前日まで天気が心配されましたが、快晴の軽井沢になりましたね!暑かったです
日焼けで腕がヒリヒリになってしまいました。
今回は全然聞かれなかった言葉ですが、これが「軽井沢マジック」なのか!?
集合してからすぐに散策してみたんですが、ふらふら~っと歩いていると、
第1VR-B民 発見!
motoshiさんが出店(出展?)の準備をしているところでした。
まだ準備中だったので、邪魔しては と思っていたら、妻から到着の連絡が入り迎えに行くことに。
その後、懐かしい方たちにお会いして少しお話したりして。
むろっちさん、yamaさん、masaさん、リロさん、タカヨコさん(来月よろしく!)カレラさんご夫妻(お土産いつもすいません)
実は我が家では今年は熱く燃えていることがありました。
そう、ペダルカーレース ムスメの昨年惨敗のリベンジです!
ちょっと待てオマエら。壊れるがな。
受付を済ませ、予選レースに臨みます。
なんと!圧勝で予選通過!振り返る余裕すらある(^^;
他のお子さんの笑顔や、ギャラリーの笑顔。最高ですね。ほっこりさせられます。
さて決勝レースですが
まさかのスタート失敗で残念ながら3位フィニッシュでした(ToT)
号泣するムスメ。
(決して怖いおじさんに叱られているの図ではありません)
立派な銅メダルを貰って泣き止む
naoさんとは仲良しだったりするのです(^^
パパそっちのけで、お手てつないでコンビニへ買い物へ行ってしまったことも(^^;
また来年がんばろうな。
お昼ご飯を食べてまったりしていると、motoshiさんがやってきました。
神奈川での熱い夜の話を妻に突っ込まれたりしてましたwww
そして子供たちにプレゼントいただきました
カエル。息子にはF2-A戦闘機のフィギュアをいただきました。
motoshiさん、ありがとうございました(^^
そろそろ家族サービス(いや、俺が付き合ってもらっているのか?)もいいかな?と
子供を妻に押し付け、少しショップ廻りをしまして。
コーンズさんとこでコンバケほしーのよぅ って店員さんにねだってみたり。
マイロドはHKS関西のリフレッシュバーが装着されているので、干渉が気になって
購入に至りませんでした。
で、これ買いました。
コンノブです。カレラさんオススメの逸品です。
帰り道に装着してみましたが、コレいいですわ。ジャストフィット!
最後の抽選会の途中で早々においとまさせていただきました。
皆様、来年もイイ笑顔でお会いしましょうね!
みなさん、大変長らくお待たせしてしまって申し訳ありませんm(_ _)m
色々が多忙で、中々時間が取れませんでした。すいません。
GW中にnaoさんと下見に行ってまいりました。コースに選んでいた峠が積雪のために通行止めというハプニングもあり、コース変更を余儀なくされてしまいました。
この道は、次回の紅葉シーズンにでもとっておきましょう(^^;
(naoさん後半の下見、ありがとうございました)
それではコースの発表です。
・スタート:月夜野道路情報ターミナル 8:00集合 8:15出発 滞在時間15分
移動 30km-40分
・道の駅水紀行館 8:50到着 9:20出発 滞在時間30分
(隣接の小荒井製菓で生どら焼きを購入いただけます。お土産にどうぞ)
移動 25km-40分
・奈良俣ダム (ダム手前で撮影会) 10:00到着 10:20出発 滞在時間20分
移動 29km-50分
・トイレ休憩 (途中、諏訪峡の吊り橋で撮影会。停車時間短めにお願いします)
11:10到着 11:15出発
移動 26km-35分
・道の駅田園プラザ川場 11:45到着 12:45出発 滞在60分
ハリーさんと合流。食事はレストラン武尊。
今回特別にテラスでとお願いしてあります。
申し訳ありませんがレジで注文後、セルフサービスで運んでください。
上州もち豚のトンカツがオススメです!
移動 31km-60分
・コスモ石油 原町バイパスSS(給油) 13:45到着 14:00出発 滞在15分
移動 17km-35分
・道の駅 八ッ場ふるさと館 14:35到着 14:50出発 滞在15分
移動 22km-35分
・セブンイレブン北軽井沢店 15:25到着
(こちらで解散となります)
-以上です。
ハリーさん、大変申し訳ありませんが田園プラザに11:30頃到着可能でしょうか?
ここの道の駅は超人気のため、混雑が予想されます。
それと、お土産の磯部せんべいの件ですが、naoさんから「旅がらす」はどうでしょうとのご提案がありました。
http://www.seigetsudo.co.jp/
磯部せんべいに似ていて、なおかつ色々なクリームがサンドされています。
参加メンバーさんです。
えびまる☆さんご夫妻・えびちゃん、ぼこさん、ハリーさん、gpz985-naoさん、トシゾー
カレラさんも前日から軽井沢へいらっしゃるそうなのでお誘いしておきました。
参加をお待ちしています!
新婚のふたり カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/02 10:45:19 |
![]() |
☆車高調を交換しました♪☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/09 23:09:11 |
![]() |
マツダ純正G-BOOKナビから社外ナビに交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/11 10:46:36 |
![]() |
![]() |
マツダ MPV マツダのZoom-Zoomが良く感じられるクルマ。 もっと売れてもいいんじゃないか?って ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 車庫にて長期保管中 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 通り沿いの中古車屋で見かけて一目ぼれして購入しました。 訳あって売却してしまいましたが、 ... |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 生まれて初めて購入したクルマ。 トミーカイラのフロントバンパーとオーテックバージョンのウ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |