posted at 2021/06/18 17:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年度初、点火式w」
何シテル?   11/11 18:54
2022年6月現在、13歳(中2男子)のお父さんです^^ インプレッサスポーツとバモスに乗っています。 岐阜県各務原市にて住宅街ながらログハウス暮ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジスペースLEDテープ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:48:40
内装樹脂部品のキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:05:57
WORLD WING LIGHT worldwing LEDフットランプ/ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:02:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2025年4月、気分転換でトップの写真変更。 愛知県西尾市のハワイ(ワイキキビーチにある ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
我が家に到着の時点で56,211km 2008年(H20)11月の車。 これってウチの ...
スバル XV スバル XV
2017.10.31納車 デザートカーキです。 55363km(我が家に着いた時) ...
スバル R2 スバル R2
嫁様の愛車としてH23.4.2に納車されました。選んだのは私(^^;) 後部の狭さも、視 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation