• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

やっぱり生が一番だと思った買い物納めの大晦日^^

やっぱり生が一番だと思った買い物納めの大晦日^^


大晦日ということで買い物納めに出発!

・・・って、

明日元旦は買い物初めですが^^;







alt

空いている都内を走りやって来たこちらはイオンモールむさし村山さん。

まだ9時ちょいなので駐車場はガラガ~ラですが、昼前にはキャパ4,000台の駐車場は満車になるでしょう。










alt

いつものごとくモール棟から遠い場所に止めました。










alt

カイエンのオーバーフェンダーの膨らみが最近妙に好みなんですよ。












alt



モリモリっと張り出してます^^









alt

それでは買い物タイムの始まり。

エアサスは最も低いローディングモードにしておきましょう・・・この方がどっしりして見えてカッコ良いので^^










alt



モールに入ると年越しそばの販売コーナーがありました。

向うは丸亀製麺所さんの海老天の販売コーナー。

どちらも売れてましたね。













alt



福袋の案内ボード。
明日の元旦9時から販売する福袋や既に販売中のものもありました。











alt

さて、

家族は目当てのショップさんをハシゴ中^^


昨日は入間アウトレット
、そして明日元旦も早朝出発で買い物に行くので今日は大人しくしていて欲しいものです^^;



ぼちぼち昼時ということでお腹が空いてきたのでランチにしましょう^^








alt

これが食べたい!っと家族リク入ったので・・・











alt

アンガスビーフステーキ^^
この生さ加減がたまりません♪











alt

ステーキの焼き過ぎを回避するため取り皿もらって肉を避難させた後のまだ熱々の鉄皿でガーリックコーンライスをマイクック。
コショウ多めでこれが抜群テイスト^^

向うの家族も焼き過ぎを回避するため別皿にステーキを非難させてますね^^



さて、


ランチ終りは家族と別行動することにしましょう。


私が向ったのは・・・








alt

カメラコーナー^^


今の愛機、オリンパスOM-D E-M10 Mark IIの後継機Mark Ⅲがリリースされましたが(奥手)、まだまだMark IIも現役だよ!と売り場に並んでいました^^





カメラコーナーのお次は・・









サンマルクカフェでお茶休憩^^
暖かいデニッシュに冷たいソフトクリーム、買い物の終り待ちをいくらでもしたくなる美味しさ^^



買い物終わった家族と合流して駐車場に向かうと・・・









満車の空き待ちチッカチッカ状態でした。
大晦日ですからね、今年の買い忘れや正月食材買出し等でモールは激混みでした。












今日の買い物。

昨日、入間アウトレットでバッグを買っていた家族、今日もバッグを買っていました^^;
バック納めかな(^.^)




帰宅してからのお楽しみは・・・







特大生ズワイガニ(^.^)









まずは刺身で。









トロトロで甘い!
生ズワイの絡み付くような濃厚な甘さ、たまりませんね(^.^)









肩肉で出汁取ってしゃぶしゃぶ&鍋もやりましょう(^.^)








生刺身とはまた異なるプリプリで弾力ある食感。
生も良いけどしゃぶしゃぶも甘い!

でも、濃厚で絡み付くようなトロトロ食感の刺身はやっぱり格別ですね(^.^)

っということで、

来年も絡み付くような濃厚な一年になりますように(^.^)

ちなみに、

明日も夜明け前出発で初売りの買い物に出掛けます☺

Posted at 2018/01/01 00:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

入間コストコ&アウトレットの大渋滞を回避してぶらり買い物~出始めの美味しいアレを狩ろう^^

入間コストコ&アウトレットの大渋滞を回避してぶらり買い物~出始めの美味しいアレを狩ろう^^
っということで、

この時期、激混み必至の入間コストコ&アウトレットに出発!^^
家族は眠そうな・・・っというか、すでに寝かけてます^^;
着いたら起こすから寝てて良いよ(^.^)














中央フリーウェ~♪
順調に流れています^^
家族は眠たそうな顔しながらも写真撮ってくれました。





中央道~圏央道~カイエン絶好調でブロロロローン!っと走って、

入間ICで降りてコストコさんに向かうと・・・










コストコ入り待ち渋滞無し!
ス~イスイ(^.^)

入り待ち渋滞が高速本線にまで伸びるなんて当たり前の入間ですが、まだその気配はありませんね。






駐車場もまだガラガ~ラ^^

カイエン止めて、

フードコートに向うと・・・









フードコートもガラガラ^^
スッキスキ(^.^)

それもそのはず・・・









まだ8時ちょい^^

早朝出発でコストコ入間到着は7時半、8時になるまでシャッター前でオープン待ちしてました。
家族は5時起きで洗濯やって支度して、とやってましたね。









さて、

ゆっくりモーニングやりましょう☺

ちなみに、

今日が混まない訳がありませんよね。


9時ごろになると・・・









フードコートは激混み状態。
まぁ、これはいつもの光景ですが、いつにも増して混んでましたね。








店内も同様に激混みでカートが押せないレベル越えて身動き取れないレベルの混み具合。

なので私はカート無しで手持ちできる量の買い物をしました(^.^)

その買い物荷物をカイエンに積み込んで、すぐ隣にある三井アウトレットパーク入間さんに向かうと・・・









既にかなりの人数の方々がアウトレットの開き待ちしてました。


ここで数分待って・・・








アウトレットオープン(^.^)
ここから約4時間の買い物タイム。








家族はさっそくお目当てのショップさん巡り(^.^)

今日のアウトレットは予想はしていましたが、やっぱり混んでましたね。









今日の買い物。
たち吉さんの皿とかMKさんのバックとか雑貨とか。

買うだろうなぁ、と思っていましたが、家族はやっぱりバックを買ってましたね(^.^)

今日買ったということは、あさっての2018年元旦の初売りではバックを買わないのかな・・・
いやいや、買うのでしょうね、きっと(^-^;




さて、


アウトレットを出て向かったのは・・・








回りにビニールハウスが立ち並ぶこちら(^.^)



ここは・・・








始まったばかりのイチゴ狩りでやってきた狭山ベリーランドさん(^.^)
入間アウトレットから25分くらいのストロベリードライブ。









狭山ベリーランドさんは長~いイチゴハウスが数棟ある大きな果樹園さんです。









それではイチゴ狩りしましょう(^.^)









狭山ベリーランドさんは高床式イチゴ栽培で姿勢に無理なく楽にイチゴ狩りができ、衛星環境も素晴らしい果樹園さんです(^.^)








実ってますね~(^.^)








立派なイチゴがたくさん(^.^)
甘いなぁ。








30分の間、ひたすらイチゴを頬張ってました(^.^)
いやぁホントに甘い。








大きくて真っ赤なイチゴ、甘さ濃くて抜群テイスト(^.^)


この甘い甘いイチゴを実らせたのは・・・








送粉ミツバチのクロマル君。
花粉たっぷりとまんべんなく運んで大きくて真っ赤なイチゴを実らせてくれます。

クロマル君の地道な働きを見習いつつ、ぼちぼち安全運転で帰りましょう☺
Posted at 2017/12/30 23:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

北海道ジャガイモ食べ比べモーニングからの大掃除~スパシャン~ぶらり買い物^^

北海道ジャガイモ食べ比べモーニングからの大掃除~スパシャン~ぶらり買い物^^先日遊びに行った函館で買ったジャガイモ。
アンデスレッド、キタアカリ。

ジャガバタ抜群でしたが、今朝はハッシュドポテトを作って両者を食べ比べしようと思います。














アンデスレッド、キタアカリそれぞれ細切りにしてフライパンで焼いていきます。
アンデスレッドは皮を剝いても赤味が多少あります。
繫ぎは一切無し、ジャガイモのみ。
ジャガイモの澱粉だけで自然にくっつきます^^




クリスピーなカリカリ食感を出すため、しばらく焼いてひっくり返すと・・・












こんな感じ。
アンデスレッドは焼き色濃い目に出ました。
香ばしい良い香りがします^^
なまら美味いですよ♪













出来上がり^^
ついでに冷蔵庫で余っていたモヤシと白菜を使ってササッと炒めも。

レッドアンデス、カリッカリのホックホク、ジャガイモのテイスト濃いし、キタアカリは甘みあってジャガイモ本来の大地のテイスト、いやぁ、美味しい^^














さて、食後はちゃちゃっと大掃除タイム。

ここ数年は業者さんにお願いしていますが、自分でやればタダなので今年は自力でやることに。
私はキッチン回り担当。



キッチンの日頃の労を労いつつ、約1時間・・・













綺麗になりました^^
これでまた美味しい料理が作れます♪














それではカイエンのボディコーティングをお願いしにショップさんに向いましょう。
家族はトイレと風呂掃除をやって腕が痛いよ~^^;と言ってます。












ショップさんに到着。
レアなメルセデスが入庫していました。














店内のスパシャンボトルキープ棚。
ここに私のもあります^^














それではスパシャン宜しくお願いします。













スパシャン待ちの間、しばしコーヒータイム^^
新型スイフトスポーツ、ターボエンジンを得て益々ホットハッチでカッコ良いなぁ。

ホットハッチというと、私は往年の名車プジョー205GTIが好みですね。
偶然にも今、売りに出てますね。
      ↓
カーセンサー GTI 左ハンドル 5MT ワイドボディ (ホワイト)

Dimmaのワイドボディキットでしょうか、刺激的なボディでカッコ良いなぁ。
ターボ16風にカスタムしてみたいなぁ。















スパシャン終わってカイエンピッカピカ!
ありがとうございました^^













ピカピカのカイエンでやってきたここは・・・













イトーヨーカドーさん、
年末買出しということで混み合ってましたね。













歳末のスーパー、普段とは違う売場雰囲気でワクワクします^^














北海道グルメフェアーをやっていました。
どれも美味しそうなものばかり。
また北海道行きたいなぁ^^




さて、


そろそろ時間なので・・・












ランチタイム^^
リンガーハットさんのちゃんぽん、相変わらずで抜群^^














ヨーカドーさんのお次は野菜や海鮮の買い物タイム。
ここも混んでたなぁ。














精肉屋さんでは豚肉鍋の試食がありました^^




ちょこちょこ買って、帰宅する前に・・・













猿田彦コーヒーさんでだらだらコーヒータイム。
深みあって華やかなテイスト、美味しいなぁ。

それではぼちぼち安全運転で帰りましょう^^
Posted at 2017/12/29 21:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

ザザッとカラッと(^.^)

ザザッとカラッと(^.^)今日のランチは蕎麦屋さん。
ざる蕎麦☺

冷水でキリッと締まった蕎麦、小気味良い弾力あって食感リズミカル(^.^)
鰹出汁効いたちょい甘なつけ出汁、ザザッとエンドレス。




これだけだとなんなので・・・









天丼☺
カラッと揚がった天ぷらにエッジある天タレ絡んでカリトロ(^.^)
たまご天が食感とテイストのアクセントになって美味しさ円っとアップグレード☺

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺

明日から冬休み(^.^)
アウトレットやショッピングモール、初売りの買い物がメインになりそうな冬休みですが、楽しんでやりましょう☺

来年も細く長くカラッと上げ気味でアップグレードしていきましょう☺
Posted at 2017/12/28 12:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

小皿いっぱいが楽しい(^.^)

小皿いっぱいが楽しい(^.^)今日のランチは定食屋さん。
牛しぐれ煮丼とざる蕎麦、小皿いっぱい☺

少量ですが色々な料理が小皿で並ぶと楽しくなります(^.^)
さつま芋煮、ごま豆腐、小アジ南蛮、ゴボウサラダ、煮豆などテイスト、食感色々で楽しくて美味しいランチになりました。

それでは今日も頑張り過ぎず、ほどほどにやりましょう☺
Posted at 2017/12/27 12:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation