• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2016年も美味しい年になりますように^^

2016年も美味しい年になりますように^^







っということで、

大晦日の混み合うイトーヨーカドーさんにやってきました^^

普段よりも間違い無く車の台数が多いですね。






この数年は年越し旅行で主にアジアに遊びに行ってましたが、今年は娘が受験なので、年越し海外旅行はしばしお預けになりました^^;

過去の年越しぶらり旅♪は下記をどうぞ。

2015年1月1日 香港より…新年明けましておめでとうございます☺  

2015年01月06日 香港年越しぶらり旅♪(乗り物など編 1/2)

2014年01月01日 台北より新年のご挨拶…台北ぶらぶら二日目(^-^)

2014年01月04日 台北年越しぶらり旅♪(乗り物とか) 1/4

2012年12月30日(日) ★年末年始・韓国(明洞・仁寺洞)ぶらり旅♪
















さて、

ヨーカドーさんの店内入ると、

歳末美味いもの市をやってました^^

こういうの大好きななんですよ。





ちょっと偵察してみましょう。









この美味しそうな彩り、買わずにいられない性格^^;












手前のあれ、

豚の角煮かと思いきや、じっくりと数時間煮込んで柔らかくなった豚のバラブロックに片栗粉をまぶしてカリッと揚げて甘醤油テイストにした逸品でした。

これが美味しいのなんの^^
こんな食感初めて。

売り場のお姉さん、ガッツリと試食させてくれました^^
ありがとうございます♪

もちろんお買い上げ^^



さて、



お腹が空いてきたので、軽くインストールしておきましょう^^











フードコートのマックで大好きなクォーターパウンダーチーズのLセット^^

肉肉しいビーフパテ、やっぱり美味しい^^








ランチ終わって、売り場をぶらぶらやりましょう^^











年越し蕎麦用の海老天ぷら&海老かき揚げのワゴンがズラズラ~っと通路中央に並んでいました。

飛ぶように売れる、っという表現が大袈裟じゃないことが分かりました^^
もちろん私も飛ばされました(^^)











寿司も売れてたなぁ^^

どれも美味しそうなものばかり♪














おっと、

まだ年明けてないのに、もう七草粥の食材が売り場に並んでいました^^



さて、


ヨーカドーさんからの帰り途中で友人に頼んでおいたお節を引取って買えることにしましょう^^












これがそのお節^^

美味しいものがギッシリ詰まった三段重♪




さて、




お節は元旦に食べるとして・・・





今日の夕飯は・・・










こんな感じ^^

頂いた御歳暮がメインの夕飯♪

北海道・サイボクハムさんのソーセージ詰め合わせ

仙台・利休さんの牛たん

気仙沼の塩辛とイカ明太^^

豚のじっくり煮混み揚げとザンギ、寒干し沢庵は今日のヨーカドーさんの歳末美味いもの市でかった逸品^^

どれも美味しくて、どれから食べるか迷いつつも既に豚のじっくり煮込み揚げを頬張ってました^^
これ、美味いなぁ。


それでは皆さん、

来るべき2016年が皆さんにとって美味しい年になりますように^^


あっ、

もちろん、

あとで年越し蕎麦も食べますよ(^^)
Posted at 2015/12/31 20:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

御歳暮で美味しい朝ごはん^^

御歳暮で美味しい朝ごはん^^









いよいよ2015年の朝ごはんも今日で食べ納め^^

っということで、

いつもの土日はほぼほぼ外食してますが、今日は私が作ります^^・・・っというか、皿盛します^^;


御歳暮で頂いたこの発砲は・・・

って、

箱に書いてありますね^^;

















気仙沼の美味いもの詰め合わせ^^

色々入ってワクワクするなぁ。
















この大きなタッパーは・・・


















福岡県・海千さんの明太子^^

どど~んと1キロ^^



















それでは頂きます^^

気仙沼の秋刀魚佃煮、脂乗ってて最高♪

フカヒレスープがプチンプチンのトロうま^^



















めかぶ大好きなんですよ^^

気仙沼のめかぶは香りとコク、とろみが最高♪










っということで・・・














茶碗の中で気仙沼と福岡がコラボ^^

トロネバのピリ辛のコクうま、ご飯お代わりを止める人間が誰一人いなくなる美味しさ^^

宮城、福岡、バンザイ!♪





そうそう、






あの脂の乗った秋刀魚煮を・・・











熱々の白飯にのっけて^^

ネギが負けてしまうレベルの秋刀魚の旨味、秋刀魚強いなぁ。
反則レベルの美味しさ^^









それから・・・








海千さんの昆布出汁がコクマシな美味しい明太子で・・・













明太フランス^^

焼かれた明太子の香り、マヨネーズの風味・・・
フランスパン1本食べても食べたことを忘れてまた食べたくなる美味しさ^^


それでは御節を引取りに行きながらの、ぶらぶら大晦日の買い物に出かけて来ます^^








Posted at 2015/12/31 09:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

洗い納め&ぶらり買い物^^

洗い納め&ぶらり買い物^^








っということで、

今日で3日目の初売りの下見の買い物に出発^^

下見と言いつつ、ちょこちょこ買ってますからね^^;
早く本番を迎えたい心境なのは言うまでもありません^^







買い物場所に向かう前に向かったのは・・・
















洗車場^^
マイカイエンの洗い納め。

両脇のガイドバーにスレスレですが、ギリギリで洗車機に入れることができます^^










ギリギリというか・・・
















軽~くフレンチキッス^^

















左もこんな感じ^^;

拭き上げをしている方々の「おっ!カイエン、洗車機入るの?大丈夫?」っという熱い視線を浴びつつ、スレスレで洗い納め完了^^











ピッカピカのカイエンで向かったのは買い物場所じゃなくて・・・














札幌ラーメン どさん娘さん^^

年内に食べたかったんですよ。

















塩バターチャーシュー(大)の餃子セット^^

いやぁ、美味しい一杯でした♪






さて、



お腹満足で買い物場所にGO!



















やって来たのは東京都日野市にあるイオンモール多摩平の森さん^^

駐車場台数980台の駅チカ都市型中規模モール。


















駐車場棟1~5Fは満車でしたが、屋上Pの端っこはご覧の様に空いていました^^

ポルシェ純正スポーツデザインパッケージのフロントバンパー、シビレるなぁ。

モッサリルックの車高の高いSUV車のイメージを見事に払拭しつつ、迫力さえ感じさせるスポーティなルックスに仕立て上げるポルシェデザインチームのセンスに脱帽してしまいます。



さて、



家族はここから約4時間のお買い物タイム^^・・・



私はカイエンの内装掃除やったり・・・












ちょこっと写真撮ったり・・・ZZzzz
愛車がピカピカだと嬉しいなぁ^^

ポルシェ純正ボディ同色塗装スポーツテクノ20インチアルミのスポーティさと品の良さにクラクラするなぁ^^


さて、


夢見心地の頃合で家族から電話・・・

「1Fのフードコートに降りてきてよ^^
デザートやりたいなぁ^^
お店前で待ってるね。」


あっ、
もう3時のおやつタイムなの^^
ソッコーで降りてくよ^^






っということで、

家族の言うお店とは・・・

















ココ^^

今年2015年の初売り(1月4日)でココに買い物に来て、このお店でスイーツを食べたことを家族は覚えていたようです^^



さて、


元AKBのあっちゃん似の店の娘にオススメを聞くと・・・
(上記の前回来店時はともちん似の娘でした^^)











全部乗せのこちらが出てきました^^

















フレッシュフルーツがテンコ盛り、軽めホイップ大盛^^

いやぁ、

2015年おやつ納めにピッタリなチョイス^^



















さて、

陽も傾いてきました。

安全運転で帰ることにしましょう^^








そうそう、


先日買ったドローンですが、











家族に怒られながらも、なんとか和室リビングでフワフワやってます^^

でも、

このドローン、

屋内飛行するにはちょっと大きめの機体(全長45cm)なので、

手の平サイズ(5cm!)のミニミニドローンを注文して到着待ちしてます^^

このミニミニドローンならリビングのテーブル下に入り、イスの脚の間からフワフワと浮遊フライトできそうです^^
Posted at 2015/12/30 22:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

御参りからの初売りの下見の買い物^^

御参りからの初売りの下見の買い物^^






一昨日に引き続き、またまた初売りの下見がしたい!っということで買い物に出かけるその前に向かったのは・・・


















荘厳で厳粛な空気感のここ・・・





















新年の準備が着々と進むここは・・・























東京都国立市谷保にある交通安全祈願の発祥地であり、学業の神様でもある谷保天満宮。

今年の残すところあと僅かの日々を事故無く無事に乗り切ること、そして来るべき2016年も、っということで、交通安全発祥の谷保天満宮にやって来たわけです(^^)

谷保天満宮は日本初(1908年8月1日)となる遠乗会(いわゆる、車好きのツーリング)の目的地になったところなんですね。

車好きとしては外せない強力なセーフティドライブのためのパワースポット^^

















お清めして・・・




















しっかりと交通安全&合格祈願(娘→受験)をお願いしておきました^^



さて、


癒されるしっとりとした雰囲気の谷保天満宮を後にして、


ゆっくり安全運転で向かったのは・・・



















つい先日、12月10日にグランドオープンしたばかりのららぽーと立川立飛さん^^

そう言えば、家族はここのプレオープンに来てましたね^^
お土産のシウマイ弁当、美味しかったなぁ^^


今日は初売りの下見をしたい!っと言ってますが、つい一昨日もそんなこと言っておいて、お気に入りのブランドの服買ってましたからね^^;
要注意ですね^^







当たり前ですが、








ららぽ立川さん・・・













激混みでした^^





さて、


ららぽ立川さんをぶらぶらやってお腹が空いてきました^^



家族は釜揚げうどんが食べたいと言ってますが、

それは後で食べることにして、

私が食べたいのは・・・


















J.S BURGERSさんのアメリカンなハンバーガー^^

他にも美味しそうなのがちらほらありますね~^^

迷うなぁ^^

迷い納めかなぁ(^^)/










っということで・・・

















J.S BURGERセット(アボカド&チーズ増し)、フィッシュ&チップス(ラージ)^^

このボリューム、これですね、やっぱり^^
口の回りソースだらけにしながら、かぶりついてガムシャラに食べたい気分^^

フィッシュフライがこれまたデカい!
しかも量が多い!
ラージなので大きなフィッシュが7個も^^

サックサクな衣の中はホロホロな白身^^
これ、美味しいなぁ^^

いやぁ、良い感じ^^







さて、




家族が釜揚げうどんを食べたいよ~!^^っと言ってるので・・・















フードコートの宮武讃岐うどんさんで・・・


















私も一緒にうどんを食べちゃいましょう^^・・・さっきのハンバーガーは食前おやつ的な^^;

イリコ出汁が香るなぁ。
ごん太うどんがパワフルに入ってくるなぁ^^
美味しいおいしい^^


あらら・・・

さっきのJ.S BURGERSさんと宮武讃岐うどんさんでランチ代合わせて5,000円オーバーとは^^;

でも、

価格なりの、いや、

価格も期待も以上の美味しさでした^^

またJ.S BURGERSさんで食べたいなぁ^^


















さて、

陽も落ちてきました。

ゆっくり安全運転で帰りましょう^^


Posted at 2015/12/29 22:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

カイエンにするか、X5にするか、パナメーラにするか、はたまたカレラにするか・・・^^

カイエンにするか、X5にするか、パナメーラにするか、はたまたカレラにするか・・・^^









っということで、

車選びで車屋さん^^


BMW X5、凛々しいフェイスだなぁ。
スポーティなMエアロ付きが良いなぁ^^

















おっと、955カイエンと957カイエンもいますね~。

やっぱりカイエンの雰囲気、好きだなぁ。

迫力ある顔して、これがけっこう、じゃなく、かなり気配りの出来る繊細な車なんですよ。
日常使いのことをしっかりと考えて各所が作られています^^

あっ、

左のカッコ良い955はマイカイエンです^^











さて、









結局、何を買ったのかと言うと・・・


















カイエン、パナメーラ、カレラ、918スパイダーの5台とヘリ5機^^

買ったのはラジコンでした^^


新年に親戚が集まるので、そこでの子供たちへのプレゼントとしてアマゾンさんで購入^^

ブログ頭2枚の写真は、ちょっと見てみたい車があったので、車屋さんに行った時の写真。
もしかすると・・・な雰囲気ですが、多分、無いですね。







さて、







私もラジコンで遊びたいので・・・


















カイエンでヒョウ柄カーペットをスイス~イっと^^

ライセンス品ということで、けっこうリアルなルックスの958カイエン。

スポーツデザインパッケージがオシャレだなぁ。

前進でヘッドライト、バックでブレーキライトが光って、これは子供たち喜ぶでしょう^^

















デュアルチューブスポーツマフラーが迫力のリアビュー^^


















ヘリでも遊んじゃいましょう^^

LEDスポットライトで前方が照射され、さらにチッカチッカと光ります^^



















ヘリもなかなかカッコ良いなぁ^^

















インドアで遊ぶにはちょうど良いサイズとスピード^^

でも、

ヘリがなかなか難しいんですよ・・・^^;

ホバリングが安定しないというか、そもそも、このクラスにそれを期待するのが間違いというか・・・
子供は直感的に操作できるのかなぁ。

もっとビタっと安定して空中で止まって、そこからス~ッと移動して、またあっちの方でビタッと止まって、クルッと回転したり・・・とかやれたらなぁ・・・




そうなると・・・



今流行りの・・・



アレですかね・・・



やっぱり^^






っということで、



またまたアマゾンさんで・・・
















クワッドローターを購入^^

手の平サイズのミニミニもありましたが、とりあえず今回はコレ^^

まだ試運転ですが、ビタッと安定してくれそうな気がする試運転でした^^
でも、ソフトな着陸は難しい・・・^^



そうそう、

アマゾンさんの大人のワガママに応えてくれる配送体制って、ホント嬉しくなりますね^^


















27日の朝8時に注文して、ぶらぶらと買い物に出掛けて、注文してから11時間後の夜7時に商品が手元に届くという、待てない大人には有りがたい対応^^

あっ、

このクワッドローターで上空から撮影したマイカイエンの写真は、もうちょっと待ってて下さい^^;
Posted at 2015/12/28 01:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation