• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朋りんのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

関所を通過は出来ませんよ(笑)

関所を通過は出来ませんよ(笑)









昨日は竜王のつつじ祭りに参加された皆様お疲れ様でした\(^_^)(^_^)/


何人かの御方から私がいないことを気にしていただいたみたいであせあせ(飛び散る汗)
気にしていただいた方ありがとうございましたm(__)m

諸事情が重なりあいにく参加は出来ませんでしたがめちゃくちゃ行きたかったです泣き顔


まぁそんなこんなで無事に帰って来られた中国組に黄色のあの方がなんとくっついて蜂のように米子泊との情報が入りました


まさか無視して関所を通過しないよね( ̄▽ ̄;)


通過する前に捕まえてみました(笑)


そして昼まで山陰を堪能していただきました晴れ


本日の雨予報を覆した恐るべき晴れ人間様あせあせ(飛び散る汗)
鳥取から離れた途端に曇り始め夜には雨になるようです


無事に帰宅されることを願いまするんるん


次に会える日を楽しみにしています手(チョキ)
Posted at 2012/05/14 17:15:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月28日 イイね!

突然あの方々がやってきた

突然あの方々がやってきた






今日も天気よかったですねわーい(嬉しい顔)

いい天気なのに家にいる私あせあせ(飛び散る汗)


とりあえず洗車してみる手(チョキ)黄砂でやばかったコペンちゃん復活るんるん



そのあと私の携帯に不思議なメールが届いたメール


差出人はMさん
文章なし目
添付写真あり


写真を見るとどこかのお店が写っている!?
どこなのか分からない冷や汗
題名見るとそこには
『島根入り』の文字がふらふら


え"( ̄▽ ̄;)


どこにいるのこの方達げっそり


メールはメンドクサイから電話(笑)


諸事情で近くにいる模様


しかもこちらに来ちゃうらしい


はいお待ちしてます目がハート



しかし待てど暮らせど来ないあせあせ(飛び散る汗)



そうです観光地の道路はGWは混むのです涙


えっと待ったら来られました目(笑)


今日も仲良くお二人様でした(笑)


まずは米子城ではなく寿城へご案内

ここはお菓子工場が建てたまさに試食が食べ放題の素敵なSweet城です

ここで軽くお腹を満たしてから
向かうは大山~

昨日やっと道路通行可能になりました
キョウハトオラナカッタケド

ほぼ雪なくなりました(笑)

残念ながらソフトクリームは時間切れで食べれずあせあせ(飛び散る汗)


すぐに大山を下り日本海へ


久々の『BIKAI』にて
ワッフルを堪能しましたショートケーキレストラン

ここはイケメン店長のお店ですぴかぴか(新しい)


今日は運よく夕日を見ることが出来ました
日本海の夕日は絶景ですよぴかぴか(新しい)



相変わらずの弾丸トークをしつつ夜になったのでおしまいになりました


まさかの1週間ぶりの再会で嬉しかった目がハート
またこんなに早く会えるなんてムード
嬉しすぎました手(チョキ)


また私もそちらに遊びに行きますぴかぴか(新しい)


写真はみごとな3ショトなのだ(笑)

他はフォトギャラに入れましたふらふら
Posted at 2012/04/28 23:55:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月27日 イイね!

AT修理見積額

AT修理見積額






3月の1年点検で発見されたATFオイル漏れげっそり


めっちゃ慌てて色々な方に見てもらいアドバイス等をいただきました冷や汗
その節はありがとうございましたm(__)m


きちんとメンテナンスしてきたはずが出来てなかったようですあせあせ(飛び散る汗)ガッカリバッド(下向き矢印)


こうなっても降りる気はないので直すしかないよね


暫定見積もりが30人諭吉だったので覚悟の上で正式見積を頂いてみました

これも正式な見積もりではないのですがここから25人諭吉までにはなるとのことでしたぴかぴか(新しい)


預け入れは1週間くらい下さいって言われてるのとオイル漏れはまだ許容範囲なので冬の冬眠中にしようかと考え中ですあせあせ(飛び散る汗)
オイルは毎週チェックしてます


GW明けにはプラグ交換を予定しています

いよいよ御老体になってきた私のコペンちゃん労らないとねるんるん

皆様もメンテナンスしましょうねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/04/27 10:29:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月26日 イイね!

この指と~ま~れ~♪for九州コペンクラブM

この指と~ま~れ~♪for九州コペンクラブM




やっと女子会の日記になれた(笑)

2台で向かうは阿蘇大観峰~途中雨霧で景色見れませんあせあせ(飛び散る汗)


着くとすでに2台いた


続々と集まる女子達目がハート


合計11台集まりましたぴかぴか(新しい)

ドラミ後はいよいよスタート
ミステリーロードと言われる名前からして怪しい道を国道に向けて移動ぴかぴか(新しい)


雨が上がりかけたのでオープンにするもまた雨になりまたまた閉めるあせあせ(飛び散る汗)

そしてまた開ける(笑)


着いたのは豆田という町並み散策できるとこ

まずはお腹を満たすためにカフェへGOexclamation

なんと予約で貸しきりになってましたぴかぴか(新しい)


4種類のランチ中からオムライスを選択るんるん
トロトロフワフワでしたぴかぴか(新しい)
最近納車された本車(セダン)ガールから質問されました
『高速だとハンドルとられて走りにくくないですか?』
Tさんが『コペンは重心が低いから安定するから大丈夫だよ』と優しくアンサーされてました

ちょっと背の高い車だと不安定だよねあせあせ(飛び散る汗)


食後は散策に歩く歩く
酒蔵見学したりして町並みを歩きました

散策後は道の駅に向かって移動開始~

解散場所に行くと
2名のナイトと淑女がいらしたぴかぴか(新しい)

恒例のSさんのシール貼りを見守りつつ(笑)お話をしました
タノシカッタネ目がハート

宴もたけなわでしたがお開きとなりまして

私たちはまっすぐ帰るはずもなくまたまた部活動しにいきましたるんるん

行く途中はシルバーの方々は鬼ごっこし始めた
恐るべしあせあせ(飛び散る汗)

ひややかに見つつすぐに到着したしましたるんるん

やっぱり〆はソフトクリームでした目がハート

メインはワサビなんだけど私事ワサビと辛子と山椒と柚子はだめなので
ノーマルバニラをチョイスしましたわーい(嬉しい顔)
ウマウマ(^○^)
美味しく頂いた

そして解散して帰路を目指すのですが

やはり高速はつまらないので山口県下関からは下道で帰りましたぴかぴか(新しい)

しかし前を走る車が遅いのでなかなか帰れない冷や汗

結局日をまたぎ着いたのは1時すぎでしたたらーっ(汗)
ATなのに足つりかけましたあせあせ(飛び散る汗)

朝はあんなにヤバイくらいの雨だったのに昼前にはばっちり天気でした晴れ

ご参加された皆様
前日遊んでいただいた皆様
お世話になりました

また幸せな時間を過ごせました感謝ぴかぴか(新しい)



フォトギャラをアップしてみました(リンクできやんsorry)ただし携帯カメラやから粗いで冷や汗


おしまい完
Posted at 2012/04/26 17:40:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月24日 イイね!

ミニオフ会2

ミニオフ会2






ドンキーの後は素敵なカフェに連れていってもらえました目がハート

駐車場で警備員さんがコペンの屋根開閉にガン見してた(笑)

少し石段を歩いて上がるとそこはガラス張りの向こうに絶景が広がってました目がハート

グランドピアノで生演奏の素敵なカフェでした目がハート

夜は夜景が素敵だそうでするんるん

私はTさんに仕事の相談話を聞いてもらいました
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
残念ながら雨が降ってきました涙

そして次はパフェを食べに移動しましたるんるん

パフェを食べるのに店で並んで順番待ちするのは初めてでした冷や汗
しかも雨降りだから店の中にギュウギュウ詰めあせあせ(飛び散る汗)

Q州だからいちごのパフェを選びました
本日3つ目のいちごです(笑)
いちご大好きハートたち(複数ハート)

ここでお2人とはお別れをしました

Hさんと2人で目指すは
『モヒカンラーメン』(笑)名前もインパクトでしたが店の店員さんもインパクトでした
店員さんがコペンを誉めてくれた目がハート店員さんもAZ-1に乗られているとのこと
若いのに素晴らしいぴかぴか(新しい)

せっかく福岡に来たからには〆は豚骨ラーメンです
コテコテではなかったのでお腹に優しく収まりました(笑)

宿は熊本にしたので高速入り口まで見送っていただきました
Hさんありがとうございましたm(__)m

雨の中高速かっ飛ばして1時間で宿に到着
去年も泊まった宿なので安心でした
ビジネスホテルなのに天然温泉があるんです目がハート

おかげで疲れを癒せましたるんるん
9時には一旦爆睡(笑)
夜中に目が覚めたのでブログをアップしてまた寝ました(笑)

朝も温泉に入り目を覚ましましたぴかぴか(新しい)

8時すぎにPさんに宿に迎えに来てもらいましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたるんるん

目指すは雨の阿蘇山大観峰るんるん

さてさて本日はここまで(笑)
明日はいよいよ
女子会の全貌をお伝えしまするんるん


続く
Posted at 2012/04/24 21:47:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「COJ参加してきました2023.10.1」
何シテル?   10/09 17:24
コペンcero s乗ってます 1代目コペンは13年乗りました コペンはやめられない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:00:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンcero (ダイハツ コペン)
鳥取県 2代目のコペン オーダーして3ヶ月待ちました(*´ω`*)
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成6年式(平成7年まで製造) 平成9年9月~平成18年7月まで乗ってました。 ライブサ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成18年3月登録です。 仕様はセカンドアニバサリーです。 色塗りで赤い部分を増やしてま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation