• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

雨の中の勉強会&夕食会^^

雨の中の勉強会&夕食会^^







美味しい八宝菜&小皿料理を食べて、ちょこっと会社でウダウダして、電車乗ってやってきたのは東京都港区元赤坂にある明治記念館さん。

お勉強&夕食会に参加するためにやってきました^^






















明治記念館の中庭。

生憎の雨ですが・・・けっこうな本降りですが、この緑には雨が似合うなぁ。

都会のど真ん中とは思えないしっとりした落ち着いた雰囲気。
喧騒など全く届かない場所。
なんか雨が似合うなぁ。



















さて、お勉強^^




















今日のお勉強は「省エネルギー政策の動向について」・・・

なんか難しそうなタイトルですが、要はこれからの生活に関わる機器類の消費エネルギーを、その機器の能力を上げつつ、省エネ性能も同時に向上させていくか・・・みたいなお話。





















今後の当局の指導の下、生活に密に関わる様々な機器類の省エネ性能の向上が見込まれています。

我々の生活が知らず知らずのうちに省エネ性能に優れた製品に囲まれ、結果的に生活が今まで以上に豊かになりながら、しかし、以前よりも省エネ社会になっていく青写真がはっきりと政策によって描かれています。

ルーターやスイッチングなどが今後のトップランナー対象機器に追加予定なのはネット社会を反映しているところですね。

今まで以上の機器性能を要求しつつ、今までよりも10%以上の省エネ基準値を要求されることになります。

要求をクリアした製品は当局によって普及・拡販を促進するためのラベリングも行われます。

皆さん、家電とか買うときに見たこと無いですかね、緑色のEマーク^^
あれもそのラベリングの1つ。









いやいや、お勉強したらお腹が・・・


















っということで、明治記念館さんの美味しい料理を頂きましょう^^

ホント、どれも美味しいなぁ^^

実はね、

今日のランチに中華&小皿をガッツリとやったのは、先日のハイアット東京での勉強会&夕食会での中華モヤモヤを思い出したからなんですよ^^

今日はあのような中華モヤモヤが無いように、ランチでガッツリと美味しい中華を食べておこう!だったんですよ。

でも、今日の明治記念館さんのディナーには中華は無く、お寿司&洋食(肉料理)メインの食事でした^^;

今日は中華が無かったので中華もっと食べたいモヤモヤはありませんでしたが、美味しいお寿司orお肉がもっと食べたいモヤモヤが・・・^^;

















そうそう、

今回の会合ですが、前会長が陛下より勲章を授かったということで、そのお祝い&勲章の御披露目会でもありました。

会長、おめでとうございます^^
益益御元気で。
出席者全員に用意して下さった特注の皿、どうもありがとうございます。
大切に使います^^




















さてと、

スイーツでもやりながら、お寿司モヤモヤを抑えましょう^^

あっ、

挨拶回りもやらないとね;;




















そうそう、

夕食のイベントとしてSKE48さんの3人によるミニライブもありました^^
(大河内美紗さん他2名)

さすがSKEのメンバーさん、皆さん可愛いですね^^

しかし、可愛いだけじゃないんですよ、SKEは。

色々な場を踏んできた、鍛えられた叩き上げアイドルの場慣れした堂々とした度胸と場の盛り上げ方とトーク、これが今日1番の勉強になりました^^

さて、

アンコールが終わったら、ぼちぼち帰りましょう。


お寿司かお肉、もっと食べたいなぁ・・・^^

Posted at 2015/09/08 23:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

小皿料理が嬉しい(^^)

小皿料理が嬉しい(^^)美味しそうな八宝菜^^
もちろん大盛♪



アスパラがまるで初夏の高原のよう!

イカ、エビの食感がメドレーだなぁ^^

クワイ実、サクサク来るなぁ^^

塩ベースにちょいオイスター風味、材たちが生き生きしてます^^




そうそう、

この八宝菜、いつも他の店でやっているように具の大盛をお願いすると、賀来千香子さん似の店員さんが・・・

「具の大盛、できますよ^^
ランチタイムは小皿盛りの料理がお安いので(50円~250円)オススメなんですよ^^
サラダ、惣菜、デザートまでいくつかありますので、こちらのメニューをどうぞ^^」


あっ!^^
ホントだ!
あるね~小皿料理が色々と^^
じゃ、コレとコレとコレとコレとコレとコレとコレとコレを^^











っということで、小皿8品お願いして美味しそうな料理がズラズラ~っと^^

茄子の煮浸し中華風、サラダ、スパサラ、グレープフルーツ、お粥、肉じゃが、中華春雨^^

どれも美味しいなぁ^^











もちろんデザートも抜かり無し^^

自家製コーヒーゼリー、プルルンのちょい苦で美味しいなぁ^^

すいません、これ、もう1つお願いします♪

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう
Posted at 2015/09/08 12:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

安くて美味しい☺

安くて美味しい☺



今日のランチはバーミヤンさん。
サバ竜田揚げセット☺

朝から小雨舞う東京ですが、
甘酢餡かかったサバ竜田揚げはカラッカラの酸っぱウマ(^^)/
皮が香ばしくて美味しいなぁ。

この醤油ラーメンが何気に美味しいんですよ(^^)/
ガラ出汁効いててズルズルで(^^)

あっ、餃子&ラーメンセット頼んだので、これから熱々の餃子が来ます(^^)/

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺
Posted at 2015/09/07 12:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ガソリン価格がけっこう上下していることに気が付いた日曜日のぶらり買い物♪

ガソリン価格がけっこう上下していることに気が付いた日曜日のぶらり買い物♪








買い物出発前に昨夜のコストコさんでの買い物荷物を家にあげておきましょう^^
これやっとかないと今日の買い物荷物が積めませんからね^^

っというのも、

昨夜はなんだかんだで疲れちゃって我が家のストックの買い物荷物をカイエンに積みっ放しにしたんですよ:
(これ、よくやります^^)
チーズピザは昨夜の内に持ち帰って食べちゃいました(^^)

タイヤ格納式のアルインコ さんのスリムキャリーのお陰で60キロの買い物荷物もスルスル~っと楽に運べます^^













さて、荷物も降ろし終わり、カイエンがブロロロ~ン!



















買い物場所に行く前にカイエンのご飯タイム^^
84リッター入りました。
(タンク容量は100リッター)



へぇ、今ってハイオクが133円なんだぁ、っとスタンドのスタッフさんに話し掛けると、

「ちょっと前までは150円越えてたんですよ。
徐々に下がって130円台になったんですよ。」

あっ、そうだったんだ^^
けっこう価格って上下するんだね。






まぁ、そんなガソリン価格談義を後にして買い物場所にブロロロロ~ン!














小雨交じりの中、買い物場所へ到着。


家族
「幾つかお店回ってぶらっと買い物してくるね^^
一緒に来る?^^
それか1階にあるマックでお茶してる?^^」

















っということで、クーポン使って・・・





















マックでお茶タイム^^

月見バーガー、美味しい美味しい^^

真ん中の四角いのは買い物中の家族からの差し入れ^^
買い物が長引くという意味ですね、これは;
あのキューブパンの中に牛肉ゴロリなビーフシチューが入ってました^^







買い物終わりの帰り道、セブンイレブンさんに立ち寄ると、おにぎりセールをやってたので・・・


















夕飯はセブンイレブンさんのカップ蕎麦とおにぎり3つ^^
さっき(17時ごろ)マック食べたばかりなので、このくらいの量で良いでしょう^^

向こうのおにぎりの下に敷いてあるのは・・・





















今日の給油を含む、直近の給油レシート4枚。

スタンドのスタッフさんのだんだん値下がってきた、という話を裏付けるように、確かに下がってました^^

風味が本格な辛子明太子(七日間熟成)おにぎりの左は7月4日(148円/L)と8月2日(150円)のレシート。
レシート押さえ係は赤飯おこわ^^

ツブツブな食感が美味しい辛子明太子(七日間熟成)おにぎりの右は8月14日(137円)と今日(133円)の給油レシート。
レシート押さえ係は北海道 秋しゃけ^^

うんうん、ハイオク下がってますね^^

このまま下がれば、おにぎり並みの価格になりそうです^^

あっ、

でも、今はおにぎり100円セール中なので、さすがにここまでは下がらないでしょうね。

とりあえずセブンイレブンさんの美味しいおにぎり食べて、私の燃費を上げることにします^^





Posted at 2015/09/06 22:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

コストコは夜も楽しい♪^^

コストコは夜も楽しい♪^^今日はまた暑さがぶり返しましたね^^;
(東京 ↑29℃/↓ 23℃)








残り少ない夏を惜しむかの様にセミが鳴いてました^^







さて、

いつもは朝一の、それこそオープンから行くコストコさんですが、今日は家族の用事があっため、朝一じゃなく、夜買い物に出発^^















コストコさん、夜も混んでますね^^
時間は19時過ぎ。




















さっきセミの音を聞いたばかりですが、コストコさんではクリスマスグッズがたくさん並んでいました。
もうこんな時期なんですね。









さて、


夕飯食べてないので、フードコートで何かやりましょう。















ズラズラ~っと並ぶカート、これはフードコートで食事をされている方々のカート。

買い物終えて、会計済ませたら、こんな感じでカートを置いてフードコートで食事するのがコストコさんでのお約束。


















今日の夕飯はこんな感じ^^

クラムチャウダーが復活してました。
カレービーンズスープもスパイシーで美味しいけど、やっぱりコレですね。
美味しいなぁ^^
キャンベルのクラムチャウダーをコストコ流にアレンジしてテイストアップ。
さらにコクある美味しさに仕上がっている具増しな食べる絶品スープ^^

ピザも1ピースが大きい!
ボリュームたっぷり^^
刻み玉ねぎがまたピザに合うんだなぁ^^
美味しいなぁ。

















今日の買い物はこんな感じ^^

あの5色チーズのピザ、香り良くて美味しいんですよ^^



















夜のコストコさんは朝一と変わらず楽しくて美味しい場所でした。




















コストコさんのお次はスーパーさん。

家族が買い物の間、夜のカイエンでも撮ろうかな、っと^^

でも、

夜の撮影はなかなか難しいですね;;

やっぱり三脚は必須ですね;;

まぁでも、RX100デジイチでも無ければミラーレスでもない、コンデジですからね。
けっこう頑張ってますね^^
明るいレンズのお陰もありますね。

あっ、エアサスは最も低いローディングモード(地上高157㎜) です^^




















COB LEDの爆光カーテシはこんな感じ。






















とにかく明るくて、ドア開けたら真っ昼間^^


写真はCOB LEDの光が地面に反射して白飛びしちゃってますが、実際はくっきりと地面を照らしてくれ足元がとても見易くなり、夜間の乗降がとても快適になりました。
家族からも好評です^^

さて、

ぼちぼち安全運転で帰りましょう^^
Posted at 2015/09/05 23:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

納車半年を記念してマットカーボンに仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 23:25:00
ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation