• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

美味しさ格別ランチ^^

美味しさ格別ランチ^^



今日も賀詞交歓会^^

立派な新年飾りがド~ン!っと出迎えてくれたココは・・・












帝国ホテルさん。










さて、

それでは賀詞交歓会のはじまり^^
今日は昨日よりも大規模な会(1000名規模の会)。

しっかりと新年のご挨拶と雰囲気な会話をしつつ、

本丸のお楽しみは・・・









間違いの無い料理たち。

小ぶり握りの粋な寿司^^










魚系も全6種あって、迷うなぁ^^

昨日のランチに引き続き今日も美味しいランチでしたが、今日は尚更格別でした^^






尚更格別な理由は・・・








ロングタイトのお姉さんに、

「白身魚とビーフ、エビとかお願いします^^ 
寿司はお姉さんの好みのネタで盛ってきてください^^」 

っとお願いしつつお姉さんと会話を楽しんだから^^
会話スパイスの即効性を改めて実感。

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺
Posted at 2017/01/06 23:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

仕事初めのランチは・・・^^

仕事初めのランチは・・・^^



っということで、

お約束の挨拶回りに出発・・・Zzz^^







昨日も今日も賑わう神田明神。
っというか激混み。
今年も商売繁盛!でお願いします^^


さて、


数件の得意先に顔出した頃合で向かったのは・・・










東京ドームホテル。
ここで業界の賀詞交歓会に顔出します。










「いやぁ、どうもどうも^^」・・・

「今年は如何ですか?」・・・

「ナフサの動向から察すると・・・」・・・

「アルミはやや上げ、錫・亜鉛・鉛がけっこうV字上げですよね、製造メーカー的には・・・」・・・

などなど、とりあえず年始っぽい会話をした後のお楽しみの本丸は・・・










山形牛のロースト^^









京都 たん熊さんのライブキッチン(これは茶蕎麦、他に鰻丼、海鮮丼、牛丼など)や握り寿司など。

どれも間違い無い美味しさ^^
テイストインフラのまとめ方が絶妙、特に出汁が絶品。









柔らかく肉汁溢れる山形牛のロースト、言葉が出ないほど^^

賀詞交換止めてじっくり味わいましょう。

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺

Posted at 2017/01/05 22:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

買い物初め納め!?のぶらり買い物^^

買い物初め納め!?のぶらり買い物^^





それではぶらり買い物に出発^^

家族
昨日の湘南と多摩の買い物で買えなかったバッグの買物初め納めに行こう^^」

・・・

買い物初め納め・・・ん?
何だいそれは?^^


「新年のお買い物初めの締め括りってこと^^」

なんとなく分かったけど、年末に使う納めを今使うとは。
なかなか面白いのでOK^^


それでは出発^^









はい、到着^^

ここはどこかと言うと、埼玉県入間市にあるコストコ入間さん。
前回は大渋滞で入庫するまで数十分掛かりましたが、今日は早朝出発で見事1番乗り^^

関東・・・いや全国で最も混み合うコストコだと思うこちら入間さん、隣にアウトレット(三井)があることがその混み合う最大のポイント。
コストコ、アウトレット、その両方を行き来して買い物が楽しめる買い物天国^^




今日は9時半オープンということで、まだまだ時間があるのでぶらぶらしましょう。









整列したカートたち

買い物戦争には欠かせないカゴ車兵。
これからわんさと買い物荷物を乗せる前の戦士の休息。










誰もいないオートスロープ

時には買い物重量200キロ近くにもなるカゴ車兵の強い見方。



さて、

そろそろコストコ入間さんのオープン・・・

さっき 「関東・・・いや全国で最も混み合うコストコさん」と書きましたが、それがどんなものなのか・・・













オープン待ちで既に100人以上の買い物猛者たちがいます^^

左がコストコ入間さん、正面がアウトレット・・・

この並びの買い物攻撃、間違い無くあなたは標的になりますよ^^










さて、

ちゃちゃっと買い物してカイエンに積み込んで、アウトレットのオープンに向かいましょう^^










コストコ入間さんから歩いて30秒、三井アウトレットパーク入間さんに到着^^

10時を待ち構えてコストコさんから買い物猛者たちの大移動。


小1時間の買い物のあと、ぼちぼちお腹が空いてきたので・・・










クア・アイナさんでランチタイム。










まずはポップコーン・シュリンプ。
サックサクのプリップリ^^










メインはコレ^^
炭火焼の香り漂うバーガー。










両手でグ~ッと押さえ込んでガブリ^^
口の周りケチャップ&マスタードだらけにして食べるのがこの場合の食所作の正解^^
所作スパイスが美味しさをより増幅させる良いお手本。


さてさて、

ランチ終りで小1時間ほど買い物やったところで・・・








おやつタイム^^
温かいパンに冷たいソフトクリーム、この手の温度差スイーツは大好物^^
バニラアイスの天ぷらも大好物^^










今日のアウトレット、とにかく混んでましたね。
イベントや出店もあって大盛り上がりでした^^









家族の買い物も終了ということで、益々混み合うアウトレットを後にしてぼちぼち帰ることに。



さて、

家族の言う「買い物初め納め」ですが、どうやら家族はきっちりと納めたようです・・・

どういうことかと言うと・・・









Michael Korsさんで迷っていたバッグを3つ買ったから^^;

まさかの3つ買いに軽く驚きましたが、まぁ新年だし、迷いタイムに120分使うなら買った方が良いかな、と。

レジで会計するとき、家族に4つ目はいらないのかい?^^っと冗談で聞くと、

「ここのマイコーは期間限定ショップで品数少なめだから、4つ目は佐野アウトレット(三菱) か 木更津アウトレット(三井)に行って買う~^^
あそこはたくさん置いてるから^^」 っと即答・・・


冗談と受け取られず本気の返し・・・^^;

いやいや、

女子のバッグ好きは相当に甘くないですね・・・

今の私に甘くしてくれるのは・・・













正月の挨拶で叔母様に頂いた淡雪ですかね^^
酸味ゼロ、濃い甘さ、芳醇な香り・・・イチゴ革命^^



Posted at 2017/01/04 23:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

リベンジがてら新年買い物ハシゴ^^

リベンジがてら新年買い物ハシゴ^^




っということで、前回のリベンジ兼ねた買い物に出発^^










さて、

前回は大渋滞で目的地を変更しましたが、今日はガラガラ。
ブロロロ~ン!っと走って東名高速 海老名SAに到着。
高速はガラガラでしたが海老名SAは相当な混み具合。









観光バスもたくさん止まっていて賑やかな雰囲気。









富士山クッキリ^^




さて、


海老名SAで軽くインストールしておきましょう。










海老名SA名物、えびえび焼き、カルビーキッチンのヌレジャガ、揚げ立てチップス。
どれも抜群♪
家族は早くもカルビーキッチンの福袋を買ってます^^


さて、

目的地に向け出発しましょう。

今日の目的地は前回断念したテラスモール湘南さんですが、今日って箱根駅伝の復路の日・・・
ちょこちょこ規制があるようですが、とりあえず出発^^



箱根駅伝の規制は・・・









もちろん規制バリバリ^^;
通行止めと出ていますが、私は乗り入れではなく、降りる組なのでOKでしょう。











っということで、駅伝の影響なくテラスモール湘南さんに到着。
でも、周辺は普通に大渋滞でした。










それでは駐車場へ。
各Pフロアに何台の空きがあるのかを知らせる空き台数案内がありました。

私はお約束の止め位置の・・・











屋上Pの一番端っこ^^
まだガラガラですが、約5時間後には・・・








それではぶらぶら買い物タイム^^


小1時間ぶらぶらやってお腹が空いてきたのでランチすることに。








ランチはこちら、梅蘭さん。
あの名物が食べたくなりました。








名物とは、これ^^

焼きそばの麺だけ?・・・

じゃなくて・・・










海鮮たっぷりの餡かけが麺の中にヒドゥン。
いやぁ、これは美味しいですよ^^










ランチおわりの買い物リスタート。

新年イベントとして獅子舞とひょっとこショーをやっていました。
この後、見ているお子さんたちは無病息災を願って獅子舞に頭をガブガブされてました(^.^)









家族お気に入りのインナーコスメショップが並んでいる一角。
ここで福袋やらクレンジングやらボディクリームやらを買ってました^^

さて、

私はタイミングを見計らって・・・









辻堂駅側のモールエントランスにあったパン屋さんでおやつタイム^^
これが私のインナーコスメ(^.^)
ゆっくりダラダラやりましょう。











さて、買い物終わった3時ごろ。
駐車場はもちろん満車、空きを待つ車がチッカチッカしていました。

家族
「欲しかった小さめのショルダーバッグ、色々見たけど、これっ!っていうのが無かったぁ・・・
欲しかったなぁ・・・」

そうかい、じゃ、場所変えようか^^


っということで、

その小さめショルダーバッグを探しに・・・











高速走ってやって来たココは・・・

駐車場の空き待ちの渋滞がピークのココは・・・










MOP多摩南大沢さん。

駐車場が激込みで入庫に1時間以上は掛かるということなので近隣の時間貸しPに止めて買い物リスタート^^
もう16時なので入庫大渋滞は当たり前ですね。









アウトレット中庭でトヨタの新車展示会をやっていました。
発売されたばかりのC-HR、かなりの人が集まっていて注目の度合いが分かりました。








 

今日のMOP南大沢さん、今まで何回もココに買い物に来ていますが、今まで経験したこと無いレベルで混んでいました^^

コーチさんに家族の気に入ったバッグがあったようですが、店内は身動き取り辛いレベルでごった返していて、お会計渋滞で30名くらいの方がレジに並んでいました。
さすが正月の買い物だなぁ、っと実感。


さて、


家族が気に入ったバッグはどんなバッグかと言うと・・・












っとその前におやつタイム^^

あのメガネは私がMOP多摩南大沢で買ったスポーツ向けのメガネ。
クリアグレーがナイスな掛けやすいスポーツ向け。
スポーツはしませんが、スポーツという言葉に惹かれました(^.^)









今日の買い物^^
ちょこちょこした買い物のようですね。

あっ、家族の欲しがっている小さめショルダーバッグですが、レジ激混みだったので、また明日買い物に行くことにしました^^


Posted at 2017/01/04 01:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

新年挨拶からのお買い物~美味しいお土産^^

新年挨拶からのお買い物~美味しいお土産^^









新年の挨拶に向かう途中、湾岸幕張PAでお茶タイム^^








高速PAにも福袋ってあるんですね^^










さて、新年の御挨拶用に用意したものがこれ。
大晦日の激混みのデパ地下で買った叔母様方への貢ぎ物・・・ハラダのラスク、小倉山荘の煎餅、ヴィタメールのマカダミヤ・ショコラなど全て限定パッケージの御年賀Ver^^
叔母様方、きっと喜んでくれるでしょう。












さて、

叔母様宅で貢ぎ物を進呈し、のんびり駅伝鑑賞。
今年も我が母校が出場しているので応援にも熱が入ります。


それと、

熱が入るものが・・・








叔母様方お手製の美味しいものたち^^
モツ煮混み、黒豆、角煮、伊達巻などなど、どれも玄人裸足の絶品級の美味しさ。











叔母様に頂いたお年賀の苺^^
1粒 300円とも500円とも言われる白いちごの淡雪!
新品種のチーバベリー!
紅白揃って縁起も格別。



さて、


たっぷり手料理を頂き、満腹になったので仮眠もさせて頂き、たっぷりお土産も頂き、ぼちぼち帰ることに。










けっこうな渋滞だったので、帰りの湾岸幕張PAでお茶タイム。










スタバさんのチョコラティ バナナ ココ、甘さ絶品^^
疲れが取れる美味しさ。


小1時間のお茶タイムでも渋滞は引かず、むしろどんどん伸びる状況なので、まぁそれも仕方なしということで本線に戻って帰路につくことに。


すると、家族から
「どこかで買い物して帰りたいなぁ~^^」っと・・・


っということで高速途中で降りて・・・










東京タワー見物しながら向かった先は・・・











原宿^^
ここは明治通りの竹下通り入り口あたり。
正月セールの真っ只中ということで、相当の人手で盛り上がってました。











チッカチッカしながら待つこと小1時間。
戻ってきた家族から、
「ここじゃなくて、あのお店(ブランド)が入ってるとこに行きたい^^」っとリク入ったので・・・

ブロロロ~ン!とカイエンで向かったのは・・・











さっきの停車場所から数百メートルのラフォーレ原宿さん。
ブロロロ~ン!する間もなく到着^^
ここも混んでたなぁ。

再びチッカチッカしながら小一時間待っていると、お目当てのコートその他を買った家族がカイエンに戻ってきました^^

ぼちぼち帰ることにしましょう。










叔母様方に頂いた美味しいものと原宿での買い物。
エントランスで台車に積んで自宅に持って上がりましょう^^


叔母様方に頂いた美味しいものとは・・・











これ^^
私の大好物ばかり。

どの料理も喜んで食べ過ぎたい絶品テイスト^^
いやぁ、ホント美味い!

どの料理もこの写真の量の5倍くらい頂いたので、じわじわ美味しく頂きます^^
ありがとうございました。
Posted at 2017/01/03 02:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

納車半年を記念してマットカーボンに仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 23:25:00
ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation