• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

鈴鹿製作所

鈴鹿製作所 S2000のHPを徘徊していたら、鈴鹿製作所TD(匠 ドリーム)ラインギャラリーってのを見つけました。
見てたらTVなどで車の生産ラインと全然違うって思いました。
量産車はラインが流れていて、周りにロボットアームがあって、作業者がいてるって感じなのに、
S2000の製作にはベテラン(匠)が本当に手作り、匠の仕事って感じで、画像だけなのに、うる、うるってなってしまいました。
日々乗って楽しんでますが、こんな画像を見せられたら・・・・涙目)。
日本人は伝統、匠の技を忘れたらあかん。少数でも良いからこの技術を繋いでいかなあかん。
この技術がビッグスリーと違う所やとおもいます。
ホンダも又少数派の意見も聞いて、復活してもらわなあかん。

http://www.honda.co.jp/S2000/memories/td_gallery/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/31 11:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

警察と公安の違い
剣 舞さん

モンスター サーベラス使ってみたい ...
大十朗さん

2024年 モンキー師匠と行く食べ ...
怪さんさん

スパイダーマン見たいですね( -᷅ ...
銀二さん

目覚めの一杯☕️
mimori431さん

緊張したぁ〜
のにわさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 12:17
ホントそうですよね!

メーカーだけでなく、ディーラーにも匠の技をもったベテランがほしいですね。。(笑
コメントへの返答
2009年7月31日 12:50
さすが~、wsdさんは分かってくれました。
今のディーラーのメカニックは、マニュアルタイプでイマイチです。
前の仕事場では若い子が多く、「この技盗めよ」って言ってもなかなか分かってもらえませんでした。私の仕事もそういうところがありますからねぇ~。
以前若い子に「白鳥の優雅さは水面下にあり」ってよく講釈たれてました。
2009年7月31日 12:52
まったく!同感です」!
コメントへの返答
2009年7月31日 13:34
賛同者が増えて嬉しいです。
ホンダの復活を信じて待ちましょう。
出て来いS3000!
S3000のスクープ写真を見て、S2000を買った私です。
2009年7月31日 13:03
ディーラーはマニュアルですからね~

トヨタとかなんか特にひどいっす(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 18:04
ディーラーで買ったのが今回が初めてですので、「なぁなぁ~、ここにこれ付けて」って言っても「だめ~」って言われます。
私には「時間が無いから手数料出すから」って言ってもあきまへ~ん。
ユーザーのかゆい所に手が届くサービスをしなければ、あきまへ~んでぇ~。
2009年7月31日 13:26
はじめまして^^

現在、応援で浜松製作所から鈴鹿製作所に来てます!

S2000の組み立ては見てませんが今も残る巧みの技・・・

今後も残していってほしいものですね☆
コメントへの返答
2009年7月31日 18:18
どうも~初めまして~。
もしかして、鈴鹿でお仕事をしてはるのですか?
匠の技は受け継がれてますか。素晴らしい!
アメリカが終戦後、日本に飛行機を作る事をやめさせたのは、少ない資源で素晴らしい物を作るからです。でもホンダはジェットまで作る技術を獲得しましたから、後世まで伝えていかなければなりません。一度やめてしまうと、追いつくまでたいへんですからねぇ~。
いや~、現場の人からの声はありがたいです。
2009年7月31日 19:46
昨年、鈴鹿の工場見学行きました。

多数のフィットがロボットで流れていく横で、台車の載せられたS2000が人の手で組み立てられていました。
ラインで作るほど売れていないのも理由の一つだと思いますが、それでも特別な車であると感じました。

また特別な存在となる作って欲しいですね!。(^^)
コメントへの返答
2009年7月31日 21:03
ええもん見はりましたなぁ~。
月産100台まででしたからねぇ~。
今日は感動です。まだうる、うるしてます~。
私もホンダには、特別な車が必要だと思います。
2009年7月31日 19:47
最後、車を・・・が抜けてました。(^^;
コメントへの返答
2009年7月31日 21:03
分かってまんがなぁ~。
2009年7月31日 20:20
プラチナホワイトの塗装して下さった方が爆弾まみれのSを見たらどう思うだろうか・・・・

洗車しなければ(汗)

小説フィットを読むとさらに匠の魂みたいなのが伝わりますよ~
コメントへの返答
2009年7月31日 21:06
そうやでぇ~。
特別な車に乗ってるんやでぇ~。
ホンダスピリッツ!
匠の技は伝えなあかん!
2009年7月31日 21:38
今はディーラーで整備しようと言う気がしません。

マニュアル通りと言うか?工夫とかが無いですね。こちらから言わないとそれ以外には

触れたくないと言うか・・・

メーカーにいる匠の心意気を理解して欲しいですね!
コメントへの返答
2009年7月31日 23:05
人にもよるんでしょうけど、まもる君に入ってるから付き合いをせなあかんし、悩みどころです。
次回の点検は変えようかなって思ってます。
メーカーの匠の爪を煎じて飲め!って言いたい。
2009年7月31日 22:15
今更ですが、こういう特別な車であるからこそ、欲しいって思うんですよね。
速さならFD2があるのですが、速さだけでは語れない魅力というか。

匠達がイキイキ仕事が出来て、私達の魂に訴えかける車をホンダには再び作って欲しいです。
コメントへの返答
2009年7月31日 23:13
ほんま、ほんま。
速さだけなら、GT-R、ランエボ、インプレッサ等のターボ勢がいる。でも速さだけでは語れないものが有りますよねぇ~。
Sは信号待ちしてると「あっ、S2000や」って聞こえてくることが多々ありますよねぇ~。
子供が「かっこええなぁ~」って言ってると、ウム、ウムって思います。
これもS2000のええとこやぁ~。
ホンダの本社聞いてるか~!
2009年7月31日 22:45
初代のインテグラTypeRのエンジンは、職人が手作業でポート研磨しているって聞いたときから、ホンダにハマッてしまいました。
ホンダスピリッツ永遠なれって思いますよね。
コメントへの返答
2009年7月31日 23:21
機械では80点。
匠は120点出来るんや~。
この40点は絶対埋められへんで~。
物作りは設計図だけではあかん。
組み立てて、テストして、調整して、ばらして、又組み立ててわかるものも、あるんやでぇ~。そうゆうノウハウが匠達には受け継がれてるんや~。
本田魂を失ったらあかん!
2009年8月1日 21:27
写真のおっちゃん『あのな,此処はこうせなあかんねん』なんて言うんでしょうねぇ...
全部ロボットで作るのが正確で安価なんでしょうが,こういうおっちゃんこそ会社の財産
だと思うんですがねぇ...(^^;)
コメントへの返答
2009年8月1日 22:59
そう~ですわぁ~。
ぺ~ぺ~の時は、「このおっさん何言うてんねぇ~」で終わってしまう。
自分でも経験を積み重ねた時、この言葉の意味が分かるんです。
淡々と難しい仕事をやってしまうのが匠。
金では買えない匠。頑固者が多い。
2009年8月2日 12:49
合理化・効率化を求められている社会でも、こういった職人技・心意気を忘れたらいけませんよね。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:16
合理化、効率化を妙に今の社会は求めてますよねぇ~。
アメリカは合理化しすぎて、大きなパラボラアンテナを作れない国になってしまいました。
4m以上のパラボラアンテナは日本でしか作れないらしいってTVでやってた。
日本は日本で頑固な匠の技術を伝承していかなあかんと思います。

プロフィール

「ブレーキ回り http://cvw.jp/b/447891/43278434/
何シテル?   09/18 23:15
赤S2000 TYPE-Sです。いい年して、こんな車買ったなぁって言われているイチビリおやじです。Vゾーンたのしんでま~す。今後いろいろアイテムを増やすつもりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
紀ノ川SAのS君です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation