• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Patio.のブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

ご無沙汰してます!

ご無沙汰してます!皆様、お久しぶりです。

すっかりご無沙汰してしまいました。

前回のブログから約2年……
義母の手術は成功しましたが、介護の生活が始まりました。


介護施設を探して、入所しましたが、高齢のため度々肺炎にかかり、救急車で何度も病院に運ばれました。しかしながら薬石の効なく、今年の2月に他界致しました。

葬儀もろもろの手続き等で、現在も忙しい毎日を送っています(家内の実家が空き家状態のため、定期的な掃除や庭の草刈りを行っていました)。

気分が滅入る時もあり、みんカラも偶に徘徊していましたが眺める程度で終わっていました。

5月に入り、そろそろみんカラに仮復活しようと考えています。
実際は、もうイイね!押してますよ!
まだ、完全に復活出来ませんが徐々にペースを上げていきたいと思っています。

皆様!これからも、宜しくお願い致します<(_ _)>

※このブログにコメントは不要です(返信に時間がかかりますので…)。
Posted at 2025/05/13 14:00:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭 | 暮らし/家族
2023年04月13日 イイね!

AliExpressに発注(^^♪

黄砂が降り注ぐと思えば、Jアラートの発令と慌ただしい一日の幕開けとなりました。日本の防衛省は北朝鮮のミサイルも捕捉出来ない低レベルなんだね!
防衛費に莫大な予算を割いてるのが無駄に思えて仕方がありません(^^♪

話はオーラのパーツです!
前からボンネットダンパーに興味(スバル車はボンネットダンパーが標準だったと思うけど。日産車はコストカットしてるのかな❓)があり、Amazonで検討していた商品のお値段が少々高いので躊躇しておりました。
マロヤさんは以前から利用していましたが、マロヤさんでもE13ノート用ボンネットダンパーを発売したとの事でHPをチエックしました。取り付けは日本製なのでジャストフィットですが価格は思った通り少しお高い感じですね(^^♪
そこでみーやん2002さんのパーツレビューを見て、初めて(ちょっと心配ですが!)AliExpressに発注してみました(^^♪
発注した商品はXS Automobilles & Motorcyclre Parts StoreのE13ノート用ボンネットダンパーです。カラーは下記のオレンジにしました(^^♪

料金は5,551円+送料1,667円-クーポン268円=6,950円です。
Amazonより安いのでこれに決めました。
ただ今、中国の税関にある様です(^^♪
みーやん2002さんの整備手帳を参考に取り付けたいと思います。
無料送料では1か月かかりますが送料をお支払いすると早く着くみたいです(^^♪
商品が届くのが楽しみです(^_-)-☆

※誤字・脱字・変換ミス・意味不明はご容赦下さい_(._.)_
Posted at 2023/04/13 14:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】
Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: もちろんシラザン50です!


Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:現在、メンテナンス剤を使用しています。
もう一度、シラザン50を使用したいです!



alt


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 20:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月21日 イイね!

ガラス撥水シートプレゼント下さい_(._.)_

ガラス撥水シートプレゼント下さい_(._.)_プレゼント希望です!
使い勝手がよさそうですね(^^ゞ





この記事は、ガラス撥水シートをプレゼント企画について書いています。
Posted at 2023/03/21 12:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用
2023年03月18日 イイね!

強化アース線の効果の検証❓(^^ゞ

3月8日(水)に取り付けたバッテリー強化アース線の効果の検証いついて(^^♪

alt

実施日:2023年3月12日(日)
場所:自宅から成田空港までの往復(環状7号⇔京葉道路⇔東関東自動車道)
距離:111.2km
道路割合:一般道20% 高速道路80%
モードとレンジ:SportsモードのBレンジ
計測:ドライブコンピューター
乗車人数+α:往路 大人3名+スーケース12kg+工具8kg 復路:大人2名+工具8kg
道路環境:京葉道路にて自然渋滞4~8km
燃費:25.4km/L
回生:回生ブレーキ+16km
高速道路使用では過去最高記録になります(^^♪

alt

「考察」
実家が東関東自動車道を使用するため、過去のドライブコンピューター上の記録
では20km/L程度が最高であった(大体、同じルートである)。また、過去の記録は
乗車人数が1名での記録であるが、検証するほどの回数(3回)ではない。
また、カタログ燃費消費率は2WDの高速道路モードで25.9km/Lである。

alt

車体側の変化として、エンジン起動時の振動が低減した。
エンジン起動時間が短縮した。この事から、電流の安定化(キャパシタ化)により、
電流がストレスなくスムーズに流れた事が考えられる。

この少ないデーターから判断するが、過去のドライブコンピューターでは記録して
いない数値であり、カタログ値に近い数値が出た事を考えると効果が期待できる
と判断する。また、オーラの燃費消費率は高速ではエンジンが絶えず起動する
ため多少悪くなる傾向がある。

余談だが、実際の走行では、ドライブコンピューター上の記録で26.0km/Lを記録
したが、京葉道路の渋滞にはまり数値が下がった。

これからも、検証は続けていきますのでより良いデータがお届けできると思います。
それと!エンジンルームのエンジンアース線も強化中です。
また、アルミテープのオカルトチューンも併用してます。
どれが、効果あるのかわからないじゃないですか❓
そんなこんな感じなので、参考程度とお考え下さいませ(^^ゞ
それでは(^_-)-☆

※誤字・脱字・変換ミス・意味不明はご容赦下さいませ!



Posted at 2023/03/18 13:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/448041/48577420/
何シテル?   08/02 16:50
patio.(ぱちお)と申します(^^)/ 「必ずお読み下さいませ!」 フォロー申請は私が共感出来る方のみ承認いたします。ですので、フォロー申請を承...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴシミ T10 LED ホワイト 爆光 250lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:44:48
Expose BB of FSA Gossamer MegaExo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 02:23:51
第4回『走郎弐千』in TC2000(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 13:03:21

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER シリアル君 (日産 オーラ e-POWER)
家内🧑‍🔧も運転するので、基本はノーマルです🎵 今回はサーキット走行🏎️などの走 ...
その他 自転車 ビアンキ君 (その他 自転車)
ビアンキ BIANCHI 2008 models 1885 HYDRO CAR ...
その他 自転車 ガノちゃん (その他 自転車)
2013年式 ルイガノ シャッセ サイズ:370mm フレーム:6061 アルミ フォ ...
スバル インプレッサ かつおぶし (スバル インプレッサ)
サーキットを走っていましたが、2008年式のため最低限の維持が中心になりました。4ATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation