• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対戦車マーチのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・
久しぶりに・・・

ほんっとうに久しぶりに洗車しましたぁ♪^^

したというより、出来たと言うのが正解か・・・^^;

最近は雪も降らず、だいぶ融けてきたので「ヤるなら今しかない!」と。

実に3ヶ月ぶりの洗車・・・

ボデーの鉄粉サビがヤヴァい。。。

ひたすら粘土でシコシコと磨いてました。

白い車はサビが目立つのが難点。。。

まぁ、どうせ走ればまた泥だらけになるんだけどねぇ~


あ、今年初めての更新ですね・・・^^;

本年もヨロシクお願いします!



ここ2、3ヶ月の間もちまちまとマーチ弄りをしておりました。

冬は何もしない!と思ってはいたもののやっぱり何かしたい病は抑えられず・・・^^;






デイライトを塗ってみたり。
吹雪の中で少しでも相手に存在をアピール出来ればと思い施工。
左右均等に塗らないと左右で色が変わってしまうので注意。




なんちゃってマッドフラップが付いたり。
材料は100均のファイルですwww
撒き上げる雪からアンダーネオンの配線を保護する為に取り付け。
意外とマーチのデザインにも合ってて気に入ってます^^



モニター増やしてみたり。
これはただの自己満足w
わき見運転に注意www




純正ホイールまで塗っちゃったり。。。
ライムグリーンのスプレー使ったのに仕上がりは抹茶グリーンwww
下地塗装もちゃんとしたのにねー
紫のライン引いたおかげで抹茶と羊羹カラーになってしまった。。。
これを履くのは勇気が要るな・・・^^;


この色どこかで・・・と思ったら





昔コンブルさんとこで借りた代車だwww





新しいホイールもゲット!
速攻でマットブラックにw
ちなみにマーチに履かせるホイールじゃありませんよー
履かせたらまたブログにアップします♪



マーチの事ばかり書いてましたが、ジュークのことも少々。

ウチのジュークが・・・





メガ進化します!

納車時期はまだ未定だけど、おそらく来月の末あたりには^^;


親子揃ってNISMOオーナー!
変態親子やねw

Posted at 2015/02/04 19:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年11月24日 イイね!

フジツボ!

フジツボ!



先日、ようやくフジツボマフラーを取り付けることが出来ました☆






おいらがマフラーを箱から出したりなんなりと準備してる間に、先輩や同僚の手によってマーチがリフトアップされ、補強パーツがバラされたりと勝手に作業が進んでおったwww



外したセンターパイプの比較。
フジツボの方が純正よりもタイコが細く見える。
けど、内径はフジツボの方が大きかった。


なんの問題もなく取り付け完了☆

やっぱりカーボンテールは違和感が・・・

先輩や同僚からも「どうしてこうなった」「ちょっと先を行き過ぎたな」の声が。。。

「きっとみなれればだいじょうぶ」と棒読みで励まされる。


見た目はアレだけど、いざエンジン始動させると気持ちのイイ重低音が響きました。
なかなかやる気にさせてくれる音です♪
実際に走ってみてもトルクが細くなった印象はあまり感じませんでしたが、スタッドレス&インチダウンのおかげなのかもしれませんので、このあたりは来春に夏タイヤに戻してからでないとはっきり分からんです^^;
アクセルを踏み込むと室内に心地よい重低音が響きます。
静か過ぎず、うるさ過ぎない丁度イイ音量です。
走行中は常にアニソン垂れ流しなのであまりオーディオの邪魔になる音量のマフラーは避けたいと思ってました。
なのでこのマフラーの音量は狙い通りで非常にグッド!
爆音好きには向きませんね^^;

見た目がアレなので☆3個くらいの評価でしたが、実際に音を聞き、走ってみて☆5個付けたくなりました。





いつになったら見慣れるだろうかw




ドアハンドルプロテクターもペタリ♪

カーボン風ボンネットとマッチしててイイ!・・・はずw
ピラーもカーボンさしようかな?^^;




マフラーも換えたし、最早あとやりたい事といえば17インチホイールと全塗装かなぁ・・・

とりあえず今年の弄りはこれにて!
Posted at 2014/11/25 00:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年11月16日 イイね!

ツボフジ!


本日、ツボフジから大きな箱が届きましたー

オーソライズRM!(キリッ



正直、忙しくて発注したこと半分忘れてたw

納品はもっと先になると思ってたんだけどもう来てしまった^^;

自分の車弄れる時間はほとんど無いので取り付けできるのはいつになるのやら。。。



中身はこんな感じです^^



個人的にはあまり好みではないカーボンテールw

なんで選んだしwww

柿本は付けてるオーナー様たくさんいらっしゃるし、N-tecさんの2本出しはカッコイイけど出口の径が100φってのが個人的に太くて自己主張し過ぎな気がしまして・・・^^;
80か90φの2本出しだったら触手が伸びてましたね。


年齢的にももう砲弾マフラーじゃなくてオーバルマフラーで落ち着こうかなとか思った30歳の冬。

見た目は賛否両論あるかもしれませんが、どんな音がするのか楽しみです☆

これでまたしばらくはお仕事ガンバレル!

おいらより先に取り付けされたオーナー様がマフラーサウンド動画アップするのを楽しみにしてますw


マフラーと一緒に発注したニスモのドアハンドルプロテクターは2、3日で届いたんですけど、こちらもまだ取り付けできてません。。。


ちなみに3セット購入。
2セットはマーチに使って、もう1セットは母親のジュークにプレゼントです♪



Posted at 2014/11/17 00:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年11月06日 イイね!

冬支度♪


すっかり放置してしまいましたが、生存報告も兼ねて更新をば^^;


先月末あたりから繁忙期突入で、毎日モンスターエナジーを摂取しながら残業の日々です。。。
エナジードリンクとか絶対体に悪いけど・・・止められないw
まぁ、一日1本という鉄の掟は守ってますが・・・


先日、久しぶりに仕事が休みだったのでホムセンでシャシクロとシャシクリをゲットしてきました。



本格的な冬を前に大事な相棒にしっかり防錆処理をしないとね^^

納車前にコンブルさんとこでがっつり黒いの塗ってもらってますけど、足りなそうな部分とか自分で塗ろうかと。

シャシクリはホイールの防錆処理に使いました。



仕事帰りに同僚宅のガレージにて作業開始!



ホイール裏はがっつり吹いて、表は軽く吹きました。
TE37なのであまり光沢を出したくなかったので^^;

同僚がノックスドールを貸してくれたのでドアの中に噴霧!



同僚曰く、雪国での愛車長持ちの秘訣はとにかく融雪剤対策!だそうですw

全くもってその通りだと思います!


んでもって今日は帰りにスタッドレスに交換しました♪
タイヤは古セリアルのレボGZです。
2009年製です・・・^^;
でもまだバリ溝だしゴム柔らかいしで新品購入に踏み切れないw



これでいつ雪が降ってもアタックできますwww
今冬で使い切って来年こそはVRX履きたいなぁーなんて




余談ですが、巷で流行ってるニスモのドアハンドルプロテクターと某藤壺製のマフラーを発注してしまいました・・・
疲労やストレスが溜まると高額な買い物をしてしまうというOLのような習性がある対戦車氏w

マフラー代稼ぐために頑張ろう・・・うん。。。
Posted at 2014/11/07 00:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年09月11日 イイね!

たまには更新しないとね^^;


気が付けばまたまた更新が・・・^^;

えー、誰得ではありますが早速ここ2ヶ月くらいでのマーチの変更点をご紹介。



ウィンカーをデイライト化しました♪

夜しか点かない純正デイライトではなく、ウィンカーをデイライト化しましたw



もちろん、ウィンカーとしても使えますよー

デイライトは室内のスイッチでオンオフ出来るようにしてます^^
純正デイライトも同じようにオンオフ出来るようにしようと考えてますが、グリルネオンやらアンダーネオンやらフォグやらの配線が来てるのでバンパー外しが面倒でなかなか触手が伸びませんw


昼間はデイライトですけど、夜間はただの白のウィンポジです、はい。。。

何故か青森はウィンポジ化してる車が多い気がする・・・
なので普通にオレンジじゃつまらないってことでホワイトに^^;




あと、前後にスペーサー入れました!

フロントは5ミリ、リアは15ミリのワイトレと3ミリのスペーサーで計18ミリ出してます。

左リアは限りなくセーフに近いアウトですwww




あと、ジュークもすんごい久しぶりに弄りました!




おいらのマーチのウェルカムランプを見た母親から「ジュークにも付けて!」とのリクエストがあったので・・・^^;

色はブルーです。
相変わらず写真だとパープルにしか見えないんだが・・・。

実物はキレイに青く光ってます♪
めっちゃ明るいし!
母親も喜んでました^^

う~ん、ジュークにもっと光りモノ仕込みたくなってきたぞー


ジュークのタイヤ点検したらヒビ割れが酷かったので来年は交換ですね。。。
母親は、同じS001じゃなくてアドレナリンにすると言ってました。
グレードダウンにはなるけど、どんなタイヤか楽しみです^^;


さて、青森は既にスタッドレス商戦が始まっております。
ついこないだ夏タイヤに履き替えたような気がするけど、もう冬タイヤの季節です。。。
青森は絶対冬タイヤの期間が長い気がする・・・
来月には純正サスに戻さないとなぁ・・・

車好きには住みにくい土地です、はい。。。


Posted at 2014/09/11 02:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「妹夫婦の家で飼ってる柴ワンコが可愛すぎて生きるのがツライ」
何シテル?   05/04 22:45
K12マーチ、K12インパルマーチ、マーチnismo Sとマーチをひたすら乗り継いでます^^ チューニングよりはメンテナンスをメインでやっていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:24:35
リア光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:12:10
HIGH SPARK IGNITION COIL JAPAN ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 22:47:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
インパルのスーチャーマーチからの乗り換えですが、トルクフルな走りを体感できます^^ ま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
母親の車です。 クスコの車高調で車高はベタベタ。 フジツボマフラーでボクサーサウンド ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古き良き相棒。 免許取って始めての愛車。 購入後に12SRが出て下唇を噛み切った。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新車で購入したインパルマーチです。 コンプリートカーです。 スーチャー搭載です。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation