• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシゾーのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

冬支度

もうすでに冬本番ですが風邪などひいてませんか?
もうすでに雪も降り、今年は雪が多いのかなーなんて心配している今日この頃です。

ウチのロードスターもようやく冬支度しました。

スタッドレスタイヤに変えました。


ワタナベから純正のメッキに変えると、改めてホイールの軽さのありがたさが解ります。車の挙動が全然違う。でもワタナベ好きだから履き続けますけどね。

お次はワイパー。


冬用のカバー付きなので、凍らない様になっています。

でもゴツイ。


最後にコレだ!



漬物石!!

ロドは軽いから(^^
バラスト積まないと動かないことが多い。


準備は万端だけど・・・。あまり雪ふらないで欲しいなぁ。
Posted at 2012/12/22 17:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月21日 イイね!

一歩を踏み出さねば

タイトルはちょっと大げさかもしれません。

休みだったので、前から計画していたラジエターの交換をしました。

みんカラで皆さんの整備手帳を参考にしていて、

自分も色々整備したり、車の知識が欲しいなってかねてから思ってました。

なかなか大掛かりな作業だし、エンジンダメにしたらどうしようとか色々考えてたんですけど、やってみなけりゃ始まらん!という意味の一歩です。小さな。

さて、作業ですが、ラジエターはマルハさんのをオクで落札してあったので、せっかくやるならと、ホース類とNB用サーモをやはりマルハさんで通販。

夕方には娘を保育園に迎えに行かなければならないので、時間がありません。
この写真の進捗状況で、既に14:00。やばいっす。
エンジン裏のヒーターホースのバンドが留められなくて。泣きそうになりました。





こちらが交換後のサーモ。よく理屈は解りませんが、みんながNB用にしてたのでコッチのがいいんだろうなーぐらいの気持ちで。





出来ました!新品のホースが眩しい。

とりあえず、エンジンかけて漏れを確認、チャイルドシートを着けて迎えに!
アンダーカバーは時間がなかったので、後回しです。
エンジン壊れないかなー、水温大丈夫かなー。((((;゚Д゚))))
道中の怖いこと怖いこと。


無事に帰ってきて、エンジン切ってボンネットを開けると、

ジュッ ジュッ  って音が。

あれ?どこ?



ココでした。

エンジン裏側に接続されている左側のホースのバンドが、やはり緩かったみたいです。
はぁ・・・。また色々外してやり直さなければ。アンダーカバーは付けなくて正解でしたけどね。

これも経験の一つと言うことで!



※ワイルさん、Twitterでお付き合いありがとねー。
Posted at 2012/06/21 22:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年06月04日 イイね!

注文の品が届きました

「お言葉どっとこむ」

今回、初めて知りました。

朝イチで会場を徘徊していて、インパクトのある文字が気に入ってしまい、注文してあったんです。





さて、どこに貼るべ。
Posted at 2012/06/04 22:49:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年06月02日 イイね!

もう一週間経つのね

軽井沢前の一週間は、ホントに長く感じたのに、もう週末ですか
早いですね。

皆さんからブログが続々とアップされているので、私からはVR-Bと愉快な仲間たちをお送りします。


エメマンの使者、ワイルさんの写真を撮るもっちさん。
Twitter用のアイコンを撮影中。



集合写真。
ラウンドガールのようなもっちさん(^^


左から
ハリーさんの息子さん もっちさん ハシリアさん ほうせいさん カレラさん ワイルさん 私。

ほうせいさんが「地味や~。VR-Bってホント地味や~」
「これってVスペ・・・・じゃないですよね みたいな!」

爆笑しました(^^ 確かに地味!

久しぶりの晴れに、久しぶりに会った仲間。初めてお会いした方々。
ありがとうございました。とても楽しく過ごせました。

帰りの挨拶をして回っているときに、もっちさんが言ってくれた一言。


おおきに


初めて本場の「おおきに」を聞きました。すごく優しいカンジで、ちょっとシビれました。



roddesseyさんにいただいたオーセンティックグリーンのステッカー。チョーかっこいい!色合いがグリーンに映えます。緑一列にも参加させていただきありがとうございました。


そうそう、2年前に申し込んだ、モモ工房のタマゴロードスター。
ようやく私の番が回ってきました!(ハリーさんご連絡ありがとうございました)

今日、見積もりが届いて、正式に発注させていただきました。
途中経過をメールで送ってくださるとのこと。
完成が楽しみです!


また皆に会える日を楽しみにしています。
Posted at 2012/06/02 00:07:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年05月06日 イイね!

連休の貴重な晴れ間に

購入してあったけど、取付していなかったパーツを、この連休を利用して取付ました。


SMITHのバキューム計と、メーターパネル
動作状況を確認しつつドライブしてきました。




望郷ラインで。



武尊山にはまだ残雪が。




久しぶりのオープンドライブ。メーター類も問題なし。

満喫できた1日でした。



Posted at 2012/05/06 14:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@risaSpec
お忍びグンマーは寂しいなー」
何シテル?   08/29 20:46
クラシックな感じに愛車を仕上げていこうと思います。 いつまで乗れるか分かりませんが、日々を大事に。メンテナンスも怠り無く(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新婚のふたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:45:19
☆車高調を交換しました♪☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 23:09:11
マツダ純正G-BOOKナビから社外ナビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 10:46:36

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダのZoom-Zoomが良く感じられるクルマ。 もっと売れてもいいんじゃないか?って ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車庫にて長期保管中
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通り沿いの中古車屋で見かけて一目ぼれして購入しました。 訳あって売却してしまいましたが、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
生まれて初めて購入したクルマ。 トミーカイラのフロントバンパーとオーテックバージョンのウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation