• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

老舗ランチからの美味しい栗毛がに^^

老舗ランチからの美味しい栗毛がに^^







浅草のあのお店でランチしたいよ~!っとリク入ったので出発^^









ぶらぶらと新宿あたり。

渋滞してるなぁ~っと思ったら、今日は新宿マラソン開催日でした。
向こうに走っている選手がいます。
ガンバレ~!











さて、到着。
ここは台東区営雷門駐車場。

渋滞で時間が押してしまい、10時20分着。
既に満車で入庫待ちで10分並びました。













駐車場から出ると、そこは雷門の目の前。
既にごった返す勢いの人出^^










人力車の引き手衆。
超積極的に声掛けしていました。



さて、

時間押してるので足早にランチ場所に向かいましょう。











創業明治20年 老舗の天ぷら屋さん、大黒屋さん。

既に大行列・・・

この並び人数とシートキャパからして1回目入店は無理だと判断し、ここからちょっと歩いて曲がったところにある大黒屋さんの別館に向かうことに。
(案外穴なんですよ、別館は)













大黒屋さんの別館も当然並んでいましたが、並び人数<シートキャパだったので並ぶことに^^












のれんが上がりました^^

さて、

落ち着いた店内で老舗の天丼を頂きましょう。










海老の尻尾がちょっとだけ出てるこのルックス、グッとくるなぁ。
胡麻油の香り、そそるなぁ。









キリッとした輪郭のタレ、ちょい甘で飽きないなぁ。
しっかりとタレをまとった衣がまた美味しい!
海老の食感、衣の食感、いやぁ、やっぱり美味しい!












ランチ終りに仲見世ぶらぶら^^

この仲見世の楽しさ、世界中からの観光客の方々を魅了するのも納得。
なんでココにコレ?みたいなモノが売っていたり、でもそれを観光客の方が買っていたりと楽しさワクワク感は惑星レベル。













揚げ立ておかき。
まだパリパリと音がしています。
カップから溢れて袋に数個入れてくれるあたり、粋だなぁ。











人力車のお兄さんが英語で観光案内中。

人力車乗って目線の違う高さから異国の町をぶらぶら・・・きっと忘れられない楽しい旅行になることでしょう。











さっきの人力車の写真から1本入った通り。
この静けさの中に私のお気に入りの蕎麦屋さん、一八さんがあります。










もちろん一杯^^
鰹出汁がキリッと美味い!
癒されるなぁ。












食後の甘味は舟和さんの芋ようかんソフト。
あの芋ようかんのテイストまんまで美味しいですよ^^
薄切りされた芋ようかんが2枚刺さってホッとする美味しさ。











そろそろ16時。
益々混み合う浅草。

お腹も満足したところでぼちぼち帰りましょう。











帰りの新宿あたり。

今日は都内混んでたなぁ。
ゆっくりのんびり帰りましょう。






帰ってからのお楽しみは・・・











昨日のバスツアーで買ってきた栗毛がに。

テイストが逃げないよう茹でじゃなく蒸して、甲羅外して、パンパンに詰まった脚肉を丁寧に身分けして・・・











これは美味い!
身の弾力、テイスト、甘さ、どちらも濃いなぁ。
箸でシャッフルしてカニ味噌と絡めると、益々濃厚テイストに^^
身の甘さ、味噌の濃厚さ、身形は小さいけど、テイストは抜群。
美味しいカニに家族も喜んでいました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/30 01:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年1月30日 13:14
こんにちは♪(o・ω・)ノ))

浅草の名店「大黒屋」!!!
別館あるの知りませんでした!!!
最後の晩餐にしても良いレベルの天丼ですよね~ッ( ̄¬ ̄)
継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のタレ♥
並ぶ理由分かります!!

栗毛蟹…身が詰まってそーで美味しそうです!!!
コメントへの返答
2017年1月30日 17:17
こんにちは☺

私も別館のこと知らず、前日リサーチで知ったんですよ。
それで本館だめなら別館計画で動いたんですよ(^.^)
たしかに別館は並び少なく初回入店できました。

さすが老舗といった風格ある丼、しっかり絡められたタレ、胡麻油の風味、五感で頂いてこそ本来の美味さが発揮される一杯だと感じました。

栗毛蟹、これはオススメです。
あの小さなサイズからは想像できないテイストの広がりがありますよ☺

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation