• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉メンのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

【車関係】総走行距離メモ

【車関係】総走行距離メモ7月1日 46000キロ

6月28日~7月1日まで沖縄へ行ってきました。その間、羽田空港の駐車場に車を預けていました。その帰りに46000キロを達成しました。これから毎月1000キロくらい走らないと年内に50000キロは達成できそうにありません。

とはいえ、仕事がだいぶ忙しくなってきて、土日も出張に行かないといけない状況が出てきています。1回で1000キロくらい走る旅行に行きたいものです。
Posted at 2013/07/05 09:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年06月10日 イイね!

【車関係】総走行距離メモ

【車関係】総走行距離メモご無沙汰しています。

6月8日 45000キロ

年内に5万キロ行くかどうかのペース。最近出だしがもたついていたので、また添加剤みたいの入れた方がよいのか検討中。

梅雨時期なので、洗車用具なんかもいろいろ検討中。
Posted at 2013/06/10 14:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:LOOX
理由:値段も安いし、そこそこよさそうだったので。

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
③店頭

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
④5年未満
※自損により一部①1年未満(涙)

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ

■フリーコメント
専用クロス付きというのが非常にありがたい。どのクロスも同じような謳い文句で、どの辺が優れていて、どのタイプが相性がいいのか全然分からない。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 12:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年05月07日 イイね!

【車関係】総走行距離メモ

【車関係】総走行距離メモ5月3日 44000キロ

2週間超の入院から戻ってきて、GWに久々の遠出が出来ました。当初の見積もりよりは多少安くなりましたが、一般サラリーマンに突然の35万円弱の請求は非常にこたえます。

今年は飛行機を利用した旅行を計画している為、車での旅行は自重気味です。あまり走行距離ものびませんが、年内に5万キロくらい走れたらよいなと思っています。


~長野帰省~
5月2日の夜に千葉を出発しました。首都高が混んでいるのが分かったので永福あたりまで下道をセコセコと走りました。高速乗ってからは、たまに流れが悪くなるものの、ひどい渋滞には巻き込まれませんでした。平均燃費は11.6km/Lくらいだったでしょうか。

5月4日に松本を出発しました。松本城の観光に巻き込まれ、下道は早速渋滞でした。高速乗って車の数は多いものの順調に走っていきました。渋滞に巻き込まれたくないのか、とにかくハイペースな車が多かったです。走行車線で100~120程度で後ろの車に抜かれていくレベルです。談合坂まではよかったですが、そこから2時間くらい渋滞にはまりました。高井戸手前で渋滞が解消されると、首都高は千葉に出るまでほとんど車がいないというくらいに空いていました。

2日出発直前、4日の到着直後に給油したところ、満タン法で11.8km/Lという数字が出ました。ECUチューニングとミニバン専用タイヤのおかげだと思います。渋滞にはまっていなかったらもっと走れたと思いますが、この数字には非常に満足です。


これからも安全運転でのんびり燃費を稼ぎたいと思います。
Posted at 2013/05/07 14:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年03月22日 イイね!

【車関係】デリカ緊急入院【悲報】

3月8日 42000キロ
3月17日 43000キロ

は置いといて…。

嫁が単独事故を起こしました。
仕事中に電話が鳴り、左前が乗り上げたと。4WDと4WDロックの違いを説明し、近所の人たちの助けもありなんとか抜け出したようです。

写真を見た限りでも結構ひどかったのですが、実際見て唖然としました。下に潜り込み、素人目にもちょっとこれはまずいと思い、3月20日にディーラーへ行きました。

かなり削られてる感はあったのですが、なんと燃料供給系にも異常が見られました。よくもまぁ無事にここ(D)まで来たなという感じ。メーカーとしてこのまま出すわけにいかないと言われそのまま入院。車両保険には入っていないのでミニマムの見積もりを作ってもらうことにしました。

30万 or 35万。安いに越したことはないですが、最低限の安全は確保したいので35万を選びました。もちろん30万でも安全なのですが、板金と交換とで交換を選びました。保険入ってたら50万~60万くらいやりたいですけどね、と言われましたが入っていないものはどうしようもありません。

あっても10万くらいの傷くらいだろうとタカをくくってアウトランダーの頃から車両保険には入っていなかったのですが、まさかこんなことになるとは。

代車は怖いので小さいのがよかったのですが、ほぼ新車の試乗車であるRVRを貸して貰いました。アイドリングストップ楽しいな、とは思うのですが、何かあっては嫌なので早く戻ってくることを祈るばかりです。



突然の出費でかなり痛手ですが、とりあえず家族全員無事だったのでよかったと思うしかありません。事故は突然きますので、皆様も是非ご注意ください。保険を見直すのもよいかもしれませんw
Posted at 2013/03/22 09:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「温野菜なんて、子供生まれてから行ってないな。もう3年近く経つかなー」
何シテル?   12/10 18:35
不況に負けないサラリーマンです。 4歳と2歳の娘がいます。 今後はDIYなど、自分で色々やっていきたいと思っています。 同じような初心者の方から、ベテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、アウトランダーから乗り換えました。 どちらもいいクルマですが、楽しいのはやは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初めて買った自分の車です。 ロックフォードがよかった。今の赤じゃなく ソリッドがやっぱ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation